ぷーロケ号が行く!!

ぷーロケ号が行く!!

PR

Profile

ぷーちん1

ぷーちん1

Calendar

Favorite Blog

沖縄旅行 石垣島 プリにゃんさん

■□macchu□■ .かんなさん
てんきんママらいふ beans2419さん
心地よさを求めて ゆーりっくさん
のぶや☆の独り言 のぶや☆さん

Comments

ぷう吉8 @ Re[1]:富士山登頂!!(08/08) プリにゃんさん お久しぶりです~~!お…
ぷう吉8 @ Re[1]:富士山登頂!!(08/08) にの@38さん お久しぶりですヽ(^o^)丿…
プリにゃん @ Re:富士山登頂!!(08/08) すごいです!! きれいですね~。 写真…
にの@38 @ Re:富士山登頂!!(08/08) 素晴らしい体験ですね!! 夏休みの良い…
ぷう吉8@ Re:びっくりです(03/06) まこたくママさん こんにちは! ご無沙…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.01.17
XML
カテゴリ: キャンプ日記
金曜日の夜パパさんの仕事が終わってから、毎度お馴染み近くのキャンプ場へ。

地域の行事には出たいということでとりあえず土曜の夜帰ることにした。

今回はこうきちが料理担当。
なぜかというと、5年生なので家庭科で味噌汁とご飯の炊き方を習ったから。
やる気満々なのでお願いすることに。
くまきちは、すぐ感化されるのでとりあえず味噌汁をお願いした。
こうきちは炊き込みご飯をお鍋で挑戦!!

0113b.jpg
くまきちも黙々と調理中。

まあ真剣に切ってました。
油揚げ4枚も。。。たった味噌汁4人分なのに( ̄0 ̄;)
案の定味噌汁の鍋は、油揚げで膨らみ飽和状態。。。
それでもめげずに今度はもやし一袋投入!!

ア!!だし忘れた!!
ということで後からさらに煮干も仲間入り。
まさに・・・・ちゃんこ鍋状態の味噌汁となり。。。(((((o≧▽≦)o ぎゃははは
での満足げに鍋をかき回すくまきちはサイコーの笑顔でした。
お味は・・・ダイナミックで意外とおいしかった!!

さてさてこうきちはというと・・・
スムーズに具を切り、今回は福豆とホタテの貝柱。塩昆布も入れて

さすが慣れてるねえ~~~
危なげなく、なかなかいい手際でこなしていきました。
ご飯おいしく炊けてておかわりしちゃいました!!

0113c.jpg

そのあと今回はバームクーヘン作りに挑戦!!
ホットケーキミックスで生地を作り棒に塗りつけて炭火で焼く。

今回は薪がなかなかなくて・・・(意外と枯れ木が落ちてなかった!!)
ということで、何とか細い木々を集めて何とか焼いて出来た一品がこちら!!
0113.jpg
パパさん作。思ったよりも綺麗に渦巻状になったよ~~
味のほうは・・・まあまあかな??
ちょっと硬かったので今度は生地をもう少し考えようかな~
またチャレンジしてみます!!

このキャンプ場は川のそばなんだけど~~
今日は川がとっても綺麗だった!!
川底まで見えるし深いところはエメラルドグリーンに輝いてる!!
きれいでしょ??
カメラ忘れて携帯なのでちょっと見にくいかな?
0113a.jpg

今回は子供たちのお料理三昧キャンプでした。
空き時間はすべてサッカーをしてました。かなりバテ気味( ̄▽ ̄;)
また行きたいです!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.17 12:09:37
コメント(6) | コメントを書く
[キャンプ日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: