新月さん

応援ありがとうございます^^
オリジナルキャラって何だと思います?なるべく期待を裏切るように頑張りますw
人気爆発で売れまくることを目標にまい進しますよ!ヽ(゚∀゚)ノ
(2006.07.14 02:08:09)

らくのむ工房

らくのむ工房

PR

カレンダー

プロフィール

Giru

Giru

フリーページ

オリジナル製作


練習


トラ


クマ


パトリック シュリー


パトリック マラソン


ランドリー君


ケヴィン&ポール


鷹の爪


ターキーレンジャー



猫2


アニマルソルジャー


京浜家族


はじめてのスカルピー


プラモデル


HGUC ガンキャノン


HGUC ガンダムMK-2


HGUC アッガイ


HGUC 量産型ゲルググ


HG ガンダムエクシア


HG ガンダムデュナメス


HG ガンダムキュリオス


HG ガンダムヴァーチェ


MG ユニコーンガンダム


1/100 ガンダムキュリオス


MG 黒い三連星ザクv2


MG 量産型ザクII-J


MG ギャン


MG ガンダム Ver.OYW


HGUC ヤクト・ドーガ


HGUC νガンダム


MG シャア専用ザクII-S


MG 量産型ザクII-F


HGUC サザビー


MGガンダムv2


MG アッガイ


HGUC アッシマー


HG GN-X


1/72 マクロスF VF-25F


エヴァンゲリオン初号機


MG 量産型ズゴック


1/72 マクロスF VF-25S


MG グフ


MG ザク II F/J


MG シナンジュ


RX-0 ユニコーンガンダム


1/72 マクロスF VF-25F+SP


1/72 マクロスF RVF-25


MG ガンキャノン


MG ザクII-J 2.0


MG グフ 2.0


MG 陸戦型ジム


HG お台場ガンダム


MG 陸戦型ガンダム


Ma.K AFS NIGHT STALKER


Ma.K SAFS SNAKE EYE


HGUC クシャトリヤ


HGUC FAガンダム7号機


MG FAガンダム


MG シャア専用ズゴック


RGガンダム


東静岡限定SDガンダム


HGUC グフカスタム


HG ベアッガイ


F1ミニカー


試作版


TOYOTA 2006


HONDA 2006


Renault 2006


Ferrari 2006


McLaren 2007


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.07.13
XML
カテゴリ: ストラップ作成
シリコン による型取りまでは成功したものの、 謎の薬品 を入れての ピチョン君 の複製には失敗。中途半端なところまでで、注ぎきれなかったのである。
速攻で反省する。進歩は、反省とリベンジの繰り返しだ。

今回の反省点は、
薬品 の注入に手間取ったこと(なかなか入っていかなかった)。
・作った薬品が多すぎて、ほとんど紙コップの中で無駄に固まった。
この2点だ。


薬品も最初は20g作ったが、ケチくさく6g(3g+3g)で挑戦。足りなければ次増やせばいいだけだ。

溝を広げた型

気合を入れて2度目のチャレンジ!
案の定 途中で 薬品 の入りが悪くなったため、空気の出口からも注入。
しかーし!途中で硬化が始まりましたよ、旦那(´Д`;)。はやい。。。

2度目のチャレンジ

しばらくして型からはずすと・・・、

できましたよ、できましたよ!
ブランデーグラスみたいな ピチョン君 が!

ブランデーグラス風ピチョン君

・・・って、 また失敗であるwヽ(`Д´)ノ
これを見るとわかるのだが、結構いい線いってるんだよね!
あとちょっとって感じ。
もうすこし、豪快に薬品が流れ込めば一気にいくんじゃないか?


と、 勝利を予感させる出来^^
気を取り直して、通路の更なる拡張工事をして、再々リベンジ!

勢いよく流し込むと、今度は勢いよく吸い込んでくれます^^。程なくして、空気出口から薬品が溢れてきた!
「おお、これって、全部入ったんじゃない?」
硬化していない透明の薬品を出口から拝むことができるとは感動である。

3度目のチャレンジ


やりました、ついにやりました!
全部にプラスチックが満たされたパーフェクト・ ピチョン君 の誕生です!ヽ(゚∀゚)ノ

お?成功?

型からはがすとこんな感じ。
迷走の後がくっきりである。

成功です

進化の過程ヽ(゚∀゚)ノ

進化の過程

いやー、当たり前だけど、完成したものは ピチョン君 と瓜二つである。
どこを型の継ぎ目にすると見栄えがするかとか、薬品の流れを考えた型取りとか、ちゃんとできるようになるまでには課題はあるものの、 初めてでもこれだけのものができる なんて、なんて素敵なんでしょう^^

はっきりいって、おもしろいですよ、これはw

まだつづくw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.14 01:44:09
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:型取りの練習4(07/13)  
相変わらず過程が面白いですね。^^
つぼを否定された時にオリジナルキャラが判りました♪
って事は人形(?)も作る過程が出てくるのかな?
楽しみにしています。^^
(2006.07.14 01:55:04)

Re[1]:型取りの練習4(07/13)  
Giru  さん

成功おめ^^  
ゆきすべり さん
着々と進んでますね^^


なんか早く寝すぎて妙に早起きしてしまった(謎) (2006.07.14 04:18:55)

おおw延長戦もあるのねw  
塾長 さん
おめでとう~^^
って、まだフィナ~レではないのか^^;
新機軸ですねw
興味深々です>< (2006.07.15 00:24:26)

Re:成功おめ^^(07/13)  
Giru  さん
雪さん:

あり^^。ちょっとでも進展があるのは楽しいですな。実物が手の中にあるので、ゲームで得られる感動とはまた違う感動があります^^。イイ!ヽ(゚∀゚)ノ


Jさん:
あり^^。ひっぱって期待させるほどネタはありませんが続けましたw。演出なしのノンフィクションですヽ(゚∀゚)ノ
(2006.07.15 22:03:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Giru @ Re[1]:メカトロメイト、電飾の巻(08/02) こんばんは! 長文・乱文失礼しました~。…
御猫様と座布団 @ Re:メカトロメイト、電飾の巻(08/02) こんばんは! 遊びに来ちゃいました。 分…
Giru @ Re[1]:僭越ながらメカトロウィーゴ作成記 インデックス(03/28) 御猫様と座布団さんへ コメントありがと…
Giru @ Re[1]:[フィギュア]女性フィギュアの練習3(10/11) 新月さん お久しぶり~ 久しぶりに復活…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: