男の羅生門 ‐ Guitar&Bike Life ‐

男の羅生門 ‐ Guitar&Bike Life ‐

April 20, 2017
XML
カテゴリ: 六弦黙示録



つまり、ケトナーアンプが俺を誘惑していたのです。けしからん!

ヘッド&キャビネットを購入。
電源をOn!・・・なるほど。
LEDで照らされた芸術的に美しいHEAD、そして素敵な音色ですね!

特にクリーンサウンドのプリンとしたコンプ感がたまりません。
こうして比較するとさすがにモデリングアンプとは違います。

3チャンネル仕様でクリーン・クランチ・リードと選択できます。
リードは使える音ですが、ミュートを多用し刻む俺には個人的にGAINが足りません(汗)




エフェクトの乗りは悪いかなぁ・・・トランジスタアンプの方が歪ます。
グランドマイスターと迷いましたが、デジタルが入るのがどうなのかと思い。
よりアナログなチューブマイスターを選択。

トランジスタ・チューブアンプもそれぞれ良さがあるのだなと感じました。



YAMAHA THRシリーズを2つ持っていますが、やはりこのアンプは完成度高いです。
反面、あくまでモデリングなので本当のチューブアンプの音色となるとコチラかなと。
気分によって使い分けていますが何とも贅沢なひと時です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 14, 2017 01:22:51 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: