とり@ラジカル のゴタク

PR

プロフィール

とり@ラジかる

とり@ラジかる

コメント新着

名無し@ Re:福岡にストリートビュー撮影車(09/14) これは残念ながらゼンリンさんの車です。 …
すいえんさー@ 日rおしんじゃんー おだんだ
ootahara@ wikipediaを見たら「いんすう」が復活してました。 wikipediaを絶対的なものだと誤解している…
とり@ラジカル@ Re:おじさんさー(06/26) 小学生さん 語学の立場からのキチンとし…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.12.31
XML
カテゴリ: 生活
我が家では 古い石油ストーブ
こいつは普段は使っていないのですが、 停電時でも使えるのでいざと言う時の非常用 と考えています。
で、先日久しぶりに引っ張り出して灯油を入れて使ってみたのですがなぜかうまく燃焼しません。
中を覗いてみたら燃焼芯がボロボロになっているようなので、替え芯をネットで注文をしました。

101231stove1.jpg

で、その新しい替え芯↑ が大晦日土壇場でやっと届いたので交換をしてみました。

分解作業は何の問題も無くスイスイ進みます。

101231stove2.jpg

中心の燃焼筒までメカを裸にしましたが、替え芯に添付されていた作業マニュアルに同じ型のストーブが載っておらず、これから先どうやったら芯が外れるのかよく分かりません。

101231stove3.jpg



【左】新品の芯  【右】燃えてボロボロになった古い芯

101231stove4.jpg

で、無事芯を交換、分解と逆の作業で組み立てて作業完了・・・点火!

101231stove5.jpg

これで、非常時にも暖かく過ごせるようになりました。(万歳)

えーっと、正月は子供達が帰省して来て数年ぶりに家族が集合します。
私がいつも使っている部屋を数日間明け渡さねばなりません。
城を追い出された私は・・・空き部屋にインターネットを引き込んで、この石油ストーブを使って、なんとか暖かい正月を過ごせるのではなかろうかと思っています。

皆様良いお年をお迎えください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.31 21:35:41
[生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: