2003年03月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 この三連休が、私には何年も過ぎたように感じました。

 今週は、学校も最終週。貧乏あんずですが、どーんと今週は奮発して西大寺食べ歩きすることにしました。まず、初日の今日は・・。

 店名は忘れましたが、クラスでおいしいと話題の店なんです。場所は、西大寺駅から奈良ファに向うあの細い混んだ道。を、一本、奥に入った路地裏。詳しくいうと、あの混んだ道沿いのお茶やさんと、NOVAの間の細い道をちょっと入った突き当たりのテナント。ドン突きが、炉端でその左です。昼は700円で和食バイキング・夜は呑み屋になります。

 でもね、最近できたのかめちゃきれい。店内もカウンターが6席位とテーブルが4席位とコジンマリしてて、おかみが2人いました。渡る世間の「おかくら」をちょっと思い出すような・・。

 バイキングのメニューは、多くありません。あれっと思います。入れ物は松花堂弁当みたいな入れ物を、渡されます。そこに全部埋まる位は、メニューはあります。上品なにゅうめんも、ついてます。

 お味は・・。こういうとこって冷食が多いじゃないですか。でも一品一品、手が込んでておいしい。馬鹿にして食べた肉団子に、びっくり。ふんわりおいしいんです。

 もろ、おかみのおばんざいって感じのお店でした。夜の部もおいしそうです。大阪あたりにありそなお店で、西大寺じゃもったいない気もします。常連さんが、多かったです。また行きたいけど、通えないなあ。サラリーマンや失業者に、700円の昼食は高いでしょ。そばの奈良ファで、安い弁当売ってるし。珈琲つけたら900円です。

 お商売ってむずかしいですね。でも一度、行ってみる価値はあると思いますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年03月24日 19時48分50秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: