PR

Calendar

Favorite Blog

お疲れ様🍓 New! はるみちゃん4524さん

MAPLE HOUSE かえで724さん
はるさん&りくさん’… はるりくママさん
これでいいのか?育… びわほうしさん
RIN!RIN!R… RINTOママさん
Pocket*Pocket pocket * :・さん
いっぽ いっぽ ☆あやかママ☆さん
セレブママになりた… Saksakさん
under the blue sky 姉御。さん
Favorite Shop byApMk apmkさん

Comments

gordon@ cPIUdXBRvukktnqE zGuZnG <small> <a href="http://www.FyL…
marcus@ TBpXRqczlhO k8E6V8 <small> <a href="http://www.FyL…
rodjer@ djysfSWkIezf B63gW8 <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ TWmbnDEcGdHbl K7Ne5I <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ PSAeKBesvQeifBX HqF3Yy <small> <a href="http://www.FyL…

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.03.26
XML
テーマ: 子供の一言(495)
春休みに入って、遅れているチャレンジをやり遂げるためにQunieSが立てたスケジュールを、カレンダーにして渡しておきました。

すると、今朝はQunieSが寝ている間に自発的にチャレンジをやり始めていたので、QunieSは「あら、珍しい♪」と思いました。

しかも、QunieSが見落としていた「国語7」と「算数7」も気づいて全部やっていました。

ノルマ+αを達成して、大急ぎでお昼を食べて、ピアノ教室に行って帰った後は晴れてTVやWiiを楽しんでいました。

その間にPippiの世話もしています。

そして夕ご飯の最中のこと...

「チャレンジを言われる前にやったらさぁ、一つ怒られるって言うか、うるさく言われなくて済んで、すごく気分良かったぁ~♪」と嬉しそうに語ったのです。

これは良い兆候♪
「言われる前にやってしまえば気が楽」という仕組みに自ら気づいてくれたのです。



言われる方はたまらなくイヤでしょうが、言う方だって楽しくないですから、この一言が減るだけで家族の雰囲気が格段に良くなるんじゃないかと思います。

これを一緒に聞いていたHaryaSも、学校に入ることを楽しみにしていますが、同時に「やらなければいけないこと」が多くなるので、小言を言われずに済むこの秘訣をしっかり胸にとどめておいて欲しいです~。

そして、気づいた本人であるSenyaSは、ずっと忘れないでいて欲しいです。

それにしても、気づくのが早かったなぁ~
QunieSはこれに気づくまでに18年くらいかかったような気が...。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.27 01:04:09
コメント(2) | コメントを書く
[子供の成長について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: