2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
昨日・今日と寝て過ごしています。さて今日は日本ダービー18番 アンライバルドから1・2・11・12に流してみました(3連単)さて、どうなるかなー?
2009年05月31日
コメント(2)
朝5時起き朝6時56分のはやて・こまち1号で盛岡まで仙台まで熟睡していました。疲れ溜まってるなぁ。岩手に着いて、めったにいない自宅に居ます。洗濯終わったら実家に帰って愛犬に会ってこよう。あと3時間後に会えるはず・・・ああ、でも眠いなぁ・・・
2009年05月30日
コメント(1)
今日は今まで一緒にやってきた派遣社員の送別会。これから色々教えていくつもりだったのにとっても惜しいことです・・・自分もいつ契約を切られるか分からないという立場ですから、成長して貰いたかったんですけどね。次の会社に行っても頑張ってもらいたいなぁと思いつつ・・・2次会まで付き合って、ホテルに戻ってきました。明日は早朝の新幹線で岩手に戻って久しぶりの自宅と実家の愛犬に会いに行きます。2週間経たないうちにまた中国出張みたいなので・・・orz
2009年05月29日
コメント(0)
日本に帰ってきました。ま、一時帰国に近いですね。でも毎回思う事ですけど日本の活気の無さと中国の活気の勢い本当に思い知りますね。香港・深セン・東莞に出張に行くと本当に面白いですね。・・・ふ、赴任はまだ嫌ですけどねー(笑)
2009年05月28日
コメント(4)
香港空港から今日は風が強いですねぇ・・・関東も雨みたいですし離着陸は揺れそうですね。さー、帰国したら何しようかなぁ・・・とりあえず寝たいな(笑)
2009年05月28日
コメント(2)
楽天でブログを開設して5年になるんですねー。忙しすぎて気がつかなかった・・・orzあー、ライチ美味いなー( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2009年05月27日
コメント(4)
朝に届くはずの部品がまだ届かない・・・(#゚Д゚)y-~~イライラしょーがないので、試験続行中。今度は耐久試験。めんどくさい・・・ということで、明日1回帰国する事になっちゃいました。1週間ちょっとしたらまた来ないとなぁ・・・帰国してもそのまま東京出張というのが泣けますね。ま、1回帰っておきますか。
2009年05月27日
コメント(0)
今日もラインでの試作立ち会いま、あるメーカーのバカのおかげで納品数量が不足していて全数組み込みまで出来ず・・・明日、そのメーカーが来るので怒っちゃう予定ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!で、ラインでの不具合状況と組み立てにくいんじゃ (#゚Д゚)ゴルァ!!という不平不満を聞いてみました。(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウンそーね。(m´・ω・`)m ゴメン…・・・ま、とりあえず強度試験では、だいたい問題無し。むしろ過剰品質気味に仕上がっちゃいました。壊れにくいなぁ・・・やっちゃったか?オレ製品は壊れにくいと買い換え需要が減りますよねぇ・・・でも壊れやすいとユーザーの信頼を失います。。。・・・ユーザーに喜んで貰える方がいいな。うん。そんなにコストかけてないし。さ、明日は一応最終日の予定。ライチも食べたし・・・とりあえず満足かな?
2009年05月26日
コメント(0)
今日からラインを使った試作開始。直前になって部品が届いたりその部品が足りなかったり・・・ま、いつもの事ですけどね。ラインでは作業をするための指導書が若干間違っていたり指導書見ないで作業してみたり・・・orzま、それを見てないといけないんですけどね。それでもそこそこ順調に進んでます。明日もラインにお付き合い。立ちっぱなしで脚が痛いし昨日のボーリング(10ゲーム)で腕も痛いので足裏マッサージで癒してきました・・・・ま、まだ痛いな・・・今日は早く寝ようっと・・・(もう11時だ)
2009年05月25日
コメント(0)
お休みの一日10時過ぎまで寝ていてみんなと食事に行こうと思いホテルの1階に出たら大雨(部屋から確認しとけって話ですね)食事後にDVDを買いに行ったり携帯屋を冷やかしに行って足裏マッサージへ・・・2時間まったりと過ごし今度はみんなで予定通りボーリングへ1位と7位は今夜のご飯はタダということで燃えてみました。5ゲームトータルで熾烈なトップ争い&ブービー(7位)争い結果は初優勝(ハンデ有りですけどね)韓国料理屋でご飯をゴチになってきました。で、話が盛り上がって半分はカラオケに、半分はまたボーリングへそこそこ良いスコアが出ましたけど上手い人には敵わず今度はカラオケ代をおごっちゃました。。。次はもっと練習してから中国で披露したいなぁ・・・(練習は日本・本番は中国)カラオケ組と合流して、部屋に戻ったのは12時過ぎ。ようやく土曜日の出張報告をまとめてメールしたのが1時過ぎ・・・ハードだ。もうちょっとのんびりした時間を過ごしたかったですねぇ(笑)
2009年05月24日
コメント(1)
今日は先行組み立てもー、慌ただしいったらありゃしない・・・朝から6時までずーっと組み立てしてなんとか一息。で、会社の人の誘いであるメーカーの社長とのお食事会。いやー、すばらしい料理でした。北京ダックやロブスター・・・満腹でした。しかし、お酒がダメな私にとって辛いのは白酒。。。アルコール46度普通では手に入らない白酒(共産党の役職付きが買えるらしい)四川省の白酒を飲んでまいりました。。。のどから胃までカーッっときますねぇ。ま、タダ飯、タダ酒だからいいか。今まで中国に居て、一番美味しい晩ご飯でした。ごちそうさま。明日はお休み。昼まで寝たらボーリングだ(5ゲーム)がんばるぞー。
2009年05月23日
コメント(0)
今日、ようやく全部の部品が出揃いました。おーぅ細かい所を除くとほぼ完璧に近いですな。考案した動作もOK。あとは・・・電気担当の部分が動けばなぁ・・・orzということで安心して帰ってきたんだけど何故か関係無い飲み会に突入。。。なーんでカラオケ行って、ねーちゃん達と騒がないといかんのじゃっ!!(ちなみに私の業務とまーったく関係無い人達との飲み会)ホテルの部屋に戻ったのが11時半過ぎ。あーっ、つまんねーなーこれも仕事なのか?ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
2009年05月22日
コメント(0)
思ったように仕事が捗りません。どうしてもメーカーへの移動時間やお客さんの来社があるのでその分、仕事する時間が無くなります。こちらの現地スタッフに対しての連絡メール作成とか(情報共有は重要ですからね)部品同士を組み立てた状態での確認とかああ、時間が欲しいなぁ。
2009年05月21日
コメント(0)
心配していた各部品いやー、なかなか出来がいいです。レベル上がってきてますね。これは結構期待出来そうです。(それでも帰国は延期になりそうですけどね)昨日はネットに繋げる暇すら無かった・・・(でもメーカーのオヤジに回転寿司に連れて行ってもらった。 中国での初回転寿司・・・握りが小さすぎる(笑) オヤジの車はベンツのS230・・・150万元だって。)今、こちらは大雨。週末まで雨なんだろうなぁ。洪水騒ぎにならなきゃいいけどなぁさ、今日は今回の商品のリーダーが来ちゃうのでまたカラオケ行きか・・・orz
2009年05月20日
コメント(0)
無事中国に着きました。香港空港は良い天気。暑いね。上水行きのバスに乗り羅湖の駅へ行って、樟木頭まで。健康診断の紙記入が面倒ですねぇ・・これからご飯食べに行って足裏マッサージに行きます。ああ、ひさしぶりにのんびり出来るぞー。
2009年05月18日
コメント(0)
成田空港に来ました。イミグレーションは混んでましたけど自動化ゲートには誰も居ないのでスムーズに通過。成田は良い天気。台湾上空までは寝ちゃいましょう。では、行ってきます。
2009年05月18日
コメント(1)
よーやく成田に着きました。ホテルの食事は高いのでカップラーメンとおにぎりで我慢。大会社様も苦しいらしいので明日はサクララウンジは使えないのです・・・(ということで更新するのはiPhoneから)アップグレードすればいいんだろうけどねぇ・・・(往復15000マイルでいいんですよねぇ・・・ 今、55000マイル持ってるんだよなぁ・・・)うーん、辞めとくか。のんびり空港に行く事にします。良いフライトになるといいなぁ。
2009年05月17日
コメント(4)
明日から中国出張です。ということで、今日はこれから成田へ移動・・・お休みなのにぃーorz
2009年05月17日
コメント(0)
仕事を終え盛岡に帰る新幹線強風の為1時間遅れ・・・自宅に着いたの12時。今ご飯食べてこれからお風呂。部屋が寒いです・・・あ、そうそうやはり友人達が居る会社は今日、閉鎖の発表・・・これからみんなどうするんだろう?それだけが心配です。
2009年05月14日
コメント(2)
東京出張へ来てます。別に用事がある訳では無いかなぁーと思ってましたけどね。いやー色々あるものです。デザイナーとの打ち合わせ他部署の変なクレーム対応・・・すごーく時間がかかりました。難癖つけるなら、部長に言わずに直接私に言って欲しいなぁー・・・皆に迷惑が掛かるし言うだけなら誰だって出来るっつーの自分で設計してみろやって言いたい気持ちをぐっと抑えて、にこやかな大人の対応してみました。精神的に疲れちゃいますね。出張来なけりゃ良かったかなぁ・・・orz
2009年05月13日
コメント(2)
![]()
今日は一日落ち着いた感じで過ごしています。平和だ。。。来週から中国出張なんですけどあちらに行くとスキャナーを持ち歩きたいのですね。特にメーカーへの出先から情報を手書きしたのをPDF書類にして関係者に送りたいなぁという気持ちが強かったのです。それと名刺管理・・・さすがに持っている名刺が多いし中国出張に必要なだけ持っていくのもめんどくさい。ということで富士通 Scansnap 300M(Mac専用)を購入してみました。・・・何で自腹なんだ?orzこのモデル、もったいないのは●AC100V-240V非対応(持ち歩きモデルなのに海外出張を考えてない・・・企画のセンスが悪いなぁ)●Mac専用モデルにWindowsのドライバが付いてない・・・Bootcampで使えないとちょっと製品として足りない所がありますけど(新型の1500MはWinのドライバ付いたけど3kgは持ち歩けないですねぇ)週末は名刺を読み込んでiPhoneかiPodtouchに入れてしまいましょう。MacはデフォルトでPDF化が可能ですから書類作成も楽々ですしこれからちょっと業務効率が上がるかなぁ。(毎回仕事用ツールが自腹なのは、貧乏な会社だからなのです・・・orz)
2009年05月12日
コメント(2)
久々に落ち着いた一日資料作りとかで簡単に一日が終わりました。うーん久しぶりにのんびり自宅で過ごせるなぁこんな落ち着いた日々が続けばいいのに・・・来週からはまた大変な日々の始まり。それまではのんびりさせてもらいましょうかね。
2009年05月11日
コメント(0)

土曜日ですが、会社の友人と宮古市は浄土ヶ浜まで行ってまいりました。ま、船に乗りたいという事とバイクに乗りたいという目的と磯ラーメンを食べたいという目的を達成する為ですね。朝9時会社に集まって出発。区界高原まではのんびりした車のお陰で安全運転。タバコ休憩をしてから、一気に浄土ヶ浜まで気温も上がり、区界高原からの下りは心地よい風と新緑の匂いと共に楽しめました。宮古市に到着し、浄土ヶ浜まで・・・25年ぶりに浄土ヶ浜。建物はすっかり寂れていましたね。遊覧船は40分で巡るみたいです。うーん、久々の船(2年前香港→珠海まで・・・仕事か orz)とても良い天気で、海の波は穏やかです。早速乗り込み出発。いきなり船会社の方が記念写真を撮り始めました。堤防を抜けて外海に行くと結構揺れましたね。水平線が目の前に何も遮る物無く広がっています。(反対側は景色の良い海岸線ですけど、僕は水平線好き)ウミネコは乗客が投げるウミネコパンを目当てにずーっと付いてきます。良い眺めです。結構風が強くて、寒かったですけど非常に良い40分間でした。船を下りて浄土ヶ浜方面へ歩きます。GWが終わったあとのお休みだからでしょうか人もまばら。ま、騒がしいのは嫌いですからね。一人で来ていたら1時間くらい海を眺めながら昼寝したいところですけどお腹が空いたので早速「浄土ヶ浜ラーメン」1000円を食べてみました。薄い塩味の岩手県沿岸では良くあるタイプの磯ラーメンですね。貝3種類・えび・かに・海藻が入ってます。久しぶりの磯ラーメンの味は良いですねぇ。浄土ヶ浜を後にして、盛岡へ戻ります。とにかく暑い。気温25度以上なんだろうなぁ・・・道の駅「やまびこ館」(川井村)に立ち寄りましたけど普通のソフトクリームが無かった・・・orz区界高原まで先を急ぎます。3時過ぎという事もあり、区界高原ではソフトクリームを食べている人が大多数。ここのソフトクリームは美味しいですからねぇ・・・とても美味しかったです。国道4号線に辿り着いたところで友人とは別れて自宅へ途中、単独事故でひっくり返っていた車の渋滞につかまりましたけどなんとか自宅までシャワーを浴びて、バイクを眺めてツーリングは終了。次は9月まで行けそうに無いんだなぁ・・・次回はどこに行こう。計画考えておこうっと。・・・今日は筋肉痛です。。。orz体鈍ってますね。
2009年05月10日
コメント(4)
今日の金スマは清原和博の特集ですね。僕は高校時代から桑田・清原のファンでした。彼の今までを振り返っていますけど桑田・清原最後の対決は二人の引退試合だったんですねぇ・・・いやー、泣けます。彼らの存在は大きかったなぁと思うのです。(そんな彼らに異様に冷たかった球団は 今は大嫌いですけどねぇ・・・)次は監督同士で対戦して欲しいものです。あの球団以外の監督として・・・
2009年05月08日
コメント(4)
![]()
以前から気になっていた3D CADで使うと便利そうなSpaceNavigatorを購入してみました(自腹)これはなかなか使えますね。うん・・・自腹じゃなければもっといいんだけどなー・・・3D CAD使いの人は持っててもいいかなぁと思うツールです。(1万円以下なので)グーグルアースとかでも使えるらしいですよ。(Macでは数少ないソフトしか対応してないみたいですけどね)
2009年05月08日
コメント(0)
あー、資料作りでいそがしいーなんせカラーバリエーションが現在未決定・・・その為、何をどのくらい作るかが決められないのに試作用部品の発注依頼書を書かねばならんというなんか矛盾してる状態に追い込まれてるんですね。・・・早くカラーバリエーション決めてくれーぃ本当は連休明けなんでリハビリのつもりで会社に来たのに残業してます。ああ、21時だ・・・そろそろ諦めて帰ろうかぁ・・・
2009年05月07日
コメント(0)
昨日は自宅にバイクを置きに来ました。ついに私の身近な位置にバイクがある生活が始まりました。父親とルル(愛犬)に一緒に来て貰って今度は実家まで戻ったのですけど・・・携帯電話忘れた・・・(充電台に)iPhone無いので更新すら出来ず・・・最近物忘れが激しいなぁ。。。歳だなー( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2009年05月06日
コメント(2)
今日もチョイ乗りツーリングへ釜石から宮古市へ抜け国道340号線を南下遠野市を抜けて帰って来ました。200kmくらいなのかな?途中バイク乗りに結構会いましたね。連休ももうすぐ終わり。始まったばかりだと思ってましたけどねぇま、今年は休めただけ良かったかな?あと二日何して過ごしますかね?
2009年05月04日
コメント(4)
午前中は爆睡して天気がいいのでバイクに乗って仙人峠(旧道)を走ってきました。山々にも春が訪れていました。針葉樹林の深い緑と広葉樹林の若葉の緑と山桜の淡いピンクが山里の春の雰囲気を醸し出しています。なんでデジカメ持って歩いてないんだ>オレ
2009年05月03日
コメント(4)
昨日、隣の席で仕事していた同僚が今日からインフルエンザでお休み。うーむ・・・彼は先日、二人目の子供が生まれたばかりということで奥さんから家に帰ってくるな!ということで大げんかしたそうです(電話で)ど、どうするんだろ?・・・彼は今、自宅の2階に居るそうです。「ご飯はドアの前に置いといてやる」だそうで・・・結婚生活っていいですねー(棒読み)
2009年05月01日
コメント(6)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

