プレリュード

プレリュード

2007年05月11日
XML
カテゴリ: クラシック音楽
今日のクラシック音楽

ヨハン・セバスチャン・バッハ(1685-1750)は65歳の生涯で非常に数多くの鍵盤楽器作品を書き遺しています。 2つの「平均律クラヴィーア曲集」、「ゴールドベルグ変奏曲」、「イタリア協奏曲」、「フランス組曲」、「イタリア組曲」など目白押しに書かれています。

この「インヴェンションとシンフォニア」は、ケーテンの宮廷楽長をしていた頃に書かれています。 バッハ32歳の時にワイマールからケーテンに移っています。 そして38歳までレポルド候の庇護の許に、満足できる作曲活動を行っていたようです。

レオポルド候自身もヴァイオリンなどの演奏に優れており、何よりも音楽を愛好した人だったことが大バッハには恵まれた時期であったようです。  但し、レポルド候は教会音楽をあまり重用しない「カルヴィン派」に属するひとだたので、バッハのこの時期は「世俗音楽」の作曲に打ち込んだと言われています。

さて、今日の話題曲「インヴェンション」と「シンフォニア」ですが、これはバッハの息子ヴィルヘルム・フリーデマン・バッハへの教育用と書かれているのですが、ただの「練習曲」にとどまらない素晴らしい芸術性を備えた作品です。 自筆の楽譜には「2声のインヴェンションをうまく演奏できるようになれば、3声のシンフォニアに進むように」と指示されているそうです。 

ですからまぎれもなく、この作品は息子への教則本というか練習曲だったのでしょう。

「インヴェンション」とは「着想」という意味があり、バッハは楽譜にこう記しているそうです。 「よい着想を得るだけでなく、それを巧みに展開できるようになること。 そしてカンタービレの奏法を身につけて、作曲の予備知識を身につけること」と。

つまりこの曲はピアノ演奏のための練習曲でもあり、作曲への練習曲でもあったのです。 今ではピアノを練習する人がこの作品を避けて通れない大事な曲となっているようです。 この作品は「聴く」ことよりも「弾く」ことが大事な音楽ではないでしょうか。 私のようにピアノ演奏ができない者にはもどかしさを感じさせる作品です。



「シンフォニア」は3声で書かれており、技法も複雑で3本の旋律線が和声的な骨組を構成した、やはり15曲の曲から構成されています。

愛聴盤 エヴァ・ポヴォッカ(ピアノ)

VICC60555
(ビクター・レーベル VCC60655 2006年7月録音)

曲の持つ簡素な美しさを見事に表現した、豊かな歌で奏でられた祈りにも似た情感を醸し出した演奏です。 今年1月にリリースされたディスクです。

タチアナ・ニコラーエフ(ピアノ)

VDC1079
(JVCレーベル VDC1079)

バッハ鍵盤の音楽に生涯を捧げたようなニコラーエフの厳しい姿勢が全曲にうかがわれる名演。 残念ながらこのディスクを傷つけてしまって再生不能となり、しばらくこの曲を聴いていなかったのですが、彼女の弟子ポヴォォッカ ノディスクをHMVで聴いて買った次第です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の音楽カレンダー

1849年 没  オットー・ニコライ(作曲家)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ともの『 今日の一花 』         チューリップ


5/11





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月11日 06時06分40秒
コメント(12) | コメントを書く
[クラシック音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とも4768

とも4768

お気に入りブログ

悲惨な連休。 New! 魔神8888さん

ファミレス通いは、… New! kororin912さん

スカイミュー μ ミューさん
クラシック音楽は素… 会長0804さん
のほほん オケイ6306さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) cialis in der apotheke ohne rezeptcost …
http://viagravipsale.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) interacoes medicamentosas viagra <a…
shoko@ Re:デュカス ピアノソナタ/初雪草(08/29) 初めまして。 デュカスのピアノソナタを聴…
ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thank@ ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thanks again. Great. ifJU8X Really enjoyed this blog article…
ONY72s I cannot thank you enough for the post. Wil@ ONY72s I cannot thank you enough for the post. Will read on... ONY72s I cannot thank you enough for th…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: