晴れ、ときどき日和

晴れ、ときどき日和

Mar 13, 2012
XML
カテゴリ: 中学受験の足跡
じっくり国語と算数をやろう!と決めたのですが、
実際は国語にばかり時間を取られていました。
いつも後回しになってしまう算数。
そんな中、この時期やっていたのは、
スタンダードな問題の徹底と記述対策でした。




【送料無料】算数プラスワン問題集(中学受験)

5年冬に一度やったので、その時出来なかった問題だけ解き直し。
(この問題集はこれ以降出番なしとなりました。)
複合問題はないので、何が出来ないのか、
まわりくどいやり方をしてないかチェック。




合格をきめるキーポイント (3/17発売)』

中学への算数4月増刊です。
「苦手分野・差がつく分野を得意にする!」という副題の通り、
差がつきそうな分野に的を絞った構成となっています。

実は5年の春に購入したので、使ったのは昨年のものではありません。
本屋でパラパラ見たところ、練習問題が多少差し替えてある程度の違いでした。

いずれも解き方をモノにしておくべき問題ばかり。
でも、この効果を実感したのは、実は秋以降なんです。
こういう問題でこれを使うのか~と、後々になってわかったという・・・

算数は塾や講師によって、様々なアプローチがありますが、
自分にしっくりくる、しかも速く出来る解き方を

体に染み込ませておく・・とでもいいますか。
スタンダードな問題ならば、見た途端に手が動くような。




【送料無料】栗田哲也先生のスピ-ドアップ算数基礎
【送料無料】栗田哲也先生のスピ-ドアップ算数発展


出来るだけ’鉛筆を使わないで解く’というちょっと変わった問題集。
裏付けのある勘=イメージ(感覚)の確認で使用。
(この2冊は算数が得意な子向けだと思いました。)



塾の問題傾向とは違った視点の問題に触れたかったのと、
スパイラルに組まれている塾のカリキュラムでは、
全体像の把握が難しかったので、市販本も多用しました。
主にスタンダードな問題の定着・確認のためです。

前期日特とか、どの塾も早くから入試問題を解かせる傾向にありますが、
しっかり道具を揃えてないうちは、そんなに解いても効果薄だと思います。
知らないとお手上げだけど基本の使い方一つでなんてことない問題とかあるし・・。
大切な休日をどう過ごすのか、6年春、親のジャッジが問われました。
休日の過ごし方を考えられるなんて、夏前までだったな~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 13, 2012 03:56:22 PM
コメント(2) | コメントを書く
[中学受験の足跡] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:足跡^^春休みの算数(03/13)  
くるみ2614  さん
うちも、最後、プラスワン、やり直しました。
できなかった問題を切り貼りしましたよ。
やっぱり、受験の王道問題は完璧にしとかないとね。
プラスワンのおかげで、幅広く基本を確認できました。
忘れられない一冊です。 (Mar 13, 2012 05:47:08 PM)

くるみ2614さんへ  
くるみ2614さんも使いましたか~。
あまりに定番で、今更紹介もないんだけど、
やっぱりこれはいい問題集だなぁと思います。
春までに基本の解法は固めようと思っていました。
うちも外せない1冊でした。
(Mar 14, 2012 02:53:07 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

pyonぴょんpyon

pyonぴょんpyon

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

pyonぴょんpyon @ DragonMamaさんへ >はじめまして! >うちも中学生になっ…
DragonMama @ Re:スタート!(04/12) はじめまして! うちも中学生になった娘…
pyonぴょんpyon @ petite pomme verteさんへ お久しぶりです~。お元気でしたか? …
petite pomme verte @ Re:スタート!(04/12) こんにちは、ご無沙汰しています。 最近…
pyonぴょんpyon @ Re:育めんパパです(04/12) ご訪問&コメントありがとうございます。 …

Favorite Blog

namiママの前向きな… *namiママ*さん
幼児からの中学受験… くるみ2614さん
夏の宝石☆ ひまわり0603さん
D dounikakounikaさん
みかちゃんHOUSE みかちゃん1223さん

Free Space









© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: