唯我独論 あるがままに

唯我独論 あるがままに

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

西山護

西山護

カレンダー

コメント新着

86net @ Re:孫のいない運動会(06/01) 思わず微笑まれたのではないでしょうか! …
西山護 @ Re[1]:白山・水芭蕉を見に(05/11) 86netさん 見たいみたいと思っていた水…
86net @ Re:白山・水芭蕉を見に(05/11) 残雪の山の頂きから御光が射してる様な模…
啓次@ パチン-コ最高ーーー!!! http://manman.krieh.com/Up2idDp/ ここ…
86net @ Re:洛西櫻祭り(04/05) この時期桜の下ではいろいろな祭りが開か…

フリーページ

2008年11月23日
XML
カテゴリ: つれずれ
 気温が下がってきて干柿も綺麗に出来るように為った。


 渋柿の干柿は食するタイミングが早いと口中に渋みが残りへいこうする。 ところが甘柿は元々渋くないので何時食しても大丈夫。干す前より数倍の甘さが堪能出来る。

 難点は渋柿に比べてカビが生え易いことだ。 カビ対策を鋭意検討中である。

 11月20日の86netさんのブログに「柿酢」の事が掲載されていた。よしワシも挑戦しようと畑から「渋柿2種」「富有柿」とお遊びで「林檎」と「柚子」を採取し瓶が無いのでペットボトルに詰めて柿酢造りに挑戦を開始した。

 86netさんのように「酢にはにつかぬ、りんごジュースににた実にまろやかな飲み口のよい味」に遭遇できるのか3ヶ月後が楽しみです。

柿酢1.jpg

 結果は如何に!! 乞うご期待スマイルウィンククール






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月23日 20時04分38秒
コメント(2) | コメントを書く
[つれずれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: