2007年02月20日
XML
カテゴリ: 奈良観光案内
 暖かい日でした。セールス同行で生駒で商談。商談も実績も成功、ということもあり、二人でイタリアンのランチをいただくことにした。あらかじめ、お誘いはしておいたけど、20代である彼女は大喜び。

 場所は生駒山ふもとの小さなお店。うわさでは、ボリュームもあって安くておいしいらしい。こんなとこにあるのかなあとセブンイレブンの前をずんずん歩いていくと、カーブみたいなとこにありました。2時頃と言うのに奥様方でいっぱい。

 日替わりやパスタランチはコーヒーつきの950円。隣の席との近さが気になったけど、お料理を見てびっくり。めちゃくちゃ彩があざやかで、きれいで「イタリアン!」って感じです。ボリュームもすごくあったし、めちゃおいしかったし、コーヒーも少し苦めでおいしかった。

 大満足の後、彼女が生駒山に興味を示したので、時間もあったようなので宝山寺を目指して歩きました。暖かいし、庭先の梅はきれいだし、まったり観光です。しかし、すごい豪邸が多くてびっくりした。古くて趣のあるおうちというか・・。

 かなり遠回りさせてしまって宝山寺へ。祭ってる生駒山の岸壁にも仏像があってびっくり。それにしても眺めがすごくよい~。

 帰りは石畳を歩いて駅へ。しかし廃業されてる旅館とかが多くて悲しい。空き家も多そうで・・。まあ、坂がかなりきついので年寄り向きではない。車も入り込めない。生駒と聞くと便利なイメージがあるが、ここは駅からは平面的には近いけど遠い。

 神聖なる山の上から商店街へ降りると俗世間って感じ。さっきまでの静けさがうそのようでした。あの階段をいつも登ってる小学生は足腰鍛えられてるなと感心しました。


 関東人の彼女もまあ喜んでくれたし、仕事も一息ついたご褒美の散策でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月21日 08時58分07秒
[奈良観光案内] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: