釣りと日常

釣りと日常

2020年04月21日
XML
カテゴリ: 釣行日記
3週間ぶりの釣行。

前回の釣りは踏んだり蹴ったりでしたが(^^;

今回はどうでしょうか。

河口でシーバスを釣ろうと思って出発したのですが

深夜0時過ぎ、釣り場に到着してみると・・・

波高は2.5m うねりを伴ってるため波があって

満潮の上げ潮の最中だった。

それは想定内なんだけど

釣り座になる場所の足場まわりが濡れている。



今は大丈夫でも、いつ大きな波が押し寄せて来るか判らない。

なので、シーバス釣りは断念した。

で、隣接する漁港で安全に釣りをすることにした。

ターゲットは、チヌ。

早速釣具屋に釣り餌を買いに行って、

漁港内の一角で、何時ものブッ込み釣り。

しかし…アタリがない😓

今日は、ココはダメみたい。

主人は、アジングタックルで漁港内をウロウロ釣り歩き、

ヒラセイゴ20cmくらいをキャッチしたらしい。

2時過ぎ、主人も合流して漁港内移動。



そして、イヤな予感は的中した😓

夜釣りの定番外道のゴンズイ😅



相変らずゴンズイばかり(;一_一)


そして、ついに待望のチヌのアタリが♪

食いこむまで待って・・・



クロダイが釣れた。 これはデカイよ♪



メジャーで測ってみる。



47cmありました。50に届かなかったけど、自己記録更新♪

次は・・・クサフグ



主人がなんか面白い釣り方してるw😅



1本鈎なのに、ゴンズイがダブルで上がって来たwww

どんだけゴンズイおるねん(^^;



それにしても…ラインが絡まったのだろうけど、

どうやったらこんなになるのか…(^^;)


主人がキビレを釣りました。



体高もあるし、よく太ってる♪

あとで測ったら38cmでした。


小さいキビレ



小さなカサゴ




夜が明けて、もう朝です。




深夜0時過ぎから始めて、約6時間…納竿です。

睡眠不足でしたが、道中、車で居眠りしたせいなのか

朝まで一睡もせずにやってたけど、全然眠くならなかった😊


お疲れさまでした。


今回の釣果

ヒラセイゴ    20cmくらい

ゴンズイ     十数匹

クサフグ     15cmくらい

チヌ(クロダイ) 47cm 2.88kg

チヌ(キビレ)  38cm 1.4kg
         16cmくらい

カサゴ      13cmくらい

お持ち帰り:チヌ2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年04月21日 12時20分16秒
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
エンスト新  さん
こんにちは
脳が興奮して眠れなかったと推測します。 (2020年04月21日 12時58分36秒)

Re:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
ナイト1960  さん
おぉ~クロダイにキビレ\(^o^)/
言う事なしです👍

6時間💦 気合ですね(^_-)-☆🎣
(2020年04月21日 14時06分09秒)

Re:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
歩世亜  さん
今晩は。

良い刺身になる分は取れましたね。 (2020年04月21日 14時26分13秒)

Re[1]:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
鸞鳳玉  さん
エンスト新さんへ

なるほど💡(笑) (2020年04月21日 14時57分03秒)

Re[1]:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
鸞鳳玉  さん
ナイト1960さんへ

ですよね(笑)

これでもまだ短い方です。
長い時で12時間以上とか…😅 (2020年04月21日 15時00分24秒)

Re[1]:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
鸞鳳玉  さん
歩世亜さんへ

はい^^刺身は沢山取れましたよ。 (2020年04月21日 15時01分44秒)

Re:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
恭太郎。  さん
( ゜▽゜)/コンバンハ。

クロダイって出世魚だったのね。
知りませんでした。初めて知りました。(#^^#) (2020年04月21日 17時14分46秒)

Re[1]:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
鸞鳳玉  さん
恭太郎。さんへ

>クロダイって出世魚だったのね。

いえ、違いますよ😅
クロダイもキビレもチヌの仲間ですが、種類は別物なんです。
キビレは下側のヒレが黄色いのでキビレと呼ばれており、
生息域は主に汽水域です。
クロダイは全身が黒っぽいのでクロダイと言います。
汽水域にもいますが、生息域は主に沿岸域です。
因みに、性転換をする魚で、小型のチヌはオスで、
大型のチヌは、皆メスなんですよ。 (2020年04月21日 17時41分38秒)

Re:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
キューボシ  さん
僕だったら、立ったまま寝てるけどな(笑)つーか( ̄m ̄〃)普段さー、夜寝てる??(笑)なんとなく昼夜逆転してる日々を送っていそうやよな(#^^#)

んで、帰りの車で爆睡www (2020年04月21日 20時21分07秒)

Re[1]:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
鸞鳳玉  さん
キューボシさんへ

たまにね、立ったまま寝てるというか、意識飛んでこけそうになることもあるけど(@_@)

この時は連日寝ずの番のあとだったからね
イヤでも昼夜逆転の生活だったよ。

夜寝てるよ(^^; たまに昼夜逆転ってことあるけど💦

居眠ることはあるけど、爆睡はないなー(^^; (2020年04月21日 21時20分04秒)

Re:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
クロダイが釣果ってなかなかいいですね。
(2020年04月22日 02時26分19秒)

Re[1]:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
鸞鳳玉  さん
MoMo太郎009さんへ

はい^^
当初はシーバスが釣りたかったのですが(^^;
しかしながらシーバスをやったからといって釣れるとは限らないので😅
チヌの方が高確率で釣果が取れるので結果オーライでした。 (2020年04月22日 07時33分52秒)

Re:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
まちごて、一個前の記事にコメしてしもた〜💦🤣🤣

アジングタックルって😆😆😆
ラグビー釣り🏉🎣やん😂

大漁やったね〜😍😋🤤
その頃は、平和に趣味楽しめて。
普通…ってことが、どんなに幸せなことなのか、今になってよくよく分かる😢 (2020年04月22日 20時36分26秒)

Re[1]:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
鸞鳳玉  さん
みろりん2629さんへ

あ、やっぱり~?😅
変やなぁ~って思ってたwww

みろみろ、タックルは釣り道具という意味で、アジングタックルはルアーでアジを釣る道具という意味よ(*´艸`*)
ラグビー釣りってかw
相変らず妄想が🤣🤣🤣

大漁って言っても、狙ってたやつは2尾だけだよ😅
そうね、今じゃ、あの頃が懐かしいね…

今年はまだ2回しか行ってないけど、
2月に行ったのを最後に、釣行は行ってないのよね。 (2020年04月22日 22時47分46秒)

Re:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
LAME39  さん
.
*------*------*------*------*

★親愛なるランさん、こんばんは。
 何時も、本当に有り難うございます。

m(__)m.
 昨日は伺えず、失礼いたしました。

✉詩を読んで下さり、
 誠に有り難うございました。
 ランさん、お元気そうで何よりです(*'▽')

🐟大物の黒鯛が釣れましたね。
 磯釣り名人だった亡父は、
 石鯛の4.2kgを釣ったことが有りました。
 海釣りは、楽しい様ですね。

 晴天でしたが風が冷たく、
 午後は雨でした。
 コロナウィルスに歯止めがききません。
 困ったものですね......(-_-;) 
 当たり前の日常を取り戻すべく、
 皆で頑張りましょう。

 気候が不順です。
 どうか、ご自愛くださいね。

♪また来ますね~。

    LAME39より、心込めて。

          🌳☘🌳

*------*------*------*------*
. (2020年04月23日 22時08分03秒)

Re[1]:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
鸞鳳玉  さん
LAME39さんへ

LAMEさんもお元気そうで何よりです😊

亡きお父様は磯釣り師だったのですね。
4.2キロのイシダイ釣られたのですか!? すごいですね。

海釣りは楽しいですよ^^
たまに思ってもみなかったものが釣れたりと、何が釣れるか判らないところもあるので面白いです。

今日も寒いですね…
新型コロナウイルスが猛威を奮っていますが、感染に気をつけて…風邪ひかないようにお過ごしくださいませ。 (2020年04月25日 00時11分03秒)

Re:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。
お久しぶりです。ご無沙汰しておりました。

釣りの成果が素晴らしくて~楽しそう(^^)v
9月も楽しめて好きな季節(♡^.^)。o♡

こちら今日も晴れの暖かい日でした。
コロナショックで残念でもありますが、これからが一番アクティブ釣りですねヽ(^。^)ノ
くれぐれもお体に気を付けてお過ごしくださいませ。
(@^^)/~~~ (2020年04月28日 22時13分05秒)

Re[1]:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
鸞鳳玉  さん
Grs MaMariKoさんへ

お久しぶりです♪^^ 約一ケ月ぶりですね

この頃は自己記録も更新できて楽しかったですw
年々釣行回数が減ってきていますが、今年はとくに激減です( ̄▽ ̄)
主人の仕事が多忙だったのと新型コロナの影響で自粛しているため、今年はまだ2回…2月に一度行ったきりで現在は全く行っておりません( ;∀;)

朝晩が肌寒いですが日中は暖かい陽気ですね
良い釣り日和の季節ですが…(^-^;
何時もお気遣い戴きありがとうございます。 (2020年04月29日 14時40分02秒)

Re:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
なっつ0130  さん
鸞鳳玉さん、こんばんは!
風邪はだいぶ良くなりました。ただ、また(ごく小さいですが)腎臓結石が尿管の方へ下りてきていて、弱い疼痛と微熱があります。
なので、解熱鎮痛剤で凌いでいるところです。
ノーシンとか、そういうお薬です。

ユキちゃんはしおんちゃん達は相変わらず元気ですか?(元気だろうなぁw)
うちは白や桜文鳥だけしか飼ったことが無いので、シナモンやシルバーも飼ってみたいな~と思う事があります。

あれっ、ユキちゃんは白文鳥でしおんちゃんはシナモンかな?ん?モカちゃんがシナモンでノアちゃんがシルバー?本当にごめんなさい、ど忘れしてしまって^^;
最近、処方薬(精神安定剤)の副作用で、物忘れがめっちゃめちゃ激しいんです;;w
また機会があったら教えてくださいね!

ビタミンAは青菜やみかんなどが多いらしいですよね~。背中から羽毛が捻じれて生えているナッツさん、最近あんまり青菜を食べなくなったんです。歳も9歳4か月超えましたからね~…。
体重も昔は27.5gくらいだったのが24gまで落ちてしまって。
食欲が落ちるのは仕方がないのかな。。

モカちゃんとノアちゃんの卵はふ化するかな?したのかな?
ふ化したらふ化したで大変な事もあるけど、喜びも大きいですよねぇ♪「孵った~!!」ってw
あっ、もう30年くらい前の話ですけど、うちにものすごく仲良しペアが居て、文鳥の数が20羽以上になってしまったことがあって。ツボ巣を取り去るということを考えなかったんですよ…w あれには参ったなぁ(^^ゞ

コロナは文鳥さんやにゃんこやわんこにも移るんですか…。それは気を付けないと。。
外に行ったら、アルコール消毒にマスク、手洗い、うがいですね。文鳥さんたちを守る為にも。

鸞鳳玉さんもコロナにお気をつけて…!!ではまたー♪^^ (2020年05月02日 03時06分08秒)

Re:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
 こんばんわ、、^^。

ご無沙汰しております、、

お返事できなくてごめんなさい、、

コロナウイルスで世界中が大変ですね、、

お変わりなくお過ごしでしょうか、、?

立派な、、チヌですね、、^^。

もう、、満開の桜が散ってしまいました、、

          北の空より、、^^。 (2020年05月05日 21時40分20秒)

Re:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
t1972taka  さん
こんばんは(^^♪

今回はゴンズイが結構ヒットしてしまったようですね。でも、キビレも良い形が釣れたし、カサゴも釣れて、釣果はまずまず良かったのではないでしょうかね(^^♪ (2020年05月06日 21時09分47秒)

Re:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
Grs MaMariKo  さん
こんにちは。
いつもお世話になっております。
GWはあっという間に過ぎて~
此方☀晴れて暖かくて気持ちの良い空。
今夜のフラワームーンは綺麗だと思います。
どうぞ素敵な夜をお過ごしくださいませ。 (2020年05月07日 15時24分18秒)

Re[1]:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
鸞鳳玉  さん
なっつ0130さんへ

風邪はだいぶ良くなりましたか、よかったです^^
また腎臓結石なんですか…尿管におりてきてよかったですね。もう外に出たのでしょうか?

うちの文鳥たちは元気ですよ😊

また、次の機会にでも詳細をお話しますね(^-^)

何時もお返事ありがとうございます。 (2020年05月09日 21時27分45秒)

Re[1]:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
鸞鳳玉  さん
北のフェニックスさんへ

お久しぶりです。

本当に大変なことになりましたね・・

はい^^お蔭様で何事もなく過ごさせて頂いております。

このサイズのチヌはなかなか釣れないので
釣れてよかったです♪ (2020年05月09日 21時35分45秒)

Re[1]:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
鸞鳳玉  さん
t1972takaさんへ

ゴンズイは何時もよく釣れる外道なんですよね~(^-^;
それもわりとデカイんですよ😅おかげで鈎外しは楽なんですがw
釣果はまずまずよかったですが、もし、ポイント移動してなかったら
危うくボウズでした😅 (2020年05月09日 21時50分09秒)

Re[1]:2018年9月16(日) 釣行日記88 チヌGET♪(04/21)  
鸞鳳玉  さん
Grs MaMariKoさんへ

こちらこそいつもお世話になっております。

GW終わってしまいましたね…

今日は雨模様でした。

フラワームーン、見ました♪ 綺麗でした。
知らせて下さりありがとうございました^^

(2020年05月09日 21時54分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: