2003年07月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 昨日言い忘れたこと。なら燈花絵は、点灯は19時からで21時頃終わります。その後、ボランティアこと当日サポーターは、一個一個、カップのロウを捨て水を捨てカップを重ねて片付けます。だいたい22時頃終わります。汗びっしょりですが、何か一つをやった喜びでいっぱいで、初対面のサポーター友達と、飲みに行こうか!といいたいのに、奈良の街の眠りは早く・・。

 昨日言い忘れたこと。一緒に銀行の面接を受けた大阪地区の方。その方は、長年、某都市銀行で渉外のお仕事されてました。そこでのお話を教えてくださったのですが、うんやっぱり銀行さんは、プライドが高い。何でかというと、京大とか一流大卒の方ばっかりなんですよね。そこの支店長さんに至っては、冬彦状態で取引先に向ってすら「俺は関西は嫌いなんだ。東京に早く帰りたいんだ」と言うらしい。

 安定してるし、やっぱり年収がすごいもんなあ。あんずの給料も、悲しいかな、あんずは前職がめちゃ安月給だったんです(あんずの業績が悪いからと世渡りベタ?)。だから今度はその頃と比べて、2万しか減らないんです。まあ、半年はボーナスありませんから年収減ですが、まともな時間に働けてもし適職ならいいか、と。でもそれもよーく考えると、あんずの前職と比べたらまあまあの給料でも、銀行の社員の人からみたらすごいはした金なんでしょう。だって、面接のおじさんに言われましたよ。「一般の行員と比べたらいけませんよ。・・今は年収もだいぶ減りましたなあ。・・女子行員でも年収400万くらいですかねえ・・。それだけあったら、ええやん。

 男尊女卑みたいなことも、言われましたよ。「女の人は家庭を守らないといけないので、残業までさせて家事を疎かにはさせませんから」まあ、所詮、派遣の面接ですが、そういう人いるからあんずは就職活動の時、女子も戦力として使ってくれるあの業界を選んだ。しんどかったけど、やっぱり楽しかったしやりがいがあったな、って。お高くとまってる人なんていなかったな。

 今日、JAにいったら生産者のおじさまと直にお話できました。無農薬のため、毎日、農作物を裏からも見るそうです。卵産んでないかって。あと、カラスがスイカやトマトを狙うので大変だそうです。狸はスイカをアゴで蹴って持って帰るそうです。そんなご苦労をかみ締めながら、明日は夏野菜たっぷりのパスタにしようかな。

 あ、あんずは、「14ヶ月」「すいか」の味方です。小林聡美と同じ年なので、妙に染みるぜ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年07月19日 21時54分15秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: