2003年06月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 昨日、ある読者のかたに「最近、あんずは出歩かないなあ」と指摘されました。えー、えー、そりゃ昨秋や冬に比べたら、ペースは落ちました。だって梅雨には勝てません。食料品の買出しに、仕方無く出るくらいです。今日も止みそうで止まない雨のせいで、自宅に軟禁状態でした。で、最近始めた、重曹で台所の掃除してました。噂には聞いてたけど、面白いように、油汚れ落ちますねえ。

 かなり騒がしくなってきました。7月10日、奈良そごう跡にIYオープンです。そろそろ周辺のお店では、冷蔵庫いっぱい作戦始まってませんか?で、多くの方は「オープンの頃は、IY混んでるし、いかへんわ」と思ってらっしゃると思います。「奈良ファはすいてるだろう」とお考えだと思います。

 甘い!です。

 まあ、なんだかんだで、IYにはバーゲンハンターが午前中の目玉を中心にたくさん集まり、自動車商圏のため、大宮通りは大混雑。みんなうんざり。奈良には、奈良ファしかまともに買い物できるとこありません。(注・奈良ファ=奈良ファミリー。ジャスコの子会社、ダイアモンド開発?が20年くらい前に近鉄西大寺駅前に、ジャスコ・近鉄百貨店・専門店のコラボレイトさせた商業施設。年商は忘れたが、日経では日本で10本の指に入ってる。商業施設が飽きられる10年ごとくらいに、大掛かりな大改装を行いテコ入れし、鮮度を保っている。奈良そごうの破綻後、一人勝ちが続いている)IYなんていう関東資本は珍しいのです。買い物と言うより、見物なんです。でもまあ、買う気満々で商圏を最大限に広がった状態で、人々集まる→渋滞→帰るのもつまらない→じゃあ奈良ファでもいこか ということで、奈良ファの逆流され、奈良ファは大渋滞。大混雑です。

 たとえ平日であっても、何か仕掛けたら人は集まるんですよね。なぜか・・。8月の阪神戦のチケットを並ぶように・・。昨日から立ち上がった恐らく全然売れてない各社のバーゲンとか。(そういやあんずが学生の時のDCブームの時は、みんな開店前からバーゲンっていったら並んだもんな)

 それにまあ奈良ファーIY間て、近いでしょ。歩いても30分位ですよ。何かとIYにしても、実験的な施設のため、IYのエライサン、競合各社、ジャスコ奈良店の各担当者(ジャスコはめちゃ綿密にレポートを書かないといけない。写真もいる)が、ごーっと集結。こりゃ平城宮跡を横断する人や車多いぞー。何か古代のようですね。朱雀門賑わって・・。人力車でも走ればおもしろいのに。

 で、で、買う気満々の皆様、結構、穴場はイオン天理スーパーセンター、近鉄百貨店生駒店、ライフ学園前、そして木津のアルプラザだと思いますよ。

 あ~、奈良に買い物魂が集結する~。しばらく商都・奈良やー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年06月28日 20時59分51秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: