フリーページ
いろんなことがあったのですが。
昨日、一年ぶりくらいに名張に帰省した帰りにとうとう大和郡山のイオンモールに行ってきました。駐車場は24号線側でなく、建物の裏側に行くとすいてました。
モールのお店で駐車場がただというのは、なんかかえって緊張しました。
まあ予想通り、登美が丘や高の原と同じようなテナント構成で、阪神百貨店のドタキャンの穴埋めが大変だったろうなみたいな。でも一番びっくりしたのは、ジャスコ直営の食品売り場の照明の暗さ。なんか停電みたい。電球を抜いてるの?みたいな暗さで、買い物の意欲が減退というのを初めて感じました。あんなん、あり?
わざわざ行く必要もないなと思いました。
そのあと21日に開店した阪奈沿いのトライアルに。意外やなんとか駐車場いけました。店内は想像以上にこぎれいで、本当に安い。サンディより安いのでは? 世間のスーパーの特売価格がここでは通常価格で、特売はアホほど安い。ブルボンのルマンドが59円やったか69円やったか。じゃがりこもしかり。NBのヨーグルトも普通に98円。衣料やカー用品とか結構幅広く品揃えされてて、使いやすい店かも。
ちょっと前には万引きのお客さんに恐喝で問題になった会社だけど、ありゃまた買いに行ってしまいます。コジマの時は全然行かなかったのに。
そして。木曜金曜の交通規制・皇太子殿下ご訪問を受けての遷都祭。金曜に平城宮跡のそばを車で走ると一杯の人々と、建物。昔はこんなんやったんかなと古代に想いをはせてしまいました。
始まったのですね。大して世間の人が想像するようなものではないと思うのですが・・。
馬見丘陵公園のチューリップがすごすぎる 2023年04月08日
今年の奈良マラソンすごすぎて 2022年12月15日
葛城山登頂 2022年05月02日
PR
コメント新着
キーワードサーチ