バラ・料理・甲状腺・趣味のetc.

バラ・料理・甲状腺・趣味のetc.

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ローズヒロモ

ローズヒロモ

Calendar

Favorite Blog

バラの初開花4品種~… New! 萌芽月さん

◆バラ苗情報 エリザ… *Rose Nao*さん

花生活 芽々さん
north:note ミモザ1885さん
薔薇と四季折々の花… バイオレット147さん

Comments

ローズヒロモ @ Re[1]:木村さんのYouTubeに紹介いただきました。(07/03) さくら100119さんへ こんばんは^ ^…
さくら100119 @ Re:木村さんのYouTubeに紹介いただきました。(07/03) ヒロモさん、こんにちわ~^^ ルリール…
ローズヒロモ @ Re[1]:第18回ぎふ国際ローズコンテスト(09/16) 匿名希望さんへ ありがとうございます^^…
匿名希望@ Re:第18回ぎふ国際ローズコンテスト(09/16) はじまして。 ルリールの受賞おめでとうご…
ローズヒロモ @ Re[1]:国際香りのバラ新品種コンクール(12/25) さくら220119さん、こんばんは~^…

Freepage List

2016.06.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





P5280275.JPG


長瀞を訪問^^

岩畳(いわだたみ)

隆起した結晶片岩が文字どおり岩畳となって広がる長瀞の中心地。

お豆が人気とちょっとお買い物でした~^^


一泊して、さあ秩父(横瀬&皆野町)オープンガーデン巡りです(^^)v

まずは、今回いろいろと案内していただいたYさん邸


P5290279.JPG


P5290281.JPG

P5290282.JPG

P5290283.JPG


後藤みどりさんのバラ旅行で知り合いになったYさん^^

有名なガーデナーさんに庭造りを発注してそれからはご自分でお手入れに余念がありません^^



感謝です。


つぎは、

P5290288.JPG

P5290291.JPG

P5290292.JPG

山の斜面をガーデンに作り進んでいるMさん邸^^

このMさんも、コマツガーデン旅行仲間

おしゃれな小屋から珈琲をいただきながら眼下にガーデンを見下ろせられます^^



つぎは、Hさん邸


P5290295.JPG

P5290296.JPG

P5290298.JPG

ご本人はいらっしゃらなかったので、ぐるっと見させていただきました。

和のお宅でも洋のガーデンが似合う素敵な背景です。^^


つぎは、

Oさん

P5290299.JPG

P5290301.JPG

P5290303.JPG


この方も旅行仲間^^



斜面に作られたガーデン、お手入れの膨大さと労力の大変さが

素敵なガーデンを作り上げています。(^^)v


次は、N さん邸


P5290308.JPG

P5290310.JPG

P5290311.JPG

ここの方も、裏山の斜面を利用したガーデン

素敵にお手入れされて、感動です。




次は、

Hさん邸

お会いするなり喜ばれました(^^)v


P5290312.JPG

P5290313.JPG

P5290316.JPG

P5290322.JPG


海外バラ旅行でも親しくされていたので何年かぶりの突然お会いするのも、なんか先日のよう(笑)

気心しれた花友さんは、癒されます^^


いろいろ手作りのお品でおもてなししていただきました(^^)v

秩父のメンバーは、コマツガーデンゆかりの方々も多くて、面識のある方も何人も^^


P5290324.JPG



すぐ近くのYさん邸、イギリスのメンバーだったのこと^^


P5290326.JPG

P5290327.JPG

P5290331.JPG


個人ご所有のバラ園

Mさん邸、手作りアーチのデザインに惚れました~^^

ランブラー系でしょうか、下垂したバラたちがとってもいい雰囲気です。

最後に、別のMさん邸


P5290333.JPG

P5290335.JPG

P5290337.JPG

P5290341.JPG

美容院だそうですが、豪華な構造物にバラを這わせ、下草も素敵に混色されている

お宅でした~

急ぎ足でも、これだけのオープンガーデンを拝見できたのも

秩父の友、Yさんのおかげ。たっぷり感動させていただきありがとうございました。


今年は、静岡のバラ友さんと、訪問するなら個人邸と目標を立てての

バラ行脚

有意義な5月を過ごすことができました( ^^) _U~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.03 20:44:57
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秩父の花友さんち~(*^^)v(06/03)  
なつみかん さん
秩父のガーデン、どこもクオリティが高くてビックリ。
借景が緑豊かで、どこのお庭も工夫がいっぱいで
庭主さんの思いあふれる、癒しのお庭ばかりでしたね。
ヒロモさんが素敵に紹介してくれたから
私のブログはパスしてもいいかな(笑)


(2016.06.03 21:52:52)

Re[1]:秩父の花友さんち~(*^^)v(06/03)  
なつみかんさん
こんばんは^^
秩父恐るべし(笑)
背景がいいのは地の利を利用しているね。みなさんパワフル、
思った以上に感動できたガーデン旅行でした^^
なつみかんさんの観点からのブログアップもよろしく~(^^)v (2016.06.03 22:04:42)

Re:秩父の花友さんち~(*^^)v(06/03)  
Gママ さん
先日は 秩父の皆野オープンガーデンへお越しいただきありがとうございました^^
突然 イギリスメンバーの方と言われ びっくり!
何が何だか・・・違う方を言ってしまい 本当に失礼しました
その後 写真を見て そうそう 乗り継ぎの空港で
ずっと お話をしていた あの方だったのだと
気になって 気になって コメントで失礼します

ブログを見て その行動力 知識 凄いです
これからも よろしくお願いします。 (2016.06.05 10:38:05)

Re[1]:秩父の花友さんち~(*^^)v(06/03)  
Gママさん
こんにちは~^^林さんに、英国旅行のお仲間さんがいらっしゃると言われ、思い出しました。突然訪問でビックリされたことでしょう^^;コマツガーデンさんのつながり、豊かですよね。秩父の方々のガーデンへの情熱、感動しました(*'▽') (2016.06.05 16:34:06)

Re:秩父の花友さんち~(*^^)v(06/03)  
Sunny&Romantic  さん
こんばんは♪
どのお宅も素敵なガーデンですね。
高低のあるバラの咲き方は見ごたえありますね。
我が家は平面的なので、こういうお庭に憧れます。
秩父から小松ガーデンさんまでどのくらいで行けるのかなぁ
春に秩父に行ってきて、そこから笛吹までつながってるのわかったので、小松ガーデンさん行ってみたいんですよね。 (2016.06.07 20:37:48)

Re[1]:秩父の花友さんち~(*^^)v(06/03)  
Sunny&Romanticさん
こんばんは~^^
行きは中央道圏央道で行ったんですけど、帰りは秩父から雁坂抜けて甲府経由で清水まで帰ったんですよ^^秩父から甲府まで100キロ2時間、甲府から国道52号線使い100キロ2時間で清水まで帰れました^^秩父のガーデナーさん、恐るべしでした(*^^)vちなみにコマツガーデンさん、移転してロザヴェールになったので新店舗の住所確認してみてね^^ (2016.06.07 22:00:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: