とり@ラジカル のゴタク

PR

プロフィール

とり@ラジかる

とり@ラジかる

コメント新着

名無し@ Re:福岡にストリートビュー撮影車(09/14) これは残念ながらゼンリンさんの車です。 …
すいえんさー@ 日rおしんじゃんー おだんだ
ootahara@ wikipediaを見たら「いんすう」が復活してました。 wikipediaを絶対的なものだと誤解している…
とり@ラジカル@ Re:おじさんさー(06/26) 小学生さん 語学の立場からのキチンとし…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.06.25
XML
カテゴリ: 生活

さきほど・・・携帯を充電台に乗せてもランプが点かず充電しなくなった事が判明。

テスターで追跡したらば、DC電源ユニットやケーブル・コネクター類は問題なし。

100625docomo1.jpg

ならば原因はこの充電台の中に。

精密ドライバーを使って パカッとこじ開けて、照明つき虫眼鏡で覗き込んで見れば:

100625docomo2.jpg


リード線のカシメ部分の付け根が断線。

ここは充電のたびに充電接点と共に動いて曲げストレスを受ける場所でもあり疲労破壊の模様。
どこのご家庭でも同様の事態は頻度高くあり得ると思われ。

100625docomo3.jpg

この部分をささっと半田付けして一件落着。

運よく、テスター、照明つき虫眼鏡、半田ゴテ、精密ドライバーなどが机の上にあったればこその早期解決。

どこのご家庭でもこれらは有ったほうが良くはなかろうかと・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.25 22:32:08
[生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: