2007年10月07日
XML
カテゴリ: 楽しみ
 最近、ずいきがマイブーム&旬ですウィンク

 ずいきとは、サトイモの葉柄(ようへい)をいいます。赤いもので、小さい時よく酢の物として祖母が作ってくれましたが、子供には当然おいしいものでなく、大嫌いでした。数年前に、農協の直売所で見かけ、懐かしさと値段の安さにつられて買い、適当に料理したらおいしかった。

 今年も喜んで買ってまして。はい、適当に煮物にするのですが、意外とくせがない。あく抜きは必要ですが、蕗よりも皮はめくりやすいと思う。少々めくりすぎても、安いからなんか安心!

 今日も喜んで農協の直売所に買いに行ったのですが、閉店半時間くらい前に行ったらなんと閉まってた。こんなこと初めてじゃー。びっくりして、散歩がてら押熊の生協へ。ずいきってある意味マニアックな食べ物なので、普通の農産売り場では売ってないのです。直売所あるのみなのです。生協の新しく出来た産直コーナーに行くと。

 なんとなんとヒトシマ、すっからかん。農作物売り切れ??

 お詫びのポップがありまして、何でも生産者の皆様が稲刈りで忙しい、と。しかしそれはないでしょう、生協さん。他の産直コーナーはやってるよ。もし品薄にしても、何か違うもので売台を埋めるべきでした。産直じゃなくても、コープ商品とかで。とてももみっともなかったし、裏切られた気分でした。

 サティの産直コーナーにもなくて、がっかり。明日もあちこち探してみよう。販売期間は限られてるし。

 えっと、今日はダンナのマラソンシューズを買うつもりで、24号線沿いのゼビオへ。ところがそろそろ買い換えたいと思ってたあんずが、何気なく接客してもらったお店のお姉さんの知識に感服。あんずの方が新しいマラソンシューズを買ってしまいました。月末のかもしかマラソンでデビューさせたいな、と思います。

 その足で、旧24号線沿いに先月末に開店した「無鉄砲」の姉妹店?「豚の骨」のラーメンを食べに行ってきました。13時頃行った時は混んでそうだったので退散、14時頃行くといけそうだったので行くと、待ち時間なしで入れました。噂通り狭い店内。お味は、やっぱりあんず好みではないのです・・。でもお店の方の接客態度がとてもよく、店内の雰囲気もよかった。「無鉄砲」だから天狗になってもいいと思うのですが、味をお客様に「どうでしたか」と聞きに回るのはやっぱり熱心だと思うのです。帰るのに外に出てからも、美容院のように店員さんが外に出て見送ってくれたのはびっくりしました。




 明日は雨の予報。雨の中、久々にハーフを走ります。何かまた自問して見えてきますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月07日 23時23分23秒
[楽しみ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: