初めまして😊
緑と黄色が綺麗ですね。癒されます☺️

替える時は慣れるまでどれも大変ですよね
私もAndroidからiPhoneに替えた時少しずつ違うので、あれが出来ない!これが出来ない!と短文でも疲れてました。
我が家のパソコンは変形しちゃって 怖くて使わなくなり😅一昨年替えました。変形するのに驚きです😧 (2015年04月25日 08時42分47秒)

ひとひらの風

2015年04月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

  今日も『ひとひらの風』にお越しくださいましてありがとうございます

  前回、猫ちゃまとお会いした話をアップして初めてわかったのだけど

  このブログって 文字数制限があったんですねぇ

   って、今更気がついたの? と思われるでしょ~。

  いつもは文字ばかりだと 読むほうも大変だろうかと

   なるべく写真をメインにして 文字はなるべく控えてたんだけど

   皆様に猫ちゃまの良さをわかってもらおうと

   たくさんたくさん書いたら 文字が多くてアップできませ~~ん と出た

  慌てて文字を削ろうとそこから必死



   一つこのブログの使い方を学びました





  • 実家散策1.jpg




  •   さて今日は 万博公園へ行って写真を撮ってきたんですけど

      その前に実家での話しを書こうかと・・・。

      私の日記のようなものなので 皆様スルーなさってくださっていいですからね~。




      今回は父と母のお祝いということで 久しぶりに訪れた実家。

      滞在中は雨の横浜になったのだけど

       3日目はなんとか雨もあがったので 実家の周りを1人で散策してきました。




  • 実家散策2.jpg





  •   横浜と言っても 家は閑静な住宅街。

      朝はウグイスの声で目覚めるという のどかな場所なんですよ~。



      実家から5分ほど歩くと鶴見川という川があって

      今はちょうど野生の菜の花が咲いていました。


      川沿いを歩いたところに 養豚場があったのを思い出し行ってみたのだけど

      さすがにもうつぶれて豚1匹もいませんでした





  • 実家散策3.jpg





  •   でも豚小屋の前まで行くと

      ノラにゃんこが 「にゃ~~~にゃ~~~。」 と鳴きながら私のほうへ。

      ちょいと目つきが怖そうなノラちゃん。






  • 実家散策4.jpg



  •   かまってあげると 私の足元をスリスリ~~~。

      そして地面にゴロン。

      よく見ると首輪をしてるので 飼い猫さんみたい。

      それにしても毛並みがちょいと汚い猫ちゃんであります。



      ひたすらスリスリ~~ と ゴロン を繰り返し

      やっと満足したのか 近くにあった車のボンネットの上にあがり

        寝る態勢に入るニャンコ






  • 実家散策5.jpg





  •   たぶんこの車のうちの飼い猫さんなのかな?




      そうそう、うちの母はパソコンを開いては 

       私のブログやゲームをするというのが日課になっているようなんですが

      母が使ってるパソコンがかなり古いらしく

       近所のお友達に 「今使ってるパソコンは近々使えなくなるわよ。」 と言われたそうなんです。

       パソコンが使えなくなるってことあるの? と思ったんだけど

      私もそんなにパソコンに詳しくないし

      確かに今使ってる母のパソコンは のろまな亀のようにかなりスピードが遅いのであります。





  • 実家散策6.jpg



  買い替えたくても高いし もう年でこの先何年生きられるかわからないから~

  という母。

  でも毎日の楽しみがなくなるのは やっぱりどうしてもつまらなくなるようで

   うちのラクスに相談したら

    タブレットを勧めてみたらどう? と。

  確かにタブレットだと お手ごろ価格で買えそう。

  母に話したら 私に使いこなせられるのか不安だと言ってきた。

  まあね~、来月で80歳の母がパソコンを打ってるその向上心は凄いけど

   母の周りで誰もタブレットを使ってる人はいないので



  ということで、どなたかタブレットとなるものは

   80歳の母にも扱えられるような代物なのか わかる方いらっしゃいます?

  今日のブログはスルーしていいですよ~ と言っておきながら

   結局皆様に聞いてる私。(笑)

  ちなみに母はガラケーだけど 携帯でメールもしま~す。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年04月24日 18時12分15秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:実家で~(04/24)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
私もタブレットは使った事が無いので何とも言えませんが・・・・・
PCの事がさっぱり分からない友人が、今では上手にタブレットを使っているようです
自分のやりたいことが有れば、なんとかなるように思いますが・・・・・
お母様の使ってるPCのOSはWindows XP って事かな?
OSが変わると、いろんな仕様が変わって来るからね~
今どきのタブレットって8.1みたいだし、こっちもさっぱり分かりません
7と8.1だとずいぶんと違うらしいからね(@_@;)
良い解決法が見つかるといいね(^_-)-☆

(2015年04月24日 18時35分49秒)

Re:実家で~(04/24)  
teapotto  さん
ぉばんm(*ゝω’*)mですぅ♪

私ipad2もってるけど
それでブログのアップはできないなぁ・・
文字を打つのが面倒くさい
パソコンのほうが早いねん・・
使えんようになるっていうのは
XP使ってるから違うかな
サポート終了してしまったからね
買うなら・・8.1より7が使いやすいと思うよ
アマゾン探したら7がまだあるよ・・
検討してみたらどうかな・・
80歳って・・
まだまだやん・・
頭つかうって絶対いい
しかも動きも早くなるしね・・☆^∇゜) ニパッ!! (2015年04月24日 20時02分34秒)

Re:実家で~(04/24)  
meron1104  さん
わたしはどちらも使ってるよ。
わたし的にはパソコンとそう変わりないと思うけどな〜
でも、買うなら画面の大きいものを勧めるよ。
(2015年04月24日 21時14分28秒)

Re:実家で~(04/24)  
Rizzi♪  さん
ずーっと前、父が単身赴任で生麦に住んでたので
何度か遊びにいったことあるよ~♪

(* ̄m ̄)プッ   生麦って打ちたいのに
何故か生米って打ってしまう・・・  
最近、ボケが心配なRizziです。
携帯、昨日機種変更してきて、メーカーが変わったんで
何が何やらさっぱりです(*_*;
(2015年04月24日 22時21分16秒)

Re:実家で~(04/24)  
案山子1014  さん
こんばんは♪
もう寝たかな?
今日は、病院に行って、お察しの通り大盛中華食って^^
それから、弟の所へ行って散髪してきました^^
男ぶり上げて来たよww
それから、一旦家に帰って役所に書類出してから
気晴らしにPしに行ってきたww
すき家で牛丼食って9時頃家に帰りました。
なんかスッキリしたよ^^
実家に久々に帰って親孝行出来たかな?
なんか、ブログ見た限りではのんびり過ごせたようだね♪
でも、実家のお母さん、マメだね^^
パソコン操作出来るなんて驚きww
今のOSは8.1でタブレットとほぼ同じ感覚だから
慣れるまでに時間がかかりそうだね。
オイラも、サブのPCは8.1入れてるけど
ほとんど使わず7だけ使っているよ。
今使っているPCがXPなら、OSが7の方が使いやすいかもよ。
デスクトップなら、本体のみ中古だけど8.1が入ってる
PCを3台持ってるよ。オークションに出す予定で
修理した奴だけどね^^
ノートPCと違って、場所を取るから置けるスペースがないと
マズいけど…。
手軽さから言ったら、ノートPCがお勧めだけど
故障すると厄介だよ。
デスクトップをTVに繋いで、大画面で見たらいいかも^^
あとは、キーボードとマウスだけ入手すればパーペキ(^^)v
ホコリと熱と湿気に注意すれば、結構長持ちする筈!
ノートもデスクトップも、オークションで結構お安く
手に入ると思うけどな^^
まあ、新品の方が心配はないと思うけど
当たり外れもあるから要注意だね^^
サポートのしっかりしている所から
求めた方が無難だと思います。
PCの処理速度は、CPUとメモリーの容量で
全然、スピードが違うからね。
あとは設定と普段のメンテが鍵だね^^
ラスクさんと相談して、いいの買ってあげれば
喜ぶと思いますよヽ(*^^*)ノ (2015年04月24日 23時35分13秒)

Re:実家で~(04/24)  
ぷりりんK  さん

Re:実家で~(04/24)  
yumestudio  さん
文字制限、知らなかった!
私もあまり長文打たないから、今はじめて知りました^^;
川辺に咲く菜の花キレイ♪
人なつっこいニャンコカワイイ=^・^=

タブレットのことは使ったことないのでわからないけど、もうすぐ80歳でPC使ってケータイでメールするお母様、すばらしい☆〃
うちの76歳の母は、PCは立ち上げる操作とシャットダウンする操作と、父がお気に入り登録した決まったサイトにクリックして行くことはできるけど、それ以上のことはできないし、PCでもケータイでもメールできないし、TVの主電源の位置も覚えないし、洗濯機すら使いこなしてないし(全自動洗濯機のすすぎを信用してないため、洗濯機の横でバケツに水入れて手ですすいだりして、1日がかりになるため、洗濯は父がするようになった^^;)。。。 (2015年04月25日 10時14分32秒)

Re:実家で~(04/24)  
ニコミナ さん
お帰りなさい!

のんびりされたよう、よかったよかった。
テンチャン、はなちゃん海ちゃんも何事もなく?
ラクスさんがんばったかな(笑)

さて、私は今のスマホの前にパソコン潰れたこともあって、タブレットとガラケー使いをしていました。
結果的には中途半端で…
ブログを読む程度やネットサーフィン程度なら問題はないですが、エクセル使ったりするなら、iPadのほうがパソコン代わりになるとおもいますよ。

しかしお母様若い!!うちの母なんて、らくらくホンても四苦八苦なのに。


(2015年04月25日 16時21分10秒)

Re[1]:実家で~(04/24)  
chappy2828さんへ

chappyさんのご友人はまだお若いわよねぇ。
うちの母に出来るかしら?
PCはたぶんXPか98だと思うの。
かなり・・いえ、すご~~く動きが遅いんだけど
その遅いのがいいんだとか^^;
早いとついていけないと言ってるんですよ。

(2015年04月25日 19時21分13秒)

Re[1]:実家で~(04/24)  
teapottoさんへ

母は私のブログを見たり、ボケ防止にゲームしたり写真を取り込んだりする程度なの。
ipadってそれは出来るわよねぇ?
今までとは違う使い方に慣れるかどうかが問題。
どの製品が使いやすいとかまったくわからない私^^;
いいのあります?
(2015年04月25日 19時24分25秒)

Re[1]:実家で~(04/24)  
meron1104さんへ

パソコンと変わらないの?
それを聞いて安心したわ~^^
母にもできそうな気がしてきたわ!
あとはどの製品がいいかだけど、使いやすいのあります?
(2015年04月25日 19時26分05秒)

Re[1]:実家で~(04/24)  
Rizzi♪さんへ

やっぱり同じ携帯なのにメーカーが違っただけで使い方が違うものよね。
う~~ん、母にipadが使えるのか!?
でもパソコンが使えなくなるんじゃ、考えなきゃいけないし・・・。
もうちょっと近くに住んでたら色々教えられるのになぁ。
(2015年04月25日 19時28分11秒)

Re[1]:実家で~(04/24)  
案山子1014さんへ

うちの母はじっとしてるのが嫌いな人なのよ。
常に動き回ってるの。
しんどいとかメールくれるくせに、久しぶりに私に会って嬉しかったのか動きっぱなし。(笑)
PCの8.1ってそんなに使いにくいものなの?
うちは7なんだけど、母のはたぶん98かもしくはXPだと思うの。
でもなんでこんなに遅いんだろう?? ってくらいに凄く動きが遅いのよ。
容量も動きが遅いからほとんど全部消したので、今はほとんど空きのほうが多いくらい。
中古だと設定は自分でしなきゃダメでしょ~。
母には絶対に無理!
タブレット使いこなせれればいいんだけどもなぁ。

(2015年04月25日 19時35分17秒)

Re[1]:実家で~(04/24)  
ぷりりんKさんへ

初めまして~^^
こんにちは~のいらっしゃいませ♪

アンドロイドとiphoneってそんなに違うものなの?
私は昨年末にやっとスマホになった新米なのよ~。
機種が違うだけで扱い方も違うものね。
母に出来るかなぁ。
でもPCが変形??
どんな風になったのかしらね。
(2015年04月25日 19時39分18秒)

Re[1]:実家で~(04/24)  
yumestudioさんへ

文字制限あるだなんて、私もびっくりだわよ~。
どこを削ろうか四苦八苦しちゃいました^^;

うちの母もPCがそんなにできるわけではないのよ~。
お気に入りに入れたのを見て回るくらいだし、ボケ防止にゲームするくらい。
あとは写真を取り込むくらいかな。
でもそれはパソコン教室で習ったから出来たようなもの。
タブレットの教室もあればいいんだけど・・・。
でも、ゆめちゃんのお母さんって愉快な人だわね^^

(2015年04月25日 19時42分56秒)

Re[1]:実家で~(04/24)  
ニコミナさんへ

はい、ただいま~^^
なんとかラクスはうちの仔たちのめんどうもちゃんと見てくれて
しかも自分のご飯はコンビニで買うということを学び
水筒にお茶は出来てる冷たいお茶を入れて持っていくということを学習しました!
これで来年も実家へ行くことができそうです(笑)

やっぱりタブレッドは楽?
母は大阪人顔負けのせっかちさん。
とにかく動いてないと気がすまない人なんです。
歩くスピードも私より早い(笑)
タブレッドを使いこなして長生きしてほしいww

(2015年04月25日 19時56分51秒)

Re:実家で~(04/24)  
案山子1014  さん
質問を受け付けましたww
まつかわ餅は、プロフへURL貼理ますね^^
あられんこと言うのは
普通、「あられ」
つまり、干し餅を油で揚げたものです^^
これが結構美味しいのだ♪
新入社員入って、教育とかする訳?
みっちり、基本から仕込んだ方が良いべさヽ(*^^*)ノ (2015年04月25日 20時22分50秒)

Re[1]:実家で~(04/24)  
案山子1014さんへ

いつも質問ばかりですまんのぉ~^^;
まつかわ餅、見ましたよ~。
素朴で美味しそうじゃありませんか!
あられんこはやっぱり”あられ”のことだったのね。
言い方が違うと違う食べ物かと思っちゃった。

あれから猫ちゃまと連日メール。
連日飲み会でベロンベロンだそうですよ。
せっかく痩せてもあんなに飲んじゃまた元に戻っちゃうのになあ^^;
(2015年04月25日 20時42分25秒)

Re:実家で~(04/24)  
mimirin77  さん
今はほぼ全て携帯ですませるようになったけど
お母さまなら使い慣れているパソコンが良さそう
文字の打ち込みとかマウスの操作とか指を使うことは脳にも良いし♪画面も見やすい♪ (2015年04月26日 06時36分41秒)

Re[1]:実家で~(04/24)  
mimirin77さんへ

ガラケーの携帯はメールと通話だけしかしてないので
やっぱり大きな画面のパソコンが欲しいみたいなんです。
でもちょっとお高いものね~。
でもやっぱり母にはボケ防止のためにも頑張って使いこなしてほしいなぁ。

(2015年04月26日 19時46分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: