全562件 (562件中 1-50件目)
入院中につきお休みしております。いたって元気でございます。
2009.03.25
コメント(17)
セバちゃん抜糸しました2箇所切ったり縫ったり(手術)したのですが1箇所は1週間前に抜糸しました場所が悪いのでもう1箇所は抜糸までに2週間かかりやした刈られたところはショボいですが生えてきました注意深く見ていかないと場所が場所だけにただれたりしてしまうので常におっかさんのセバちゃんチェックが入ってますセバちゃんは迷惑そうにしてますが元気にしております後日改めてセバの手術の事を書こうかと思ったり思わなかったり・・・
2008.09.09
コメント(6)
セバ本日退院しました天気予報では1日雨だったんだけどありがたい事に午前中雨がやんでいたのでペットバギー・DECAを転がして病院へGO先生のお話の前にお支払い入院が長引いたので当初の予定金額よりお高くなっていて焦ったけど財布の中身はギリギリ間に合った多めに持っていってよかったわ支払いが終わって暫くして呼ばれて先生と色々とお話をして帰ってきたお家が急に賑やかになりました・・・でも気持ちいつもよりセバは静かなんだなまだ手放しで喜べる状況ではないけどひとまず退院出来てよかった送料無料楽天最安値に挑戦!!Newペットバギー・DECA(デカ) カラー:レッド
2008.08.28
コメント(3)
朝一でセバの所に行って来たエリザベスカラーを巻いて点滴を打って動けずくてぇ~としているものだと思い込んでいた私泣かないで居られるかしら?と思っていたセバの居る部屋に案内されてセバの姿を2度見したエリザベスカラー以外は全部ハズレで点滴もしてないしくてぇ~っともしてないお母たま~ と尻尾ぶんぶん 出せ~ とハウスをガッシャンガッシャン病院の方にハウスから出してもらうと私の所にきて ど~んいつものてばアタックをお見舞いされた元気でよかった
2008.08.25
コメント(3)
16時前に手術が終わったとセバを担当してくださっている先生から電話があった明日様子を見に来てあげてくださいねと言われたので明日朝一でセバの所に行って来るセバは強い子やねセバ頑張ったね
2008.08.24
コメント(0)
セバは今日からお泊りですセバはお母ちゃんの子やから良い子やよね?セバはお母ちゃんの子やから強い子やよね?お母ちゃんの子やから頑張れるね?とセバに声をかけドッグフードとお薬を入れたおっかさん愛用の車・車・車・車3つで轟ですって昔宮迫さんがやってた轟のちっこいぬいぐるみというかマスコットというかをぶら下げてあるダックスのエコバッグの轟の横に以前母と姉から持たせてもらったお守りをくくり付けセバに持たせた厄除けのお守りやけど・・・何か違うけど・・・いいよね・・・セバは強い子や頑張れる
2008.08.23
コメント(0)

今日の僕ちゃんずのご飯食材はびんちょうマグロ・白米・小松菜・人参・トマト・ミックスベジタブル写真の後にシーオーガニック・亜麻仁油・消化酵素を投入今日は久しぶりのマグロさん・・・といってもびんちょうマグロだけどスーパーに行ったらサイコロ状にカットされてるびんちょうマグロが切り落として売ってたのでお買い上げこういうのはお魚触れない私としてはとってもありがたい久しぶりのマグロたま 美味しゅうございました
2008.08.08
コメント(3)
セバともんたと病院へGO 2頭だしセバの事で時間がかかったので呼ばれて診察室に入る時は待合室には何人も居たのに診察終わって待合 室に行ったら誰も居なかった そーいえばこの病院で待合室に誰も居ないの初めて見たな・・・ 時間がかかったし疲れたんだろうね 家に帰ってから散歩の時間までこてっっと2頭共寝てました しかも珍しく2頭くっついてた (あんよボッサなのは気にしないでください) 余談ですがセバともんたの担当の先生爽やかすぎます 毎日続く高温多湿でぐんにゃりしている中あの爽やかさは逆にキビいです
2008.08.07
コメント(0)

朝ごはん用のドッグフードが届きました うちは朝はドライフードを使うのですがボッシュ以外だとどのフードが良いのか分からずいつも迷う 今回はボーイとセバのはアーテミスのシニアでもんたは太らせたいのでアーテミスのパワーフォーミュラーにしてみ ました 来月だったか再来月だったか忘れてしまったけどアーテミス値上げするみたいです ドッグフードもペットシーツもどんどん値段あがっていきますわね・・・どこまであがっていくのでしょうか
2008.08.06
コメント(2)
いつもクーラーの風が来る所に陣取っているもんた直に風があたるところもなぁと思ってもんさ~んこっちおいでぇと部屋の方に呼ぶとなんでしか?と来るんだけどいつの間にかまたクーラーの風があたる所に行ってしまう設定温度をちょっと上げると速攻はぁ~はぁ~言い出すうちは時間によって24度~26度って感じにしてるんだけど設定温度が高いのかしら・・・
2008.08.04
コメント(3)

今日は朝一でセバともんたを連れて動物病院へ行ってきた相変わらず混み混み診察時間は8時からなんだけどみんな何時から来てるんだろう・・・診察も終わって毎度の事ですがお会計の時に金額聞いて堕ちそうになり薬をもらってお留守番のボーイにガムを買って (っていっても3頭分 バラで3本) 帰宅家に帰るとボーイの出迎えがないありゃ?ふてくんぼか?と思ったら部屋で転がってました帰ってきたの分かってるはずだし目は開けてるのに起きない声をかけたら顔だけこっち向けてなんすか? 置いていきやがって・・・と言いたそうな・・・完全にふてくんぼですでもさすが私の子です ガムを渡すと定位置に移動してご機嫌にかじっておりました
2008.07.31
コメント(2)

ルーミート・オートミール・ミックスベジタブル・ピーマン・ゴボウ・きゅうり (生 実家で作ってるやつ) ・トマト(生)写真を撮った後にシーオーガニック・ピヨカル・亜麻仁油を投入何か汁だくになってしまいましたまぁこんな日もあるさ今日お弁当買いに行った時にオートミールも忘れず買って来たお米は明日にでも買ってこないとね
2008.07.30
コメント(0)

お米がない オートミールもなくなった買いに行く気力もなかったので冷凍してあった野菜&おから&お肉のご飯になってしまいました材料はルーミート 冷凍しておいた小松菜・人参・ゴボウ・パプリカ・(赤) とおから写真を撮った後にシーオーガニック・ピヨカル・亜麻仁油を入れましたオートミール入れたご飯とあまり変わらない美味しくなさそうなこのドロドロ感(笑)食べれなくはなかったぜぃ ごちそうさんちなみにもんたは私の横でまだのんびり食べてます
2008.07.29
コメント(0)
もんたの狂注の証明書の訂正をしてもらいに動物病院に行ってきた新しい証明書に書き直してくれるのかと思いきや2本線ひっぱって隣にセーブルと書いてくれるだけだった(笑)
2008.07.28
コメント(0)
昨日打った狂注の証明書を帰ってきてそのまま下駄箱の上に置いておいた先日打ったワクチンの証明書はコルクボードに貼っておいてて一緒に片付けしましょう~と確認してわんこ別にファイルに入れてたらもんたの狂注の証明書にトライと書いてあったどっからどーみても彼はセーブル暗闇で見たってセーブルダコタからはセーブルしか生まれません・・・と思ったけどちゃうやんねと一人でブツブツ一人で納得 明日獣医さんとこに行って書き直してもらいましょそして今日の僕ちゃんずのご飯ルーミート・オートミール・小松菜・人参・ゴボウ・セロリ・じゃがいも・しめじ写真撮った後にシーオーガニック・消化酵素・亜麻仁油・ピヨカルいつもは白米を使うんだけど足りなかったのでオートミールを使ってみたのでドロドロでいつも以上に不味そう(笑)でも僕ちゃんずは文句も言わず完食してくれた
2008.07.26
コメント(0)
4月半ばに私があんな状態になり1ヶ月間同じマンションの方達に僕ちゃんずのお世話をしてもらいしかも私のご飯までお世話になり5月末からはせりあさんに僕ちゃんずをお願いしちょうど1ヶ月前に我が家に戻ってきたその後ボーイとセバが体調を崩し(祖父ちゃんの事を感じ取っていたんかな?)その後すぐに祖父ちゃんの事がありボーイとセバの体調がよくなるまでワクチンも狂犬病の注射も打つ事ができずにいて両方同じ日には打てないので先にワクチンっすよねって事で先日2頭のワクチンを打ち今日やっとこ3頭狂犬病の注射を打ったでもまだまだ病院通いが続く僕ちゃんずとなおさんであった
2008.07.25
コメント(0)
土用の丑の日僕ちゃんずにはこの暑さを元気に乗り切っていただきましょうと鰻の白焼きを買いにGOざますしかーしどこ見ても蒲焼きしか売ってませんこんな日は白焼き買う奴は居ないからか?仕方ないので精肉コーナーでレバーを買って帰ってきた白焼き食べさせたかったな・・・財布には優しかったけど(笑)
2008.07.24
コメント(0)
夏季限定で16Gになってしまうもんた序々に16Gに近づいておりますこりゃお盆前には完全に16Gに入っちゃうな
2008.07.23
コメント(2)
夜の散歩の途中にセバがいきなりびっこちゃんに足は動くので外れたわけじゃないひねっちゃったかな?トゲ?暗くて見えないし触ってもあたらないどの散歩コース行ってもの終盤は動物病院の前を通って焼き鳥屋の横で換気扇からの美味そうな香りをふがふがして家に到着~なんで診察時間終わってるけど絶対捻ったと思ったしまだ先生居るべ?って何とかセバを抱っこして腰痛てぇ~と思いながらボーイともんたも一緒に病院へちょうど病院の前で同じマンションのえりちゃん(シーズー)とママに遭遇いきなりびっこひいちゃってと言ってたら先生が出てきてくれたのでオロオロしながら外れてないんですけどびっこひいて・・・ひねっちゃったのかも・・・って言って診察室で見てもらったらパットの間にトゲが刺さってて抜いてもらったらピチピチ歩いておりました大騒ぎして恥ずかしいえりちゃんとえりちゃんのママが心配して待っていてくれたのでトゲでしたと言って一緒にマンションに帰って来ましたセバはえりちゃんのお尻見ながらルンルンでしたわ
2008.07.19
コメント(0)

今日のてばぼんたご飯ルーミート・白米・小松菜・人参・いんげん・大根・おくら・チンゲン菜・ピーマン・根昆ひじき布粉根昆布ひじき粉をかけたご飯にお肉とお野菜のごった煮をかけただけのいつも通りの不細工なご飯(笑)これにオイルや消化酵素やカルシウムが乗りますオサレなご飯を作りたい気持ちがないわけじゃないでも・・・腹に入れば一緒よね?と言い訳してみる(笑)今うちで使っているルーミートはVet’s All Naturalのパリンガカンガルーミート未開封であれば冷蔵で長期保存できるというものです生でも臭うのですがボイルするともっと臭いますルーミートは元々臭うので仕方ないのですが・・・やっぱりキビいです
2008.07.18
コメント(0)

今日の晩御飯ルーミート・白米・パプリカ(黄色)・人参・かぼちゃ・トマト(赤&黄色)小松菜・いんげん・シーオーガニックおやつに煮干ルーミートは生で食べさせたいんだけどもんたはやっぱり生肉はNGでしたマズルにシワ寄せながらクチャクチャやってぺっっって出しよるんだわねボーイとセバは生肉大好きなんだけどね~★19種類の海草粉末健康な皮膚と美しい被毛のために【送料無料サプリメント】シーオーガニック(...
2008.07.16
コメント(0)
色んな事がありすぎた何もする気にはなれずぼーっとパソコンの前に転がっていたこんな私をじいちゃんもヒデも望んでないはずだし・・・頑張れという言葉があまり好きではないけど今の私は頑張ってないからしっかりせぇよ!!頑張れよ!!と自分に言い聞かせていたこれからまた内気で陰気で短気で弱気な私(笑)で頑張ります
2008.07.13
コメント(0)
楽天の方はしばらくお休みします(mixi参照)mixiの方はちまちまと更新していきます徘徊はいつも通りしていきますよろしくお願いします
2008.04.26
コメント(0)

15日のご飯鶏胸肉・白米・大根・人参・カブの葉っぱ・サツマイモ・パプリカ・煮干粉・オイル・シーオーガニック・消化酵素・サイダービネガー人参に火を通せば大根等と一緒に食べさせても人参を生であげる場合はレモン汁を人参にかければですまぁあんまり気にしなくても良いとはおもいますけどね 16日のご飯はスーパーの入り口に張ってあるチラシを見たら生鮭が特売だったのですということは生鮭の切り落としも出てるはず・・・という事で鮮魚コーナーに行って生鮭の切り落としを2パックGET出来たので超久しぶりの鮭ご飯材料は生鮭・白米・大根・人参(入れてはずなんだけど見当たらないねこの写真)・サツマイモ・ピーマン・苗豆・パセリオイル・シーオーガニック・消化酵素・サイダービネガー
2008.04.16
コメント(3)

散歩から帰ってきた時に駐車場で同じ階のファミリータイプの方に住んでいるお方にもんたの歳を聞かれたので3歳ですと応えたらえーっっまだ3歳なのと言われたその後にその人のお友達さんがやってきてこの子まだ3歳なんだってぇぇぇとか言っていた彼が3歳だと何か問題がありますか?彼は老けてみえますか? 覇気がないですか?ゆっくり歩いてるのは一緒に行ったボーイに合わせて歩いてくれているだけですけど?マンションの他の人達からはもんちゃんは赤ちゃん顔だね~と言われているのですが?かなりのぴちぴちキトキト度だと思うのですが?と思った大きさに驚かれる事は今まで沢山あったけど歳を言って驚かれたのは初めてだわ年相応だと思ってるのは私だけなのかな?さてさて今日のご飯は昨日と見た目あまり変わらないご飯違いと言えば鶏卵と大豆が鶏肉になった・・・ミックスベジタブルが入った・・・トマトを包丁で切らずに手でむにゅっとやった・・・位だな(笑)材料は鶏胸肉・白米・小松菜・ピーマン・ジャガイモ・ミックスベジタブル・トマト・ブロッコリースプラウト・オイル・サプリ
2008.04.14
コメント(0)

馬肉ジャーキーを昼間じゃんじゃんばりばり食べさせてしまったので僕ちゃんずの晩御飯は少なめCHIEN-CHIENさんのおやつやフードはセバにも食べさせられるから私に大好評だったりする(笑)今日の材料は鶏卵・大豆・ジャガイモ・小松菜・トマト(生) ・ブロッコリーのスプラウト(生) ・ピーマンチンゲン菜・ニンジン・しめじ・オリーブオイル・サプリメント (サプリメント類はいつもとおなじもの)アップにするとこんな感じこの量だとお腹いっぱいにはならず夜中に空腹の乱をおこされて朝帰ってきて部屋を見てゲンナリするのは嫌だったので(笑)お水を入れて量増しをして食べてもらった←ここ数ヶ月また野放しで行っているハッピーパック福袋 (人気のオヤツの詰め合わせ)送料込み2,490 円
2008.04.13
コメント(2)

昨日買ったお豆腐を使って白和え風のご飯にしてみた豆腐の量が少ないので(鶏肉も入るので)野菜を豆腐で和えたというより豆腐を野菜で和えたといった感じの仕上がりになりましたでもおっかさんが作ったにしては白和え部分は美味しそうに出来たのではないかと自画自賛(笑)食材は鶏胸肉・白米・お豆腐・小松菜・ピーマン・人参・ゴボウ・レンコン・しめじ・オイル・サプリ
2008.04.12
コメント(0)

午前中のうちにJKCに出す書類を送るために郵便局へ行ってきた小さい郵便局は待つ時間もほとんどなく相変わらず愛想が良いそれから買い物にいって見切り品物色(笑)消泡剤を使っていないお豆腐が半額 賞味期限は明日まで明日のご飯に使えるわっって事でお買い上げ決定地鶏の胸肉も半額 僕ちゃんずの今日のご飯用に2枚お買い上げ僕ちゃんずのご飯に入らないけどナスも半額だったのでお買い上げ(なおさんの晩飯は麻婆ナスになりました)なんかいつも同じ食材の僕ちゃんずのご飯鶏胸肉・ご飯・小松菜・チンゲン菜・サツマイモ・人参・豆苗・パプリカ・しめじ・オイル・サプリメントサプリは3頭・・・ソリッド・ゴールド シーオーガニック・ピヨカルボーイ・・グルコサミン&コンドロイチン&MSM・メニわんEye 犬用 180粒・サイダービネガー(サプリじゃないけど)セバ・・・グルコサミン&コンドロイチン何か目新しい食材はないもんかね~そして相変わらずセンスのない盛り付けこれも何とかならんもんかね
2008.04.11
コメント(2)

ご飯を完食する前に食べてる写真を撮ろうと思ってセバの方にカメラを 向けたらほとんどご飯が残ってなかった 咽せちゃうからもうちょっとゆっくり食べてほしいな もんたはと云うと・・・んまぁお上品な食べ方 まだまだ残ってました
2008.04.10
コメント(0)

ずっと鶏肉が続いていたので確かフリーザーに牛挽肉が入っていたはずって事で今日のたんぱく質は牛肉に決定と思ってフリーザー開けたら100グラム位しかなかった仕方ないので牛挽肉と鶏胸肉の両方使った(1日位2種類使ってもいいよね・・・)晩飯の食材は牛挽肉・鶏胸肉・トマト・チンゲン菜・セロリ・ピーマン・サツマイモ・人参・しめじ・胡麻・パセリ・オイルおやつは煮干サプリは3頭・・・ソリッド・ゴールド シーオーガニックボーイ・・グルコサミン&コンドロイチン&MSM・メニわんEye 犬用 180粒・サイダービネガー(サプリじゃないけど)セバ・・・グルコサミン&コンドロイチンもんたはこれだけでは足りないのでドッグフードが入りますアップにするとこんな感じで美しくないのが良く分かるこれでもおいらは一生懸命頑張った (よく出来た方だ)
2008.04.09
コメント(0)

お豆腐屋さんがこの辺には無いのでおからや豆腐はスーパーで買う事になる豆腐もおからも消泡剤不使用の物(セバが反応するので消泡剤などを使用している物は使えない)は売っているけど良いお値段がするしアレルギっ子御用達のSHOPで買うともっと高いので頻繁には買えないでも今日は消泡剤を使っていないおからが見切り品で半額のがあったおからが買えたので今日はなんちゃってKIRAZU (きらず)ご飯このKIRAZUは乾燥おからやフリーズドライのお野菜が入っている温湯で戻して使う手作りベース食なんだけど高いので(笑)まねっこして自分で作ってみたと言っても野菜とおからを煮ただけ(おからが少なかった)←お米がおからに変わっただけなので作り方はいたって簡単 鶏挽肉を煮たスープで・サツマイモ・ゴボウ・レンコン・小松菜・チンゲン菜・パプリカ・を煮て火が通ったらおからを入れておからがスープを含んだらできあがり鶏挽肉と私のラーメンのトッピング用に炒めて味付けする前にとりだした豆苗を乗っけて僕ちゃんずのご飯完成今日の食材は鶏挽肉・サツマイモ・ゴボウ・レンコン・小松菜・チンゲン菜・パプリカ・豆苗・海草粉オイル&サプリ&薬そして今日は僕ちゃんずの食器を土鍋にしてみた容量はいつもの白い器と変わらないけどちと重い
2008.04.07
コメント(0)

わんこ達のご飯を手作りしていらっしゃる方々のブログをどういう食材を使ったら良いのかしら?と徘徊している私ミックスベジタブルを使ったメニューが結構あったりする私は今まで外産物しか知らなくてなんとなく使うのに抵抗があってミックスベジタブルを犬達のご飯に使った事はなかった(ソジョーズは使うのにね・・・矛盾してるわ私)今回国産のミックスベジタブルがある事を初めて知って購入して使ってみた便利だ ただ国産なだけにお値段はする今日の食材は鶏のささみ・ミックスベジタブル・小松菜・セロリ・サツマイモ・パセリ・昆布粉オイル&サプリ&薬
2008.04.06
コメント(0)

今日のご飯は鶏のささみ・ご飯・ゴボウ・カブ・カボチャ・サツマイモ・小松菜・もやし・エリンギ・胡麻・オイルサプリ&薬おやつに煮干カボチャとサツマイモの両方が入ったので甘めのご飯になりました長時間煮てしまったので原形をとどめてないですのんびりもんたは甘いのが好きなのか今日は食べるのが早かった←早いといってもお兄たまの倍以上時間はかかっている
2008.04.05
コメント(0)

鶏胸肉・白米・蓮根・ゴボウ・小松菜・水菜・もやし・パプリカ・カブ・トマト(生)・絹さや・エリンギ・ひじき・胡麻&オイル&サプリ達そして食後のデザートに煮干(笑)アブラナ科のお野菜はあまりあげちゃいけないと言う方もいらっしゃいますがドライフードにだってアブラナ科のお野菜はふんだんに使われていますよね?過剰に食べさせなければ平気だと思っていますしヨウ素を含む食材(海草やサプリ)を食べさせて補えば良いのでは?と私は思っていますそれにアブラナ科のお野菜って種類も豊富だしこれをはじいてしまうと食べさせる野菜なくなっちゃうわ
2008.04.04
コメント(2)

今日もちょこっと霊園に行っていつものベンチに座ってぐてぇっとしてきた風もなくて気持ちいいね~到着するまではセバともんたはテンションあがってまっすぐ歩かねーしボーイを抱っこしたり下ろしたりで時間がかかるけど最近ここが1番落ち着く
2008.04.03
コメント(0)

ネタがないので今日も僕ちゃんずのご飯具は鶏挽肉・白米・小松菜・絹さや・人参・セロリ・カボチャ・カブ・エリンギ・ひじき・オイルとサプリメント達今日はご飯をよそってその上からボイルした野菜とお肉をぶっ掛けてみた写真撮るのにフラッシュ有りだと真っ白になったからフラッシュ無しで撮ったら暗いしかも何枚撮ってもボケてる・・・なして・・・?
2008.04.02
コメント(2)

ボーイとセバはの様にスヌードをかぶってご飯を食べる今日もスヌードをかぶり文句も言わずせっせとおじやを食べていた食べ終わってスヌードを外して私が食器を洗って部屋に戻ったらボーイの頭にご飯粒が付いていた夜食にでもするつもりなのか?でもね~スヌードかぶってるから頭には付かないはずなんだけど?手前の方に付いていたとしてもスヌード取る時気付くだろうしブルブルやって胸に付いていたのが頭に飛んだ?もんたとラブラブしていてもんたの胸に付いていたのが付いた?もんたの鼻に付いてボーイの頭を鼻でツンツンやった時に付いた?どうやって付いたのか気になるなぁちなみにボーイが夜食にとってあったのかもしれないご飯粒はセバが見つけて食いました
2008.03.31
コメント(0)

29日に行くつもりでいたのに前日にもんたのこのやろー事件があったため29日はおうちに居りまして30日にビッグサイトに行ってきた結果ですがスタンダードダックスのピリカちゃんがR・QUEENおめでとーさてさて兄貴と酢ぶばぁ~ばさんとは2年ぶりでひぃちゃんとは初対面さすがです ひぃちゃんは色んな技をもっていました信号待ちしている時に名前を呼んだら『ははっっ ははっっ』とあいそ笑いをしてくれました(笑)そしてセバの同胎のカイと大好きなリーゼントを筆頭にゆかいすぎる仲間達にも会えました色んなお話もできたしリードも兄貴のおかげでお安く買う事も出来たしみちのくファームのおやつは買いそこねたけどぼぼりん用で試しに買いたいけど送料がなぁって思っていて買わずにいたスパイラル・エンザイムも買えたし楽しい1日でした皆様ありがとうございましたm(_ _)mそしてご馳走様でした
2008.03.30
コメント(0)

今日のご飯の具は白米・鶏挽肉・豆腐・カボチャ・ジャガイモ・かぶ(葉っぱ込)・小松菜・みず菜・人参・グリンピースパプリカ(黄)エリンギ・ひじき・胡麻ひじきは水で戻して洗って切らずに鍋にぶち込んだのでゴミみたいに見えるけどひじき(笑)そしていつもはご飯を作ってから散歩に行って冷めた頃に帰ってきてご飯でも今日はご飯を作る前に散歩に行って帰ってきてからご飯を作った中々冷めないし僕ちゃんずはご飯モードになっていたのでお水入れて冷ましたからかなり汁だくなご飯です
2008.03.27
コメント(0)

今日の僕ちゃんずの晩ご飯具は鶏挽肉・白米・さつまいも・小松菜・人参・ブロッコリー・もやし・ひじき・ごまあとはボーイにはサプリ・セバには薬胡麻入れたからオイルはいいかな?と思って入れなかった←1日位入れなくても別に何も変わらんよね今日は挽肉だったので下から肉をほじくり返すのに苦労して結局諦めてまぜまぜしてみた(笑)
2008.03.25
コメント(0)

豪快なくしゃみ連発のため1週間程前から声がガラガラだいぶマシにはなってきたけどもんたは私が声を出すといそいそと逃げていってしまう頭にタオルまいたまま帰れば吠えられ声出せば逃げられ寝ていれば寝屁をされ・・・ちょっぴり可哀想なおっかさん
2008.03.22
コメント(0)
1月からやっていたマンションの工事が終わったずっとシートで囲われて薄暗かったからシート外したら明るく感じる工事に来られていた方々お疲れ様でした
2008.03.21
コメント(0)
そろそろダニちゃん・ノミくんの事もかんがえなければいけない季節になりました何処のショップも2~10kgの小さいサイズのフロントラインばっかり特売になっている大きいサイズも定価よりは安いけど年中このお値段だしあまりお得な感じがしない小さいサイズみたく特売やってくれないかな激安!!1本当たり1000円(税込)フロントラインプラス犬用 (2~10kg) 1箱3本入激安!!1本当たり926円(税込)フロントラインプラス犬用 (2~10kg) 1箱6本入送料無料!!激安!!1本当たり917円(税込)フロントラインプラス犬用 (2~10kg)6本入 2箱セ...
2008.03.20
コメント(0)
ぼぼりんがうちに来たときに買った9年半もののマーチンゲルリードの長さを調節するところの金具?が折れたというか折れていたテレビ壊れた事よりリード壊れた事の方がショックがデカいわ
2008.03.19
コメント(0)

今日はセバスチャンの誕生日8歳になりましたご飯はいつもと何等変わりのないおじやだったけどデザートが付きましたヤナギとヒデの分もあるので4皿セバちん貴方は歳を増すごとにパワフルになっているのは気のせいでしょうか?少しは落ち着いてきているのでしょうか?元気にいてくれるなら落ち着きがなくてもいいか
2008.03.16
コメント(7)

今日はぼけ~っとするのに一人で霊園に行くつもりだった しかーし1階でペンキ塗ってるのかとってもラッカー臭い窓を閉めてあるのに臭う・・・という事で僕ちゃんずも連れて霊園に行ってきた週明けお彼岸の入りだからかお墓掃除をしに来ている方が沢山いたそしてこの霊園内をお散歩コースにしている方もいるのでわんこも数頭居たベンチに座って人様の墓石を眺めぼけ~っとしてきた僕ちゃんずは楽しそうだったわ
2008.03.15
コメント(0)

お買い物へ行くとまず見切り品をチェックする私特に今月は節約強化月間(先月実家に帰ったりしたからね)近所のスーパーは賞味期限当日のお肉は午前中に半額になるので半額シールが貼ってある地鶏をその日使う分だけ買いに行く ←最近日課になっているそして家からちょいと離れているスーパーは有機栽培のお野菜もあるので運が良ければ有機栽培の野菜も格安で買える今日は残念ながら有機栽培のお野菜は見切り品の中にはなかったけど見切り品のラックにお野菜がてんこ盛り見切り品とはいえお野菜はちゃんと下茹でとか下処理とかすれば全然長持ちするから私的には全然問題ないのでにんまりしながら次々カゴの中に入れてみたという事で今日の僕ちゃんずのご飯はお米とサプリ以外全部見切り品(笑)具は鶏肉・小松菜・サツマイモ・人参・カブのはっぱ・パプリカ・牛蒡・白米などなどいっぱい買ったので明日も明後日も見切り品(笑)パプリカ大きくカットし過ぎだね~ セバ消化できなさそうだわしかもいつもうちではお肉は一番下に敷いてその上に色んな物を乗せてるので写真撮るのにほじくり返して何切れか上に持ってきたので何か汚い いつも以上に美しくない(笑)
2008.03.12
コメント(2)
11日はヒデの月命日 あれから1ヶ月が経ちました母と姉貴にメールをした母からの返事ににウルウルしてしまった 母はやっぱり淋しそう父も祖父ちゃんも淋しいに決まってる14年半一緒に暮らしてきて淋しくないはずがないそして姉貴からメールの返事が来るまで忘れていた・・・3月11日は祖母ちゃんの命日でしたひどい孫でごめんよ
2008.03.11
コメント(2)

わんこ用のベッドが欲しかった 大きいフカフカのベッドが欲しかった 3つ欲しかった予算の都合上700円になっていた小さいペラペラのベッド?マット?を2つ購入一応LサイズW600×D500×H90mm 丸まって寝てくれる分にはボーイとセバには問題無い大きさでも丸まって寝ないもん・・・うちの子達・・・という事で当然うちの子達には小さい 2つで1人分甲斐性のないお母たまを許しておくれ
2008.03.10
コメント(2)

僕ちゃんずのご飯の量は朝が少なくて夜が多い大体朝はフード一握りに昨日の夜の残りのおじやだったり野菜の煮た物だったりソジョーズだったりをちょこっと乗せるパターンが多いでも今日は昨日作ったおじやは昨日全部使っちゃったし野菜を煮てストックとしてフリーザーに入れてあるんだけど昨日使いきったから無いソジョーズもふやかしてない ご飯も炊いてない ドライフードだけあげるのは私が嫌(笑) ボーイとセバは足踏み?しながら待っているしもんたは走り回ってるし冷蔵庫をごそごそ漁ってすぐ食べれるきゅうりとプチトマトを発見結局きゅうりとトマトとリンゴをカットしてシーオーガニックをかけた物を食べてもらったちなみに最近は朝or晩のどちらかにリンゴが必ず入っている ←安かったので沢山買ってしまい毎日せっせと皮をむいて僕ちゃんずにも食べてもらっているシーオーガニックはボーイの甲状腺の数値がギリなので(今の段階では薬は飲ませなくてもいいと言われている)気休めで与えている もんたにもついでにふりかけている海草なら何でもいいんだけどさ★19種類の海草粉末シーオーガニック62ml 送料込819円★19種類の海草粉末シーオーガニック115ml 送料込1,449円★ソジョーズ・トライアルセット 送料込1,000円★ソジョーズ・トライアルセット オーガニック穀物バージョン送料込1,300円
2008.03.09
コメント(0)
全562件 (562件中 1-50件目)


