本心

本心

己の格言集




本当の価値を知らない人間は、無価値なモノに「価値観」を植え付けるのが得意である。そしてそれを奪おうとする。
人は、奪われる時に、その無価値なモノに価値を感じる。その時に、本当の価値有るモノが無価値なモノになる始まりである。

☆本当の価値をしれば、無価値なモノを捨て始める。それは己の心にある☆

by 想像主 競争心より「戦争&子供の喧嘩」

******************************************************

男は鎧を付けて外出する。鎧を付けている男を女は喜んで見送る。男は鎧を付けて帰ってくる。男は家に帰っても、鎧を脱がないのである。鎧を脱がない男に、女は腹を立てているのである。男が鎧を脱げない原因をつくる女がいるのである。そのうち、女も鎧を付け出すのである。そうして、盾や刀が必要になっていくのである。

☆人は、意識できるようなことで腹を立てることはない。想像を絶する理由で腹をたてているのである。家庭とは本来、憩いの場所である☆

☆この世の「戦争」という結果は、男と女が創っている。
その原因を知っているのも、男と女である。原因を解決できないのは、
互いに鎧を脱がないからである☆

by 想像主 闘争心より勝負「北風と太陽」

******************************************************

己は他人から傷付けられることはない。痛みを感じれば、それは、自我が作り出したトラウマが、自我を傷つけているのである。
トラウマとは、幻想的痛みで己の生きている意味へのヒントであり、宝である。
トラウマは、愛情によって溶かされる。それは、己の愛情でなければならない。
己の愛情は、導かれる愛のエネルギーを感じなければ、湧き起こらない。

******************************************************

ストレスは発散させるよりも、その原因を孤独の中で発見することが望ましい。
そうすることによって、己の生きるエネルギーに変えることが、格別な味のある道となる。
「不快」を感じた「場面」を呼び起こしつなげる。
感情を観つめる。


******************************************************

己の意志とは、必然の時にある。それを見逃してはならない。自我欲ではない。

**********************************************************************

この世には、万人向けの愛がある
この世には、万人向けの愛などない
そのどちらも正しい。
その背後にある代償が変わるのである。

**********************************************************************



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: