PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:報告しますよ(08/22) cialis diario 5mg 28 comprimidos bulahi…
http://viagravipsale.com/@ Re:報告しますよ(08/22) generic pill for viagra <a href=&qu…
モンクレール serina@ xuwrltblnf@gmail.com <Judo Women's violence r…
グッチ リュック@ obbzyuki@gmail.com Agony of Young couple, "Sprin…
http://www.r4ikarter4.org@ pozeaj@gmail.com Vietnam diplomat, congratulations to a…

Category

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.06.29
XML
カテゴリ: 趣味

最近は授業もまともに受けていないのでこれといって特別な出来事があるわけではないですね…強いて言うならレポートが異常にめんどくさくなったってことぐらいですか?

ってことでネタつなぎのために自作ツールでも紹介

携帯動画変換君を使ってどんなファイルでもWAVに変換するプロファイル

…意味がわからない?そうですか。本当に一部の人間しか使いませんが使用例を挙げると…

・やっべ、けいおんの挿入歌、やっべ。動画からヌキてぇ
・mp3とか3gpとか個別変換マンドクセ('A`)
・○○○な動画から○○○な声だけ欲しい…

とか

まあ普通に考えて動画の素材集めのために無圧縮音源を作るのが楽になるだけです。

特徴
・サンプリングフリークエンシー44.1kHzと48.0KHzに対応させた ・上書き防止のため、変換後のファイルの名前の後ろに文字列を追加
・なんちゃってドラマCDができる

メリットとしては
・ffmpeg対応の動画、音声なら何でも抜ける
・バッチ変換(※1)ができる
・GUIがシンプル
・動画がないので妄想力が上がる

 デメリットとしては
・たまに抜けない素材がある(※2)・容量を食う(1時間の音声抜いたら500MB強)
・動画を見なくても音声だけでシーンが浮かんでしまう

ですかね。
出力ファイルはWAVなんで煮ても焼いてもOKです。
じゃあ最初からMP3に変換するようにしろや、という声が聞こえそうですがそこらじゅうで公開されてるだろうし面白くないので直接変換したくありません。
天邪鬼なんでw
誰かWAVのすばらしさをわかってくれる人は居ないかな…

プロファイルは こちら から。

音声を抜く感じのツールは山ほどあるんですが、バッチWAVのやつがなさそうなのと携帯動画変換君信者なんであえてつくりました。後悔はしてない。(まあ…そこらへんの小学生でも書けるプロファイルですが…)

※1 ソフトが自動で次々と変換してくれる機能。変換するファイルが数十個以上になると大変助かる機能です。 

※2 今のところ音声コーデックがWMA10Professionalのやつが抜けませんでした。めったに出会うことはないですが…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.29 22:49:23
コメント(3) | コメントを書く
[趣味] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


WAVか・・・  
SRE さん
俺は完全にmp3派だしな・・・アンチWAVだぜw (2009.06.29 23:46:28)

れ:  
俺はmp3に屈しないっ! (2009.06.29 23:56:33)

初めましてっ!  
みぃちゃん(゚∇^*)。。。 さん
ブログ記事読んでみました^^v
私もブログやってますので遊びに来て下さい!

http://ameblo.jp/happy3meron/ (2009.06.30 13:38:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: