プレリュード

プレリュード

2008年01月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
明けましておめでとうございます。

皆様方におかれましては良いお年をお迎えのこととお喜び申し上げます。

本年もどうぞかわりませぬご愛顧をよろしくお願い申し上げます。


昨年暮れから元旦にかけて少しお酒が過ぎたようです。 29日から元旦まで日本酒を1升半ほど呑んでしまいました。 大晦日のお寺行事(除夜の鐘つきー檀家の人たちが新年への願いを込めて打ちにきます)で茶碗酒5杯呑んで午前2時頃に帰宅、昨日の朝10時からの元旦会(がんたんえ)でも檀家の皆さんと新年を祝って食事会をお寺でやったのですが、そこでも銚子5本呑んでいい新年を迎えていました。 

これも体調が完全に回復したおかげと思います。 それまではアルコールを飲みたいという気分にならななかったのです。

帰宅したのが午後2時。 風呂に入って身体ともすっきりさせて7時まで寝正月を楽しむ元旦でした。

元旦には「聴き始め(ききぞめ)」の曲があります。 モーツアルトのヴァイオリン協奏曲第3番。 掛け値なしに明るく、伸びやかで晴れがましい旋律が新年を祝う曲としてぴったりで、学生時代から元旦に聴く曲として選んでおります。

元旦の夜も(ほんとは朝がいいのですが)この曲を聴いて新年を祝っていました。ほとんどBGMに近い聴き方なんですが、この曲がぴったりと新年を祝ってくれるような気がします。

昨年も相変わらず殺人事件が新聞紙上やテレビのニュースなどでにぎわいました。ほぼ毎日のように殺人事件が報じられていたような気がするほど多かったです。 それも身内が絡んだ事件が多く、夫婦の絆、親子の愛が壊れてしまった象徴のような事件が多かったですね。

今年はそんな事件が少しでも減るように願っています。

高齢化が進んでいます。 突然の発病への救急の処置が行き届いていても、病院の手不足で落とさなくてもいい命が消えています。 この医療現場の改善も今年はなんとか道筋をつけて欲しいものです。

今年は北京オリンピックが開かれます。 また感動の時間を与えて欲しいものです。



そんなことをぼんやりと考えながらモーツアルトの曲を聴いていました。 今年の年末には1年を振り返る言葉として「喜」か「幸」という漢字が選ばれることを祈って。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月02日 02時42分55秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:祝 新年!(01/02)  
嫌好法師  さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。

僕は去年の元日の続きで、クレメンス・クラウスの振った「こうもり」の第3幕を聴きながら、お正月気分を味わいました。 (2008年01月02日 01時52分51秒)

Re:祝 新年!(01/02)  
nekovi  さん
今年も宜しく御願い致します。
お体回復されたようでなによりです。
一升半ですか!

今年が良い年でありますように! (2008年01月02日 02時17分15秒)

嫌好法師さん、ありがとうございます  
とも4768  さん
嫌好法師さん
>明けましておめでとうございます。
>今年もよろしくお願い申し上げます。

おめでとうございます。 こちらこそ本年もお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。

>僕は去年の元日の続きで、クレメンス・クラウスの振った「こうもり」の第3幕を聴きながら、お正月気分を味わいました。
-----

私もLP時代にクレメンス・クラウスの録音盤を何枚か持っていてよく聴きました。「こうもり」は聴いていませんが、柔らかいしなやかな表情の音楽が何とも魅力的な指揮者でしたね。
(2008年01月02日 07時44分44秒)

nekoviさん、ありがとうございます。  
とも4768  さん
nekoviさん
>今年も宜しく御願い致します。

こちらこそ本年もお付き合いのほど、よろしくお願い申し上げます。

>お体回復されたようでなによりです。
>一升半ですか!

ありがとうございます。久しぶりにお酒の味をたっぷりと味わうことができました。

>今年が良い年でありますように!
-----

ほんとにそう願いたいですね。

(2008年01月02日 07時47分28秒)

Re:祝 新年!(01/02)  
たけぽ2001  さん
あけましておめでとうございます。
体調が回復されたとのことで何よりです。
やはり健康が一番、今年ですね。
私は飲めませんので専ら食べる方専門です。
こちらも、何でも美味しく食べられるのが一番と思います。
今年もよろしくお願いいたします。
(2008年01月02日 09時51分10秒)

たけぽ2001さん、ありがとうございます  
とも4768  さん
たけぽ2001さん
>あけましておめでとうございます。

おめでとうございます。 念頭からのご挨拶に恐縮致しております。

>体調が回復されたとのことで何よりです。
>やはり健康が一番、今年ですね。

やはり何をするにも体調が万全でないとダメですね。痛感しました。 今年は昨年出来なかったことをたくさんやりたいと思っています。 そのうちの一つがカメラです。今年は思いっきりやろうと思っています。

>私は飲めませんので専ら食べる方専門です。
>こちらも、何でも美味しく食べられるのが一番と思います。


食べるも呑むもやはり健康であることを痛感しました。最近はあまり牛肉を食べたいという思いがなくなって(今までは好きでした)野菜が多くなっていますが、これも年でしょうか(笑)

>今年もよろしくお願いいたします。

こちらこそご指導のほどをよろしくお願い申し上げます。

(2008年01月02日 10時54分05秒)

Re:祝 新年!(01/02)  
ネネ4780  さん
あけましておめでとうございます
今年も良い曲を教えていただきに
お邪魔させていただきたいと思います
どうぞよろしくお願い致します。 (2008年01月02日 12時58分54秒)

Re:祝 新年!(01/02)  
はる7381  さん
明けましておめでとうございます(^-^)
新年の聴き初めの曲が決まっているとは
なかなか素晴らしい事ですねー!!
今年もよろしくお願いします!
(2008年01月02日 15時34分24秒)

ネネ4780さん、ありがとうございます  
とも4768  さん
ネネ4780さん
>あけましておめでとうございます
>今年も良い曲を教えていただきに
>お邪魔させていただきたいと思います
>どうぞよろしくお願い致します。
-----

おめでとうございます。 こちらこそ本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

今年は少し趣向を変えようと思っていますが、結局クラシック音楽ネタになると思います。
(2008年01月02日 15時44分14秒)

はる7381さん、ありがとうございます  
とも4768  さん
はる7381さん
>明けましておめでとうございます(^-^)

おめでとうございます。

>新年の聴き初めの曲が決まっているとは
>なかなか素晴らしい事ですねー!!

頑固者ですから長年同じ曲を「聴き始め」にしています。

>今年もよろしくお願いします!

こちらこそどうぞ本年もよろしくお願い申し上げます


(2008年01月02日 15時46分28秒)

報道カメラマン?前田美帆かな。  
とも4768  さん
昨年、クリスマスのプレゼントにオリンパスの何10万円のする一眼デジカメを買って貰いました。なんでもカメラの機能においては巣晴らし出来と聞いています。それにとても画像美しい出来上がりです。それはそれは驚きの一言につきません。感激です。とにかく今までカメラ歴の浅い経験のない私にも、写せるんですね。基礎は全ったくないのにね。手にしたその日から、ジュラルミンボツクス肩に出かけてます。大阪のすべてを撮るいきおいです。カメラ片手に行動するものですから、昨年中央区の殺人事件場まで、プロの社会報道部の方に、交ってシャターをきるほどです。大阪日日新聞社の勤務経験が、そうさせたのかな。えへへ。あの頃がなつかしです。 (2008年01月02日 23時07分06秒)

Re:祝 新年!(01/02)  
らる935  さん
あけましておめでとうございます!

実は昨年はあまり生演奏を聞きにいけませんでした。
またともさんのCD紹介を見て参考にさせていただきます。
ともさんの情報をそのまんまいただいて購入させていただいたものは100%満足しています。
たまに一日に何度も訪れている場合はストーカーではなくCDの検索の参考にさせていただいていることが多いのです。
本年もよろしくお願い致します。
(2008年01月03日 00時11分21秒)

らる935さん  
とも4768  さん
らる935さん
>あけましておめでとうございます!

おめでとうございます。

>実は昨年はあまり生演奏を聞きにいけませんでした。
>またともさんのCD紹介を見て参考にさせていただきます。
>ともさんの情報をそのまんまいただいて購入させていただいたものは100%満足しています。


嬉しいですね。そんなに数多くの曲・演奏を聴いていないのに独断と偏見で選んだものを参考にしていただいて、それが100%満足とは光栄です。

>たまに一日に何度も訪れている場合はストーカーではなくCDの検索の参考にさせていただいていることが多いのです。
>本年もよろしくお願い致します。
-----

私の方こそ本年もどうぞよろしくお付き合いのほどをお願い申し上げます。

(2008年01月03日 00時50分21秒)

美帆さん、ありがとうございます  
とも4768  さん
報道カメラマン?前田美帆かな。

また私の管理画面に入り込んでコメントを書いていますね。 あの画面はあなたがこのブログに自分の記事を書いてみたいと言うから教えてあげたのですよ。その記事は一体どうなっているのですか?

>昨年、クリスマスのプレゼントにオリンパスの何10万円のする一眼デジカメを買って貰いました。なんでもカメラの機能においては巣晴らし出来と聞いています。それにとても画像美しい出来上がりです。それはそれは驚きの一言につきません。感激です。とにかく今までカメラ歴の浅い経験のない私にも、写せるんですね。基礎は全ったくないのにね。手にしたその日から、ジュラルミンボツクス肩に出かけてます。大阪のすべてを撮るいきおいです。カメラ片手に行動するものですから、昨年中央区の殺人事件場まで、プロの社会報道部の方に、交ってシャターをきるほどです。大阪日日新聞社の勤務経験が、そうさせたのかな。えへへ。あの頃がなつかしです。
-----

そんな高額の一眼レフデジカメをクリスマス・プレゼントで貰ったのですか? すごいとしか言いようがないですね。

報道カメラマンとはおもしろいですね。私は花の写真ばかりですから、そちらの方は素人です。 それを報道カメラマンと一緒に報道現場で撮るなんてすごいですね。

いつか一緒に写真を撮りに行きましょう。
(2008年01月03日 00時56分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とも4768

とも4768

お気に入りブログ

悲惨な連休。 New! 魔神8888さん

ファミレス通いは、… New! kororin912さん

スカイミュー μ ミューさん
クラシック音楽は素… 会長0804さん
のほほん オケイ6306さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) cialis in der apotheke ohne rezeptcost …
http://viagravipsale.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) interacoes medicamentosas viagra <a…
shoko@ Re:デュカス ピアノソナタ/初雪草(08/29) 初めまして。 デュカスのピアノソナタを聴…
ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thank@ ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thanks again. Great. ifJU8X Really enjoyed this blog article…
ONY72s I cannot thank you enough for the post. Wil@ ONY72s I cannot thank you enough for the post. Will read on... ONY72s I cannot thank you enough for th…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: