食材準備
今回は若鶏の手羽先6本入を購入してスモークしてみました。
●まず手羽先に火が通り易くする為、包丁で切り込みを入れ少し開きます。
●塩コショウを擦り込みます。
スモーク準備
写真のスモーキングブロックを受け皿に置き、写真左側の色の濃い部分が着火材が付いた着火部です。
●ライターで簡単に火がつきますので受け皿に置きます。
●着火材の炎と匂いがおさまるまで約8分間待ちます。
スモーク開始
左側面に見える竹棒の上2本にS型フックで手羽先を吊るし、下側2本の上に金網を乗せアルミホイルをクシャクシャにした物を中央に置き、スモーキングブロックに脂や汁が垂れるのを防ぎます。
アルミホイルは大きすぎると燻煙が上に行かなくなるのでブロック受け皿サイズを置きます。
先ほど点火したブロックを置いた受け皿が中央に来るように肉を吊るしたスモーカーを被せます。
スモーク途中経過
約50分後に覗いてみた写真です、美味しそうな色が付きました!
完成♪
90分程度で完成…(待ちきれなくて?)実際は付属のブロックで約130分燻煙を出せます。
旨そう??
試食タイムです!美味しそうな色が付きました、香りも最高♪
ガブリッ…旨いっ!
吊るしてスモークしたので脂も程よく垂れたので脂っぽさが減り、ヘルシーな感じです。
ビールのおつまみには最高ですね~♪しかも手羽先は6本で195円!手羽先スモークは手軽で旨くてリーズナブル。
実は今回休日に自宅ベランダでスモークしたので家の中までスモークのイイ香りが…
洗濯物は取込んで、窓は閉めて燻製しましょう(;^_^A