Road to Happy

Road to Happy

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

spaceship1951

spaceship1951

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

地方行政@ Re:2023年10月14日(土曜日)(10/14) 地方行政の知りたいことは、0896244450 …
通りすがり@ Re:2023年7月21日(金曜日)(07/21) この記事を見たせいか、地震がとても気に…
effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
さっちゃん@ Re:2022年1月14日(金曜日)(01/14) いつも楽しく読ませて戴き 初めてコメン…
根っからの蕎麦好き @ Re:2021年1月28日(木曜日)(01/28) なるほど、大変興味深く読ませていただき…
2024.01.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日記
不可思議な  2024年1月27日(土曜日)
『月刊ムー』で連載をさせていただくようになってから、「世界の謎と不思議に挑戦する」意気込みをこの雑誌から感じています。
私自身は未だにスピリチュアルの世界はわかりませんが、この世の中は不可思議なことだらけです。
私が体験することを、不思議に思われる方もおられることでしょうね。
でも、一度も気にしたことってないのです。
これからも何を書くのかはわかりませんが、仲良しでいてくださいね。
あなたから“頑張れエール”をお送りいただければ、不思議な世界の方々も張り切ってくれると思います。
世見
脳を刺激する  2024年1月27日(土曜日)
新年には寺社に参拝した人も多いことでしょう。
明日28日は、その年最初の縁日である「初不動」(お不動さん)です。
不動尊は、強力な破邪の力を持っておられると言われており、厄除け祈願などが行われています。明日は日曜日、お出掛けしてみては如何でしょうか。大安なので、きっと楽しいことがあると思いますよ。
ところで、あなたには“苦手な人”はいませんか?
嫌いな人を苦手な人と呼ぶと、大嫌いにならずにすみますよ。
でもね、苦手な人が本当はどんな人なのか、意外と考えずに、ちょっとしたことで嫌いになっていることって多いように思います。
苦手な人ゲームをしてみませんか。冷静に分析するゲームです。
それとね、相手はどのような思いで自分に接しているのかも考えてみられると、ご自分の人の見方もわかります。それとね、相手のことを色々と想像するとね、思考のトレーニングにもなると思います。
脳ってね、刺激すればするほど鍛えがいがあります。
たとえば、今まで降りたことのない駅で降りてみると、心も脳も良き刺激を受けて若返ります。
駅を降りる時、時間を決めておくと脳は頑張りますからね。
小さな冒険かも知れませんが、初めて目にする光景はとても心地がよいものです。
駅前には案内地図があったりもします。それを参考にするのもいいかもしれません。
初めて降り立つ駅はとても新鮮です。一度チャレンジしてみてくださいね。
普段とは違う脳の使い方をされると、脳って活躍の場を見付けて喜ぶのです。
右利きの人が左手で箸を持って食事をすると、脳はビックリして張り切ることでしょう。
ひとりジャンケンなんていうのも面白いですよ。直ぐに飽きてしまいますが。スマホが生きがいになり過ぎると、脳は考えるのをお休みしてしまいますよ。
ネェご自分の脳を喜ばせてみてくださいね。きっと良い事が起きますからね。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.27 00:07:28
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: