ラスカルスズカのブログ

ラスカルスズカのブログ

October 7, 2019
XML
カテゴリ: 子育て日記
​​ こんにちは!ラスカルスズカです。

















10月5日(土)に
息子の通う幼稚園で、運動会がありました。
我が家は3人で参加しました。




前日に雨が降り、
開催が危ぶまれましたが、
当日は快晴。
真夏を思い起こさせるような暑さでしたが、
時折、爽やかな風が吹き抜ける
とてもよい、運動会日和でした。



息子の出場競技は、

かけっこ
親子で動物 大変身!!
みんなで踊ろう

です。



かけっこ は、
園庭に引かれたトラックを半周走ります。

息子が走っているのを間近で見ることができ、
一生懸命な姿には、感動させられました。
結果は4人で走り、2着。




親子で動物 大変身!! は、
子供が、平均台や跳び箱などの障害物を越えて、
トラックの4分の1の位置で待っている親と合流。
2人で手をつないでトラックのカーブの終わりまで行くと
4枚のカードが置いてあり、
そのカードには動物の絵が描いてあります。
その動物に合った動作を親子でやりながらゴールする。
というものです。

各動物の動作は次のようなものです。

・ペンギン     → 親子で向かい合わせになり、
            親の足の甲の上に子供の足を乗せ、
            ヒョコヒョコ歩いていきます。

・コアラ      → おんぶをしてゴールへ向かいます。

・カンガルー    → 抱っこしてゴールへ向かいます。

・スペシャルカード → 好きな動作でゴールへ向かいます。


親子競技には私が参加し、妻は撮影係。

障害物を越えてきた息子が、
両手を広げて待つ私の所へ飛び込んできた時は
嬉しかったですね。

息子が引いたカードの動物は、
コアラでした。

普段、息子は、おんぶをせがんでくるので
慣れていたぶん、楽にゴールできました。




みんなで踊ろう は、
全員参加のダンスです。
子供でも踊れる簡単な振り付けのダンスで
乗りの良い音楽に合わせて踊ります。

振り付けを間違っても
全然オッケーで、
息子は、ぴょんぴょん飛び跳ねて
楽しんでいました。



運動会終了後には、
河内町から園児たちにプレゼントがありました。






結構、しっかりとした重みのあるメダルです。
可愛いミッキーマウスのデザインで
息子は、凄く気に入っています。

私も妻も
幼稚園のメダルだと、
紙で出来た手作りの物を想像していたのですが、
思いのほか、ちゃんとしたものだったのでびっくりしています。




さらに、





『  ウキウキ ポックリ  』です。


子供用の小さな竹馬のようなおもちゃです。



息子は、
早速、箱から出して遊んでいます。



息子にとって、人生初の運動会で、
大勢が集まり、緊張していたようですが、
終わった後で聞くと、

「  楽しかったー!  」

とのことだったので、良かったです。



また、
来年、再来年も楽しみになりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 7, 2019 09:45:32 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: