フリーページ
日曜は恒例の志摩ロードパーティ。7月開催の小布施のハーフがもう3月半ばに定員一杯で締め切られてるこのご時世、特急券取れるか心配でした。
券はとれたけど、朝6時11分発の特急にというか西大寺駅はランナーだらけ。乗り換えの八木駅はランナーばっかり。鵜方は言うまでもない。
すごくいいお天気で。が、Tシャツの引き換えとかスペイン村入村チケットの配布とか段取り悪かった。伊勢志摩物産展はご飯モノが増えてました。今年もゲストは森脇でしたが、去年同様、主催者側の方を笑いのネタにして感じ悪かった。準備体操の時もずっと真横で先生をちゃかして本当に感じ悪かった。あいつは呼ばないで欲しい。
コースはわかりきったようにアップダウンだらけ。でも参加者が本当に多かった。給水所での子供達の元気な声には本当に励まされた。ゴール手前のいろんな方々の応援は嬉しかった。なんとかハーフ走りました。
15時27分の京都行きの特急に乗ろうと急いで駅に行ったのに、長蛇の列。階段まで・・。混んでる原因の一つがゲストかなんかできてた近鉄ライナーズのせい。あの集団が手持ちの特急券の時間変更をやるから半時間以上無駄に待たされ疲れた。持ってる特急券で帰れよ!
行きも帰りも新しい特急で快適。電車から見た大和盆地の様子も新鮮。無駄遣いすまいと4時起きしてお弁当を作ったけど、物産展の手ごね寿司とか名産に目がくらんで結局無駄遣いしちまったよ。
今年の神戸マラソン 2024年11月21日
マラソン大会遠征したいけど 2024年03月09日
姫路城マラソンは最高だった 2024年02月23日
PR
コメント新着
キーワードサーチ