スズランさんとお話したこと

2005.01.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日記追加

パソコンでどうやって絵を描くか検索していて、お昼になって振り返ったら、窓の外が赤い。
げげっ。
昨日も赤かったけど。
毎日赤いのでそれが普通のような気さえする。

地震に注意って、どうしようもないじゃないかと思う。
いつも考えてもわからなくなる。
家が壊れない程度の地震を想定するか、それとも避難しないといけない地震を考えるか。
でも、出来ることがあればしとくほうがいいと思う。

そのどっちもない人でも、家の中を片付けるくらいは出来ないこともない・・・

だけど・・・と思いながら・・・


ギョリュウバイ
とら(夫)はどうもこの手の花が好きだ。
エリカとか、ローズマリーとか、葉っぱが細かくて小さな花をつける植物。
ううーん、趣味が違う・・・
こういうのは描きにくいんだよな。
モデルとしてB級・・・失礼。

ギョリュウバイ ギョは魚かと思ってたら、木偏に聖の字。
鉢植えについていたラベル
「フトモモ科 ネズモドキ属」



ニュージーランドの国花らしい。
御見それいたしました。

ギョリュウバイの花の絵です
ギョ柳梅 (B5) 

今回は八重咲きである。といっても誇るほどのものではないな・・・

乾燥を嫌い湿気を好むらしい。


鉢の土にはコケ。「湿気を好むんだぞ」と主張している。

もっと咲いたらもう一度描いてみよう。
色の感じが違うんだ。
もっと葉っぱが赤い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.16 14:39:13
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: