暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
占星術オフィス アルクトゥルス
12:60システムと13:20システム
12:60システムと13:20システム
12といえば占星術の12サインであり、12ハウスであり、
60といえば方位を「何時何分」という形式で表す場合に重要になってくる。
時間・空間と分けてもいいが、
どちらにしても地球の自転と時間経過は同期しているので、
12:60システムは地球における時空の構造を表すといっていいだろう。
ここで注目したいのがタロットの12「吊された男」。
男は吊られていて不自由だが、不自由であるからこそ
思考は自由である。頭の血の巡りは良く、そこには数霊3で象徴される
イデアに満ちあふれている。
イデアを空間(数霊4)に植え付けようと逆さまになっているが、
完全に植え付けられることはない。
これは地球の現状でもある。
精神(イデア、数霊3、時間性)を肉化(実体、数霊4、空間性)しようとするが、
それが完遂できないがゆえに、かえって自由な思考が許されるのだ。
一方、高次の存在たちはイデアの世界に生きているからこそ、
自由な思考が許されないといわれる。
つまり、空間的な自由さと引き替えに、イデアの自由さを奪われている。
空間、すなわち現世からの離脱を思考する教えの多くが
形骸化してしまうというのはそのことと無関係ではない。
そして、ホゼ・アグエイアスの執念にも似た
「グレゴリオ暦憎し」もそこと無関係ではないだろう。
では、13:20のシステムとは何か。
タロットで考えるなら、13「死神」によって12における閉じた時空を破壊し、
20「審判」で高次からの力によって復活を遂げるということになるだろう。
13が月の公転周期と関係することを考えるなら、
死神によってバラバラにされた死体は精神が肉化されきった状態。
19「太陽」で太陽暦と太陰暦が合一(19とメトン周期の関係に留意)された
後にくる20「審判」は、太陽系システムの上位のコスモスにあたる
銀河系のリズムによって、13が肉化しきったものを、新たな精神性として
復活させることにあたるのだろう。
ここにおいて、ロハス的な原始回帰欲求と、現世超越欲求は一つの環として
つながることになる。
しかし、ポイントはそれすらもまた
12のシステム上で、つまり、時空間の中で展開されるという点だ。
実際のところ、12サイン360度の中にも12:60システムからの
「非常脱出口」はたくさん存在している。
否、そもそも脱出すら必要ないのかもしれない。
アドバイタの理解では、そして、禅の理解では、
「われわれはすでに時空の『外にいる』」のだから。
(c)神谷充彦
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
人生、生き方についてあれこれ
過去への思いと現在を生きる意義
(2025-11-13 12:41:44)
読書備忘録
羅生門 芥川 龍之介
(2025-11-10 13:54:06)
読書
伊坂幸太郎さんの『パズルと天気』を…
(2025-11-16 03:56:31)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: