プレリュード

プレリュード

2008年01月18日
XML
カテゴリ: クラシック音楽
珈琲ブレイクに1曲 ビゼー作曲 交響曲 ハ長調


ビゼーと言えば歌劇「カルメン」があまりにも有名で今でも世界のオペラ劇場で上演されている彼の代名詞のようなオペラですが、今日は彼が17歳のころに書かれたと言われている「交響曲ハ長調」を取り上げました。

ビゼーの交響曲ハ長調は、ビゼーがまだパリ音楽院時代の17歳のとき(1855年)に書かれたもので、彼にとっては、習作的な作品と言われています。しかし、親密で歌うような独創的なな旋律に支えられたチャーミングこの上ない作品で、若くして去った天才のみぞ書き得た逸品だと思います。 この作品は17才の習作とは信じがたいものですが、反面、いかにも若者が書いたさわやかさと活気にに満ちています。

モーツァルトの妻コンスタンツェは悪妻として有名ですが、ビゼーの妻はもっとひどいでしょう。少なくとも、コンスタンツェは夫モーツァルトの作品を大切に保管しました。おかげで、彼の作品はほとんど失われずにすみ、私達は、600曲を超える彼の素晴らしい作品を現在、聴くことが出来るのです。

ところが、ビゼーの妻は夫の才能を全く信用しなかったのみならず、ビゼーがその不幸な人生を37歳の若さで終えると、彼女はさっさと別の男と再婚をしてしまい、彼の作品はほったらかしにされてしまったのです。このため、ビゼーの多くの作品が失われてしまいましたが、1933年、ビゼーの研究家D.C.パーカーが、パリ音楽院の図書館でこの交響曲ハ長調は原稿を発見し、日の目をみることになったそうです。

そして、1935年にオーストリアの大指揮者ワインガルトナーによって80年の眠りからさめて初演され、その翌年に故国フランスでシャルル・ミュンシュによってフランス初演が行なわれています。

若々しく、竹を割ったような率直な美しさで、全編を覆う南フランス風のラテン的な情緒いっぱいの曲で、ドイツやオーストリアの作風とは格別に違った明るい作風に溢れた名品です。

愛聴盤  小澤征爾指揮 フランス国立管弦楽団


TOCE55547 1982年録音


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の音楽カレンダー

1835年 誕生 セザール・キュイ(作曲家)
1841年 誕生 アレクシス=エマニュエル・シャブリエ(作曲家)
1874年 初演 ラロ ヴァイオリン協奏曲第1番
1943年 初演 プロコフィエフ ピアノソナタ 第7番
1946年 誕生 カティア・リッチャレッリ(ソプラノ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の一花 」       ナズナ(ペンペン草)


3/25






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月18日 00時13分56秒
コメント(2) | コメントを書く
[クラシック音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とも4768

とも4768

お気に入りブログ

悲惨な連休。 New! 魔神8888さん

ファミレス通いは、… New! kororin912さん

スカイミュー μ ミューさん
クラシック音楽は素… 会長0804さん
のほほん オケイ6306さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) cialis in der apotheke ohne rezeptcost …
http://viagravipsale.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) interacoes medicamentosas viagra <a…
shoko@ Re:デュカス ピアノソナタ/初雪草(08/29) 初めまして。 デュカスのピアノソナタを聴…
ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thank@ ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thanks again. Great. ifJU8X Really enjoyed this blog article…
ONY72s I cannot thank you enough for the post. Wil@ ONY72s I cannot thank you enough for the post. Will read on... ONY72s I cannot thank you enough for th…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: