2003年03月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 みなさま、無事に姪の桃の結婚式を挙げさせていただきました。ありがとうございました。

 21日は、お陰様で晴天に恵まれました。朝8時に奈良を出て、いざ大阪へ。しかし朝から車の交通量激しく、第二阪奈も渋滞寸前。阪神高速がえらい渋滞で、びっくりしました。

 姪の花嫁姿とか見た時も何ともなかったのですが、教会でバージンロードを彼女の亡父の兄と一緒に歩く姿見た時、兄のことが思い出されて、あんずは号泣状態。

 お庭が自慢の会場でしたので、晴天の下、気持ちよくお庭で写真をトリマクリでした。

 で、親族紹介。姉がうるっとなったせいもあり、またあんず号泣の中、自己紹介。「・・新婦とは18年間暮らしてきました。おしめ換えやらしてきました。今日は、花嫁の母の気持ちで参りました・・」などと。号泣のお陰で、つけなれないマスカラが取れ、顔がおばけに・・。そうそう、あの傷跡も化粧で消えました。化粧ってすごいですね。

 披露宴は、招待客が友人主体のせいか、とてもなごやかで、気楽?なものでした。楽しいものでした。最初はぎこちなかった留袖あんずでしたが、だんだんと活動的になり、ひざまずいて写真撮ったり、お酒を注ぎに回りまくったり、年はおばはんながら気の若い?あんずは、28歳位の友人達とも、自分の友人とのように、打ち解けたり・・。

 スピーチで、二人の馴れ初めやプロポーズのこと知りました。キューピットは、学生時代に姪が行った合宿免許先での友人だったこと。プロポーズは、新郎がやってる草野球で、今日、ホームラン打ったら結婚してほしい、ということだったことです。(結果はゴロだったらしい。また実は、草野球も一年前に思いつきで、始めたものらしかったけど・・)なんか、いろいろほほえましく、あんずの知らないとこで姪はいろいろ素敵な方々に巡り合ってたと思うと、笑顔しかありませんでした。

 花嫁は食べられないもの。だからあんずは、前日にラ・ブリクまで学校終わってから、つまめるパンと新婚初日用に食パンを買ってきてあげてました。地味だけど、噛めば噛むほど味のあるこのパンのような夫婦になって、とメッセージを添えてね。

 終わったらぐったりして、疲れはさっきまで取れませんでした。



 新婚旅行も4月3日出発で、イタリアに行く予定。しかし、どうしようか迷ってると言ってました。強引なあんずも、行っちゃえとはよういいませんでした。キャンセル料6万も、安く感じました。

 テレビをつけると、戦争はますます被害者を増やしています。悲惨な映像ばかりが増えていってます。あんずも、ゴマくらい微力ですが、義兄の反戦運動に協力することにしました。何にもかわらないけど、テレビ見てるだけよりかは、あんず的にはいいかと。

 早く、ねぎ泥棒がトップ記事になるように戻ってほしい・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年03月23日 07時54分43秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: