スズランさんとお話したこと

2006.01.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
シクラメン


とどまることを知らず、ネット徘徊は続いてる。

今日は墨屋さんのサイトから、日本の硯を見る。

ちゃんと見ていないから、不確かだけど、実用的なしっかりした大きさで7、8000円くらい?

これが高いと思う??

私、高くないと思う。

職人のじいちゃんたちが作ってるのよ。

あと数年して、私が小家(大家に対して、小家)になったら、硯の3個や4個、あったってバチは当たらないと思う。
あんまり悠長にしていたら、じいちゃんたちが死んでしまうから、急がないと。


(@_@;)文化大革命!

なんか中国には大きな亀裂が走ってる。
深い取り返しの付かない亀裂。
先に大混乱を起こしそうな…

硯なんか要らんのよ、みんな。
それはすごくわかる。

夏に、硯と墨を買って以来、墨汁は使わなくなった。
墨は、「墨スティック」とひそかに呼んでいる。
筆箱にほおりこんでいる。
なんと可憐な。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.07 17:34:51
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: