気ままに鬱

気ままに鬱

PR

Profile

新型プーサン

新型プーサン

Calendar

Comments

meow〜 @ もしも今後にあなたが行き詰まる事があったとしたら・・・ その時ならわたしの言葉も入ってくると思…
meow〜 @ Re:術後2週間目(02/16) 今はきっと、下記の意味も解らないと思う…
meow〜 @ ブログでまた最初から出逢いたいな。 リンク有効だからこれたらきてね。
meow〜 @ やっぱりシンクロしたいなぁ。 今はどうしてるかな。じゃあね☆彡
meow〜 @ 勘違い多くてごめんね。 オンラインゲームとかの仕組みよく解んな…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Favorite Blog

死なないで バラ8343さん
こころのとびら みやまま♪さん
ワブ! ワブ!さん
着物あそび むらさきの貴婦人さん
生きてます シャウラ1111さん

Freepage List

2011.01.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
明けましておめでとう御座います。

更新は本当に久しぶりです。
体調は・・・お察し下さい^^;

りおZXさんの足取りが消えたのが気に掛かっているのと
僕も生きてますよと言う事で更新しました。

それではお元気で~~(´∀`*)ノシ バイバイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.02 16:33:26
コメント(33) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あけおめデス☆  
りおzx  さん
生きてますよ~☆
迷惑コメントやメールが多くて、
リニューアルオープンしました!

プーサン、昨年中は大変お世話になりました!
ペタの足跡で「ああ、プーサン元気にしてるかな?」と、
いつも思っていましたよ。

今年もよろしくお願い致します! (2011.01.02 20:17:38)

Re:あけおめデス☆(01/02)  
りおさん☆Hey!ヽ('ー'#)/ Hello!☆
ブログ辿り着きました^^;
荒らし対策苦労しますネェ~
今年も頑張ってペタしますね~ (2011.01.04 11:00:09)

プーさん。  
りおzx  さん
バラさん、更新がないのですが、大丈夫でしょうか?
心配しています。 (2011.01.08 18:38:47)

Re:プーさん。(01/02)  
りおzxさん
>バラさん、更新がないのですが、大丈夫でしょうか?
>心配しています。
-----
(・Ω・)ノ チワー!!
年始にアケオメメール頂いたので大丈夫と思いますが、
口の動きが辛いと言っておられましたね^^;
元気だと良いですね。 (2011.01.12 09:23:31)

Re[1]:プーさん。(01/02)  
りおzx  さん
>(・Ω・)ノ チワー!!
>年始にアケオメメール頂いたので大丈夫と思いますが、
>口の動きが辛いと言っておられましたね^^;
>元気だと良いですね。

ありがとうございます。
おけおめメールが届いたなら安心です。
報告ありがとうございました。
それから、ペタもありがとうございます☆ (2011.01.12 17:35:39)

明けましておめでとう  
バラ8343  さん
ひさしぶりの日記ですね。もしかしてと訪ねてみました。すごくうれしいです。りおzxさんにはいつも励まされています。 (2011.01.21 15:35:22)

以前はお世話になりました(ノω<;)  
猫(=^・^=)猫  さん
プーさんお久しぶり\(○^ω^○)/
過去にメールでご迷惑をおかけした者ですが覚えていますか?
私は、本当に今年こそはという感じです。
プーさんはどうですか?
よければこちらのサイトに来てください。
今は私が荒らしのような状態を作ってしまっていますが、プーさんの為になる事をこちらの管理人さんはこの先書くかもしれません。書かないかもしれませんが。
私は自分でやっておきながら心が傷つき振り回されっぱなしです(´ω`;)
でも成長してきています。
以前にもプーさんに言った事のあるサイトですが、内容が変わってきているので良ければ来てください。
http://www.jinseimondainokaiketsu.com/contents3.html

最近プーさんの事が急に気になりだしたのでこちらに書かせて頂きました。
つい最近掲示板に書かせてもらったのですが掲示板は終わってしまったようだし、最近プーさんもここに顔を出していないようなのでこちらに書きました。
ちなみに私はブログはコメントを書くだけの為に立ち上げたので削除してあります。 (2012.01.12 12:59:52)

(ノД`)・゜・。  
猫(=^・^=)猫  さん
やっぱりちょっと寂しい。。。
まだある意味ちょっと強がって生きてるのだけど弱音はプーさんにしか言えない。。。
ほんとにプーさんいてくれてありがとう( ´ ▽ ` )ノ (2012.01.12 22:23:42)

ヽ(^-^ヽ)♪オメ♪ヾ(^‐^)ゞ♪オメ♪(/ ^-^)/  
猫(=^・^=)猫  さん
今日だよね?
( ^-^)/:★*☆オメデト♪ (2012.01.16 09:48:22)

最近改めて気づいた事(*´∇`*)  
猫(=^・^=)猫  さん
泣く事って重要だな~って。
まだまだ自分の中に、自分に対して可哀そうって思う事がある事に気づいたよ。
本当に苦しい時って苦しい事も忘れてるから。
自分で自分を可哀そうって思って泣く事でずいぶん楽になるよ。
これは、プーさんに初めて出逢った時にも気づいた事だよ。
でも最近改めてまた気づいたよ。
そんな事をして泣いたりしていたら、プーさんの事を思い出したんだ。
だから、最近ここに来てます。
プーさんもまだ治っていないのなら、苦しんでいる自分にもっと気づいてあげて、自分って可哀そうって思って、思いっきり泣く事で楽になるかもしれないよ。
あまりに苦し過ぎると泣く事も出来ないかもしれないけど、泣ける時には泣く事で楽になるかもしれないよ。
これが、自分で自分を愛するって事だと思うよ(⌒-⌒)
ちなみに、私はブログは毎回削除しながらコメントを書いています。 (2012.01.16 11:56:09)

(=^・^=) ノニャン♪  
猫(=^・^=)猫  さん
泣く事を思い出させてくれたのは、やっぱりまた、うちの亡くなったニャンコの事を思い出した時だったんだ。
プーさんに話しかけたのもニャンコがきっかけだったから、私はニャンコに守られてるなっていつも感じてるよ。
また泣けてきちゃった。。。 (2012.01.16 12:08:59)

。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。  
猫(=^・^=)猫  さん
ニャンコに対して可哀そうな事したな~って思ってたら、そう思う自分も可哀そうだな~って思って、ニャンコに対してと自分に対して可哀そうって思って悲しくなってきたの。。。 (2012.01.16 12:20:02)

過去の事(ノω<;)  
猫(=^・^=)猫  さん
私、過去に混乱した事あったでしょ。
あれって心が自然にスピリチュアルを理解してたからだったんだ。
あまりに今まで現実的に生きてきてたから、それを自分で受け入れるまでに時間がかかったって事だったんだ。
自分の内を外に見るって感じが受け入れられなかったんだ。
例えば、自分の好きな歌の歌詞なんかでも自分の内の言葉がそこにあったりするでしょ。
意味わかるかな?
ごめんね、こんな所に書き込みして。。。
掲示板ないんだもん(○`ε´○) (2012.01.16 13:20:03)

(ノ∀`;)  
猫(=^・^=)猫  さん
スピリチュアルとかの話って現実で生きていくのに必要のない話だし、誤解をうけやすいからあんまり話たくないけど、一応過去の行動の理由を言っておこうと思って。。。
こういう事って自分の中にあれば良いだけの事だし、相手の心が求めていなければ教える事も必要ないし、私はただ普通に生活したいだけだから、相手の心が求めていなければ、この先はこのような話をする事が必要になる事は多分ないと思うよ。
きっとプーさんも同じだよね(○^ω^○)
実際は解らないけど、私は未だに、私とプーさんは同じくらいの時期にある程度元気になると思ってるよ\(★´-`)人(´▽`★)/ (2012.01.16 13:48:40)

ごめんね、何度も(ノω<;)   
猫(=^・^=)猫  さん
多分これで書く事も落ち着くと思います。。。
解らないけど、自分の内を外に見ているという状態を意識しないようになる事が私たちの治る為に大事な事なのだと思うよ。
外の事だけに無我夢中で行動する事。それが中々難しいのだけど。。。
縁というものも意識しない状態というか。。。
嬉しい縁とかがあると嬉しいのだけど、嬉しいという事自体を意識しない状態というか。。。
嬉しいものは嬉しいという状態のままというか。。。
例えば、対人恐怖症とかだと、人を意識している自分を意識するからなるのだと思うから、人を意識している自分を意識しないようにするというか。。。
人によっては、意識している自分を意識しないようにと意識するという事もだめなのだけど、心が納得して人を意識している自分をありのまま受け入れられれば、人を意識している自分を意識しなくなると思うよ。
そうすれば、対人恐怖症も治ると思うよ。
社会不安症?も同じ事だと思うよ。心が納得する事が難しいのだけど、気づけば少しづつ変わる事もある気がするよ。
全てはありのままの自分を意識する事から始まっているのだと思うよ。
言葉に出来ているか解らないけど。。。
とにかく、ありのままの自分を心が受け入れる事が難しいのだと思うよ(ノд・。)
掲示板でもこんなに書いたら荒らしみたいになっちゃうね。。。ごめんね。。。
プーさんだから書いちゃった(*´ω`) (2012.01.16 14:32:20)

またごめんね。。。  
猫(=^・^=)猫  さん
結論、不安に思っている自分を治そうとしない事で治るのだと思うよ。
治そうとしないようにと思う事も自分を意識する事だから、これも人によっては治そうとしている事と同じ事になるからダメだけど、不安に思っている自分を治さなくても良いんだって心が納得すれば治ると思うよ\(*^ ^*)/ (2012.01.16 14:59:35)

まただよ。。。  
猫(=^・^=)猫  さん
人によるけど、私とプーさんの場合は、社会不安症?も鬱も神経症も全ては治そうとしないというのを心が納得すれば治るのだと思うよ。
心が人に頼ってないから、薬も効かないのだと思うよ。
だから、私は薬は身体に悪いのでとっくにやめました。
それが、苦しい経験というだけの事なのだと思うよ。
私は、それが解ったから今は心からやりたい事だけのんびりやってます。
治そうという気持ちはある程度なくなりました。だから、治ってきていますo(*^▽^*)o
完全になくなれば治るのだと思います。多分。。。
今は頭の中で考える事も消えてきています。不思議ですが、あんなに考えてきたのに必要な事以外の事は自然に消えてます。
考える事をやめようとしなかったのが良かったのだと思うよ。
しなければならない事を作らなかったから良かったのだと思うよ。
しなければならない事を作ったにしても考える事は私にはやめる事は出来なかったのだけど。
今考える事が消えてきたのは必要のない事を捨てているだけなのだと思うけど、昔と比べると忘れっぽいという感覚です。
まだ比べているうちは完全には今に生きれていないのだと思うけど、そんな事を言っても完全に今に生きる事は中々出来る事ではないので、治れば良いのですが。
こうやって書く事は一応自分では必要な事として心からやりたいからやっている事なので、これは考え過ぎという事とは違います。
ただ無我夢中というだけです(*⌒∇⌒*)テヘ♪
多分、これで本当に書く事とりあえず落ち着くと思います。。。
多分またね(⌒ー⌒)ノ~~~ (2012.01.16 15:48:04)

・・・まただね。。。  
猫(=^・^=)猫  さん
今プーさんの過去のブログ読んでて思ったのだけど、心からやりたい事だけやる事が幸せなのだと思うよ。
私は、昔よく言っていた・・・ちゃん(覚えてるかな?)から未だにハガキが来るのだけど、嫌いではないのだけど、嫌いとか好きとか関係なく、今私に・・・ちゃんは必要のない人だと思っているから返事はしていません。
これは、相手が自分とどんな関係の人であっても同じだと思うよ。
必要のないという言い方は聞こえが良くないですが、それが心からやりたい事をやるという事だと思うよ。
プーさんも無理しないでね。
変な意味ではないけど、プーさん大好き(@^ ^@)
こういう事は誤解されない相手にしか言えない言葉だね(*´∇`*) (2012.01.16 16:32:02)

・・・(ノω<;)   
猫(=^・^=)猫  さん
私がこの前こちらのサイト見てって言ったサイト、解らないけど多分プーさんにとって何の役にもたたない気がします。。。
今そう思いました。。。ごめんね。。。余分な事書いて。。。 (2012.01.16 17:53:16)

・・・・・・(ノω<;)   
猫(=^・^=)猫  さん
私の記憶違いかもしれないけど、プーさん前に、ストレスっていうのは、例えばコップの水をこぼさないように集中して注意深く気をつけて歩く事だけでストレスがかかってるって言っていた気がするのだけど、それは違う気がするよ。
その集中している自分を意識するからストレスになるのだと思うよ。
無意識に自分を意識しているからストレスになるのだと思うよ。
集中するだけの状態なら無我夢中の状態だからストレスにはならないと思うよ。
不安な自分も自分で意識しなければ不安な状態ではあるけれど、恐怖症とかにはならなくて楽になる気がするよ。
不安な状態である事自体も無意識に自分を意識している部分があるような気がするけど、その上にもう一つまた意識する自分を加えるから恐怖症とかになるような気がするよ。
それが、自分を治そうとして自分を意識している事になるような気がするよ。
だから、治そうとしなくなれば治る気がするよ。
多分これを心で納得して解れば楽になる気がするけど。。。
こんなに書いて何やってんだろうね、私σ(^_^;) (2012.01.16 19:53:00)

ある意味での怠ける事の大切さ(○^ω^○)  
猫(=^・^=)猫  さん
ある意味で怠ける事ってとっても大切な事だと思うよ。
プーさんは働き過ぎ、動き過ぎで心が疲れちゃう気がするよ。
今は怠ける為の時間のような気がするよ。
生活していく上の出来る範囲で怠ける事が必要な気がするよ。
怠ける事が逆に苦しいのならしょうがないけど、きっと怠ける事を心が納得した時に良くなる気がするよ。
今怠けてたって元々働き者なんだから、治ったら程よく働けるようになると思うよ。
身体を使うのも過ぎはダメだよ。バランスが大切だと思うよ。
心も身体も使い過ぎると心が苦しくなって結局は身体が苦しくなるよ。
結局二人とも心も身体もどっちも使い過ぎという事になるけど、私の場合は、プーさんと逆である意味心の使い過ぎという事になるのだと思うよ。
私は、今まで何をしてたかっていうとある意味ずっと怠けてたよ。
一時期はずっと寝てた時期もあったりしたんだけど、良くなってくるにつれて朝起きて夜寝るという一日のリズムに段々戻ってきてるよ。
自分で怠けてるの嫌だな~とは思いながらもしんどいから怠けてたよ。
心のしんどいという声に従って生きてたよ。
鬱は睡眠時間も関係してくるかもしれないけど、心の声に従うのが良い気がするよ。
今はどうか解らないけど、結局夜寝れないのなら、朝とか夜に振り回されないで寝たい時に寝る生活で良い気がするよ。
人によると思うけど、プーさんはそういうのが良い気がするよ。
人に振り回されないっていうのは、ある意味朝にも夜にも振り回されないってのと同じ気がするよ。
治れば自然に朝起きて夜寝るってのが出来るようになると思うよ。
頑張ろうとして苦痛を伴う事をわざわざするのは絶対良くないと思うよ。
ただでさえ苦しいのに。。。
頑張ろうって思わなくて良いのだと思うよ。
そのままで頑張ってるんだから(*´∇`*) (2012.01.17 02:06:45)

寝るという事(mー_ー)m.。o○ zZZZ   
猫(=^・^=)猫  さん
寝貯めは出来ないというけれど、過去に必要であった睡眠を取り戻さなければ、未来に一日のリズムを取り戻す事は出来ないと、私は実感として感じているよ。
私は、かなりひどい時は寝てるのか起きてるのか解らない状態が長かったから、その分をここ数年で取り戻してるのだと思うよ。
今日は私も夜遅いけど。。。
だから、寝れる時に寝る事が必要な気がするよ。
朝とか夜とか気にしてたら寝る時間がなくなっちゃうよ。と、私は思うよ( ^-^)/ (2012.01.17 03:14:30)

♪~θ(^0^ )( ^0^)θ~♪   
猫(=^・^=)猫  さん
最近繰り返しよく聞いてる歌があるのだけど、気が向いたら聞いてみてちょ。
でも、苦し過ぎる時は中々歌は聞けないよね。
私も過去の混乱した時期に鬱に短期間なったのだけど、その時は聴覚過敏とか色々あって歌なんて聞けなかったよ。
この歌2曲とも今の心境とぴったりって感じ。心に落ちてないけど。
http://www.youtube.com/watch?v=huipH5EzxXo
http://www.youtube.com/watch?v=9yvZI9jnjhw& ;feature=endscreen&NR=1
これが自分の心に落ちて心が納得出来て自分の物になったらたらこの歌を卒業するのだと思うよ(*⌒∇⌒*)

ちなみに、私が一番ひどかった時期の仕事している時期によく聞いていたのはこの曲。
http://www.youtube.com/watch?v=1JS3NB_clmI
この頃は、考えっぱなしだったから、曲をかけてるだけで聞いてなかったのだけど、ずっと繰り返し流してたんだ。
今は心に落ちてるからほとんど聞く事なくなったよ。
あの頃はこれだけじゃないけど歌は常にかけてたよ。
歌って応援歌って感じだと思うよ(⌒-⌒) (2012.01.17 05:04:20)

\(★´-`)人(´▽`★)/   
猫(=^・^=)猫  さん
プーさん前に心と身体が離れた感覚って言ってたのって、離人神経症っていうのだと思うよ。神経症の一種みたい。
私もこの神経症もあったよ。片道2時間半歩いて仕事行ってた時疲れなかった。今は無理だけど。
だから、私もプーさんも鬱と神経症両方なった事あるのだと思うよ。
だから、きっと似てるから一緒に治ろうね\(★´-`)人(´▽`★)/
そろそろ寝ます。。。ってか朝だよ。。。おやすみzzz (2012.01.17 05:54:08)

おは~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ  
猫(=^・^=)猫  さん
そうそう、ある程度心の状態が良くなってきてから注意した方が良い事があるので、また書きます。
私は、ある程度心以外の方に目が行くようになったというか良くなってきた時期に、大腸ポリープの癌の一歩手前を内視鏡で切除しました。
この歳では珍しいみたいです。取らなかったらあと2年だったと言われました。
これは、心と自分が一つになってきたから身体に注意が行くようになって気づけたのだと思います。
他にも、ストレスによって胃を悪くしました。その時は、ドグマチールで良くなりました。太ったけど。
だから、薬も使い方次第では効きます。
他にもまだあります。。。
で、気をつけた方が良い事とは、心が安定してきた時には身体に異変が出る事もあるという事です。
役にたつか解らないけど、とりあえず書いときます(⌒-⌒)
ってか、今からまた寝ますzzz自由人です。。。 (2012.01.17 08:56:58)

(*ToT)人(T-T*)  
猫(=^・^=)猫  さん
記憶障害はどう?私の事覚えてる???
私は、記憶障害ではないと思うけど、過去の人の名前とかも今後必要のない事はどんどん自分の中から消えていっているよ。
思い出そうとすれば思い出せるかもしれないけど、思い出す必要がないと思うから気にしてないよ。
記憶障害は必要な事も忘れている部分もあると思うけど、治ればきっと必要な事は取り戻せると思うよ。
私は覚え過ぎて来てたのが減ってきたから、プーさんはその逆で忘れてる部分を思い出せる気がするよ。
ちなみに、私はプーさんと過去に本当に出会ったのであろうか?とちょっとだけ思っています(; ^▽^)
かなり、今に生きれるようになっているのだと思います(○^ω^○)
ってか、寝るつもりでしたが、プーさんの過去のブログ読んでます。。。 (2012.01.17 11:00:11)

(≧人≦●)ぉ願ぃしましゅ☆  
猫(=^・^=)猫  さん
プーさんお願いだから長生きして(*>人<)
身体を大事にして、楽しい事で幸せな時間を長く生きて(*^ ^*) (2012.01.17 11:29:11)

♪~θ(^0^ )( ^0^)θ~♪   
猫(=^・^=)猫  さん
http://www.youtube.com/watch?v=k0OhHKG_TMQ

ってか人によって好きな歌も違うのだけど。。。
ってかプーさんここに最近来てないのにこんなに書いて、いつか出逢うかな~?
私も最近ここに来たばっかりなんだ~。
ずっと怠けてたから(; ^▽^)
今日は寝るのや~めた☆
じゃあ、多分この辺で当分またねヾ( ´ー`)ノ (2012.01.17 12:46:34)

おは~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ   
猫(=^・^=)猫  さん
やっぱりまだたまにお話したくなるので、自分のブログ立ち上げましたヽ(=´▽`=)ノ
プーさんに対して話してるから、本来のブログの使い方とは違う気もするけど、自分のブログなら自由かな~と思って(*⌒▽⌒*)
ってか、睡眠時間短くなって普通になってきたし、寝ぼけるというか自然に寝て自然に起きる事も段々出来るようになってきたよ(@^▽^@) (2012.01.18 10:54:15)

また来ちゃった(。・ω・)ノ゙   
猫(=^・^=)猫  さん
文章下手だから伝わるか解らないけど、私としては治る為に必要な事を確信があって書いたから、とりあえず私のブログに見に来てくだちゃい☆ (2012.01.22 05:09:17)

・・・。  
猫(=^・^=)猫  さん
プーさん、身体壊してないよね???
元気でいる??? (2012.01.22 17:57:24)

何度もごめんね。。。  
猫(=^・^=)猫  さん
ここに書いたのはあんまり気にしなくて良いから、私のブログに見に来てちょ☆
私の心は毎日進んでるから、言ってる事も少しずつ解りやすくなってるかもだから。
変わってないかもだけど。。。
でも、文章下手なのは変わらない_| ̄|○
絶対絶対一緒に治りたいの~\(★´-`)人(´▽`★)/
私としては、治る為の気づきになる事書いたつもりだから。
もう治ってきてるのなら良いけど。

それより身体壊してない???
心以外は健康でいる???
元気にしてる??? (2012.01.28 02:34:39)

Re:何度もごめんね。。。(01/02)  
猫(=^・^=)猫

お久しぶりだね(*'ー'*)ふふっ♪忘れていないよ?
今、鬱の波が来てるけどね、大丈夫^^v
ブログは体調の良いときにボチボチ読むね。 (2012.01.30 17:13:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: