2002年11月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今日は久しぶりにエアロビクスしてきた。最初は恥ずかしいけど、やってるうちに、われを忘れて、自由になってる自分がいる。病みつき!

 今日のマスコミは、高円宮さま ご逝去のニュース一色でした。それは、当たり前のことで、心よりご冥福をお祈りしたい。けど、あんずはひっかかることがあった。ニュースでは、「若すぎる」って連呼してたけど。うん、関係ないかもしれないけど、あんずの兄は39歳で突然死しました。元気だったのに、朝起きたら冷たかったってやつ。たったこれだけのことだけど、あんず9歳の時、姉(あんずと12歳違い)のもとに婿養子にきて、24歳になるまで、一緒に暮らした。あかの他人だけど、いろいろお世話になって、思い出もお礼も尽きない。いろんな死を経験しましたが、この兄の死だけは14年たった今も引きずってる。

 死、というものが、よくわからなくなった。人間は病気や事故で死ぬものと思ってた。兄も前日迄はあんなに元気だった。あんずの出した結論は、人間て死と背中合わせで生きてるってこと。いつ死ぬか、わからない。年とか健康って関係ない。寿命・運命。突然死って、当人にしたらさほど苦しまず、もしかしたら楽な死に方かもしれない。でも遺族は、引きずるのです。

 未だに、姉も母も兄を偲ぶ話は自然としない。私もしない。死を認めたくないかもしれない。ずっとみんな仕事に生きてきた。

 2年前、「私のさようなら物語」という公募があった。募集を見るなり、泣けてきて、一気に10枚書き上げて応募した。入選して、本に収録。その作品を読んだ姉や母や姪は、部屋にこもって号泣したそうです。みんなずっと、どうしようもない気持ちを引きずって生きてきたんだ・・。

 きっと久子妃殿下やお子さまも、ずっと引きずって生きていくんだろう。答えはでないけど、生きていくんだろう。あんずも生きていくんだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年11月22日 19時49分36秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: