2004年09月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 さっきからTBSの「世界ふしぎ発見!」を見てました。普段見ないのに見たのは、ブータンの特集だったから。実は、あたくし、学生時代にユニバーシアード神戸大会でボランティア通訳してまして・・。名張より始発で2週間通ったんですよー。その時、担当がブータンでして、最初聞いたときは「何やその国」と思ってました。が、みんな本当に優しい方ばかりで、つたない英語によく付き合ってくれました。とても楽しかった。遠距離通勤が苦にならなかった。その時、神戸在住の西岡婦人や娘さんが、よくこられてました。すごくすごく懐かしかったです。ブータン、万歳。

 今日は朝から、高の原駅前にできた北部会館内の図書館にダンナと行ってきました。さっそく中央図書館で借りてた(延滞してた)本を返却。開館して最初の土曜とあって、人がいっぱい。取られる前に、お気に入りの雑誌のバックナンバーを全部借りた!あと読みたい雑誌を読もうと思ったけど、もう借りられた後でした。日経新聞をゆっくり読ませてもらいました。

 とにかく手にする蔵書全部が、「さら」なんです。もう嬉しくって嬉しくって・・。雑誌もしかり。今まで図書館の本って汚かったから結構乱暴に扱ってました。でも今回は「あ、汚したらあかんわ」「あ、折ったらあかんわ」と自分の本以上に気を遣いました。これがあるべき姿なんでしょうが・・。ダンナもえらい気に入って、図書館から離れません。自動貸出機にもびっくり。画面の上に、本を無造作に重ねて置くと、全部本の題名とか読み取って、モニター画面に出るんですよー。びっくりびっくり。とにかく先日より、より一層、全部本を読んでやろう気分です。ダンナと鼻歌混じりで帰ってきました。図書館が家のそばって、本当に嬉しいです。

 今日のお昼ご飯は、先日の懸賞で当たった冷凍寿司を食べました。カップ焼きそばみたいな入れ物に入った寿司をレンジで、2分半チンします。そして蓋したまんまで、5分放置。すると、ネタは冷たく、シャリはほんのり温かいニギリ寿司8貫が出来上がり。不思議でしょう?なんでやろって思いますよ。ずっと前、ここの会社のことをWBSかなんかで特集してて記憶にはあったけど、ほんまSUSHIです。で、お味はというと、これがまた「くら寿司」か「かっぱ寿司」と張り合えるくらいなんですよ!

 ただ問題は、8貫で3000円弱もすることか・・。

 午後は車の運転練習も兼ねて、JA山田川荘へ野菜の買出し。そこでいたオバちゃんに連れられたラブにも、びっくり。とってもおりこうさんで、あんず達がなでてもめちゃくちゃ喜んでしっぽ振るし、なんとカルピスが大好きでおばちゃんに買ってもらったカップのカルピスをがぶがぶ飲んでた。ラブの名前にもびっくり。「さえちゃん」って呼ばれてた。ええ子やったけどな、さえちゃん。また会いたいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月04日 22時18分11秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: