2004年01月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今晩もハナちゃんきましたぁ。いつも1時間位でいなくなるのに、今日は2時間経った今もいるし、手を出しても「しゃー」と怒らず、手に鼻を近づけるし。決して生ゴミは漁らないし、ねだらない。なんていうか、人のぬくもりだけを感じに来ているような人間くさい不細工猫・ハナちゃんです。

 今日は、あんずのCT検査の日。2時の予約でして、お昼は抜かないとだめ。予定では一人カラオケデビューデモしようかと思っていましたが、それは先月の話で、姑入院の今はそんなところではありません。洗濯モノの乾いたのも届けないといけないし・・。さてどういう大阪プランにしようか。

 そしたらイイモノ発見。近鉄の初詣一日フリー切符です。これは奈良・京都・大阪の沿線を一日1200円で乗りたい放題プラスおみくじタダというものです。西大寺から難波までが片道480円ですから、コレは結構使えるかも。

 一年前からの読者の方なら、あんずが実家一同と伊勢旅行に行く時、3800円で3日間全線フリー切符を乗り回したことはご記憶にあるかと思います。

 で、やっちまいました。

 その前に近鉄のリンクをまたまた勝手に貼りますので、分からない地名等ご覧になってくださいね。
http://www.kintetsu.co.jp/


 まず9時に橿原神宮に出発。そうそう、今、天理教の鏡開きで臨時列車も出てます。これも計画に入れるべきでしたね。10時に橿原神宮に着き、参拝。やっぱり神宮はいい。伊勢といい、ここといい。すごい森林が癒してくれます。マイナスイオンをいっぱい浴びました。ここで特典のえとの盃をもらいました。ほんで10時31分に乗って南大阪線で阿倍野橋に。ここからはテクテク北上です。途中、四天王寺に参拝。四天王寺はねえ、あんずの思い出の地なんですよ。一浪生活を天王寺で過ごしたので、めちゃ懐かしい。よく四天王寺も行ったな。ねえ、しばっち。

 昼頃、ミナミに着き、たけちゃんの混雑するうどん屋を横目に北上。たけちゃんも、今発売の「あまから手帖」に載って偉くなったもんや。あちこちから、いいにおいするけど、検査前のあんずは食べちゃいけないのです。そんな時に限って食べたくなる。それから姑の病院に寄って、自分の病院に行くつもりが、あまりの暖かさに喉がからからになったのと、ちょっと空腹のわりに体力の消耗激しく、歩くの止めて地下鉄に久々に乗りました。

 検査を終え、パンをかじり、空堀商店街に。もちろんお気に入りの煎餅の割れを買うためです。が、売ってなかったぁ。バームクーヘンの切れ端しかなかったので断念。で、堺筋に向かい、お気に入りのドトールのベーグルを食べる。あっこは、接客がきちんとしてるから本当にいい。ほんで船場の靴を整体の観点からちゃんと見てくれるお店に行ったけど、お目当てのおっちゃんは商談中。若い兄ちゃんは役不足でした。



 本日は2万8千歩余り歩いたようです。5千歩がだいたい30分の徒歩ですから、うーん。すごく疲れたけど、足の裏から血液が循環して体内の悪い吹き溜まりがどっかに飛んでった気がします。浄化されました。

 でも、明日の朝が少し怖い・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月07日 21時45分16秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: