2006年04月09日
XML
カテゴリ: 楽しみ
 いったい1週間の間に、あんずはんは何回布団で寝るのでしょう。最近日に日に夜明けが早く、5時頃は結構明るいです。あ、は、は。

 本日は芦屋でマラソン大会。マラソン大会の前は睡眠を十分とらないといけないのに、またうたた寝で2時間くらいです。毎晩、そんなん。疲れます。

 昨年に引き続いてのこの大会。結構気楽でした。距離は10キロというものの、名前の通り「fun run」すなわち「走るのを楽しむ」。タイムを競うものではないのです。しかも住宅街とあって、坂道もないし・・。昨年は3人倒れてて救急車ものだったのを憶えてます。

 昨年は5キロ走ったダンナも今年は成長して当然のように10キロ参加。芦屋までは高速を使うと結構早く1時間弱で着きました。この大会はニッポンハムの協賛で、模擬店もニッポンハムの製品がずらりです。昨年はレイの「ハムリンズ」の曲がかかってるだけでしたが、今年はとうとうハムリンズの人形も来てて、ハムリンズ体操までやりました。

 参加者は親子3キロなども含めて5000人を超えてます。救急体制もばっちりで、芦屋浜の住宅街を走りました。今年はなんか寒いくらい。それにしても人がいっぱいで走りにくい。息が詰まりそう。

 桜は見事でしたよー。満開。ええ感じのマラソン大会でした。しかし人が多すぎて、団地内の遊歩道が狭すぎて思いっきり走れなかったです。なんとか花見客のバーベキューのにおいする中をゴールインでした。

 桜は見事だったけどやはり土曜日に一人眺めた佐保川の桜にはかなわない。佐保川の桜って、アフロヘアの人がこっつんこしてるような桜並木です。長い長い並木です。明日で本当に雨に散ってしまうのか・・。

 帰り道は、またしても甲子園のららぽーとで遊んで帰りました。なかなか休みの日は大阪といった都会に遊びに行ってくれないダンナ。都会のちょっとまねごとのららぽーとで、ダンナと日ごろと違った非日常空間でお買い物をさせてもらいました。

 来年までは生きながらえて、あの見事な佐保川の桜並木をダンナと来年こそは眺めに行こう。そう思った日曜日でしたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月09日 22時55分16秒
[楽しみ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: