全55件 (55件中 1-50件目)
連日連夜の飲み会のせいかここのところ、睡眠時間が5時間くらいになってる。私は普段は8時間は寝てるので、かーなりツライ。大寒波のせいか、会社も暖房がガンガンに効いていて、眠気に追い討ちをかける。あと少しで決算ということもあってか、数字の予想に関する書類をたくさん作らねばならず大忙しである。あと少しで年末のお休み。ようやくまとまった時間を持てそう。年が明ければ会社もますます忙しくなる。充実した年末年始にしたい。
2005.12.21
コメント(1)
ここのところ毎日忘年会。みなさんも、毎日忘年会でしょう。6時30分には、飲み会が始まるからみんなの帰りがとても早い。7時になると誰もいない。先月までは、みんな11時とかまで残業してたのに・・・・・・やれば仕事みんなでできんじゃん!!ちゃんと終わるんじゃん!!きっと、みんな効率的に仕事してるはず。この時期の経験を生かして来年につなげてみては?なんて皮肉を言ってみたい気もする。ところで、今日も忘年会・・・
2005.12.20
コメント(0)
最近は大学の友人とも会う機会がめっきり減ってきた。年1回の忘年会と友人の結婚式くらいだ。結婚もほとんどしてしまって、今回が多分最後かな?数人 独り者がいるが、多分独身を通しそう人?ばかりみんなもわかっていたのだろうか出席率は過去最高だった。もう30過ぎ。みんな変わった。老けた奴。おなかがでてしまってる奴。明るくなってる奴。その変わりようをみて、卒業後の10年ほどの生活がちょっと垣間見れるような気がした。やっぱり、「仕事がどうか」によるのか?毎日終電まで働かされてるような役人さん。本当につかれきってる顔してた。自分のやりたい仕事にチャレンジし続けてるような人は、目が本当にきらきら輝いてた。この2人の給与は比べ物にならないほど違うのに、実際は逆のようだ。僕は他人にどう見られたのだろう?とちょっと気になった。ともあれ久しぶりで楽しい結婚式だった。
2005.12.19
コメント(0)
今はサラリーマンで給与がある。来年の春からはサラリーマンをやりながら、税理士事務所を立ち上げるので収入ができるかもしれない。そして、このブログでのアフィリエイトで収入ができれば、3本立てになる。1本の矢はおれやすいけど3本の矢は折れにくい。なんだか将来がパッと明るくなりそうだ。だが、ヤフーのニュースでこんな記事があった。 アフィリエイトを利用していると回答した929人に利用歴を聞いたところ、「一年未満」と答えた人が70.5%と最も多く、ついで「1年以上~2年未満」と答えた人が18.1%となり、合計88.6%がここ1~2年の間にアフィリエイトを開始している初心者であることがわかった。アフィリエイトの収入面では、「収入はない(26.9%)」「1,000円未満43.4%)」が7割にのぼる。僕も恥ずかしながら収入はない。特に今のところ何か売ろうとしてないので。でも、将来は少しは収入があればいいな・・・・・・「3本の矢」そのうちの2本の矢はつまよう枝並みの細さだけど、これから少しずつ太くしていきたい。
2005.12.15
コメント(0)
経理部で働いてるので、給与の資料は見れる。けど、個人別ではなくて、総務部からそれぞれの部門での合計額として資料が渡される。あたりまえかな。が、今日ひょんなことから、給与の額がわかってしまった。社会保険の資料を総務から拝借したとき、社会保険の控除額が個人別でのっていたのを、見てしまった。おっ あいつはこんなにもらってんのかー。えーーー あの人はたったこんだけー?たくさんの驚きがあった。残念ながら今の会社の給与体系は、年齢給に残業代がついたもの。月20万の人が、1ヶ月に50時間残業すれば10万残業代がつく。どおりで、みんな帰らないわけだ。僕はたそがれ清兵衛のように、定刻で帰ってるので、残業代はほぼ0円。「金では買えない時間をかってるんだい!」「その時間で、夢に向かって努力してるんだい!」とちょっぴり強がりながら、今日も、チャイムと同時に家路につきました。今年中に、ホームページを作りたいと思ってます。きれいでなくてもいい。まずは作り上げることが大切。がんばるぞ。
2005.12.14
コメント(0)
ただいま帰りました。ちょっとここのところ忙しくて、日記かけませんでした。でも、チョコチョコと下準備は進んでます。ホームページは少しですが、下書きを始めました。DREAMWEAVERを使ってる割にはホームページビルダーで作ったかのような、へタッピなデザインですが、1月前まで、HTMLって何?って状態だった僕にとってはちょっとした進歩。お昼休憩などに構想を考えて・・・来年の春の開業を目指してファイト。
2005.12.12
コメント(0)
ただいま。今日も寒ーい一日でした。今週は忘年会と称して飲み会ばかりでした。いずれ今の会社を辞めるであろうが、それは事務所が軌道に乗ってからの話。それまでは、やっぱりある程度参加するようにはしている。会社って言うのは人間関係だけで成り立っているようなもんだと思う。仕事ができるできないというのも、相手が判断するもの。ってことは、相手に好意を持ってもらわなきゃならないから、やっぱり、人間関係がうまくいってる人は仕事ができる人なんだろう。でも、付き合いだらけでなかなか今月は時間が取れません。仕方ないですね。人間関係で一番の問題はやっぱり上司と部下の関係です。パワハラなんて言葉よくききますね。上司から命令されるとやっぱりプレッシャーに感じるものです。しかも、命令口調でいわれるたり、ひどいことを言われたりすると、うつ病になってしまうのもわかるような気がします。幸い私の上司はとても優しくて、助かってます。私が会社をやめるまでは今の上司が変わらないことを祈るばかりです・・・
2005.12.09
コメント(0)
ここしばらく1ヶ月くらいホームページの勉強をしてる。かれこれ、ホームページビルダーをやってみてHTMLの勉強をしてみてDREAMWEAVERをいじってみて、とちょっとは進歩したのかなと思っていた。ところがどっこい、自分のホームページをつくろうとしたとたん、何を書こうか?どんなデザインにしようか?ページは何枚くらいにしようか?など、いろいろ考えてしまい、パソコンの前で手も動かさないでただ座っている状態がずーーーーーーーーーーーーーーーーっとつづいた。おれってアホ?本見ながらそのとおりに作れるのは誰でもできますよね。そんなお金と時間があるなら、もっと独立のためにほかにやることがあるはず。妻にも、「よかったね!逃げ道がみつかって」といやみを言われた。手ごろなホームページ作成という、安易な道にちょっと熱中してしまっていたここ数週間でした。反省・・・
2005.12.07
コメント(0)
税理士試験の受験生のみなさんもうすぐ合格発表ですね。私なんかは、発表の1週間くらい前から気になりだして当日なんかは、どきどきでした。4科目までは、郵便で合否がわかるので、家に怖くて怖くて仕方なかった。5科目目はネットで合格者は名前が出るので会社でどきどきしながらインターネットの画面を見ていた記憶がある。この時期はクリスマスや冬のボーナスや正月とイベントが盛りだくさん。合格したら気分すごせるけどおっこってたら落ち込みますよね。みなさんがいい年末を迎えられることを祈ってます。
2005.12.06
コメント(0)
ちょっと具合が良くなったから、カキコします。3日ほどおっちんでました。寝すぎで、腰が痛いでよー。久しぶりにランクをみたら、48位と50位以内ギリギリ。おいらのブログは人気ないんだーとまた寝込んだ。へこんだ。独立への準備もちょっと小休止。今は、寝ながらボーナスで何か追うかなーと悩んでる。欲しいものがありすぎて困ってしまう。税理士試験勉強中は、欲しいものは税理士資格だけだったのに・・・物欲の人間になってしまった。
2005.12.05
コメント(0)
ホームページの作成ソフトっていわれるとホームページビルダーという答えしかいえなかった私。最近、というか3日前にDREAMWEAVERというものがあるというのを知った。ホームページビルダーはちょー初心者の僕でもあっという間に、ホームページを作ることができた。だが、、、、とてもじゃないけど、皆さんにお見せするのは恥ずかしい、、、もうちょっとかっこいいホームページが作りたいなーといろいろネットで調べてついにDREAMWEAVERとであった。無料で30日使えるというので早速ダウンロードして使っている。ホームページビルダーよりははるかに難しい。操作が難しい。参考のために買った本も初中級者向けで、ちと難しい。30日試してそれなりにできるかな?とおもったら、思い切って買っちゃおう!!冬のボーナスで。独立したらボーナスはないんだなー。
2005.12.02
コメント(0)
こんばんは。相変わらず寒い日がつづきますね。ところで、今日はお願いがあります。妻と結婚してずいぶんとたつのですが、今まで苦労をかけてきたので、クリスマスもかねて、どこかおいしいところで食事でもと思ってるのですが、どこかムードのいい、おいしい食事ができるところ教えてくれませんか?まったくといっていいほど詳しくないもので・・・東京都内で教えていただけるとうれしいです。
2005.12.01
コメント(0)
ただいま。やっと家に帰りました。今日は11月の末日ということで、経理部所属の私は大忙しでした。何が忙しいかって、今日は会社の仕入先へ代金が支払われる日だったのです。何千社という支払いをしてますが、とてもしっかりした会社は、入金予定額と違ってると「お金足りないよー」とか「内訳がわかんないから教えてよー」って電話してくるんです。その対応に追われて一日が終わりました。受話器を置いたらすぐ電話がかかってくる。頼みごとをされるばかりで、大混乱でした。中には、電話とらないで逃げてる同僚もいたし・・・なんか、いいほうほうないですかねー一番いいのは、「仕訳を入力する時点で、しっかりともれなく入力すること」でしょう。金額は言うまでもないですが、請求書番号とか事業所とかどこの支店から請求が着てるとか入力することはたくさんあります。でも、実際入力をしてるのは支店の経理担当というか事務の方。なかなか教育が難しいのも事実です。
2005.11.30
コメント(0)
みなさんこんばんわっていうかおやすみなさいでしょうか?相変わらず仕事が忙しいというか帰れなくてただいま帰りました。今日は、題名にひかれて衝動買いしてしまいましたが、こんな本売り込まなくても売れる!を今日読みました。今まで読んできた営業の本とはひと味もふた味も違っていて、そんなのありえない!」って思いながら、1日で読んでしまった。今は開業準備で忙しいけど、ひと段落たったらお客さんを見つけなきゃいけない。「飛込み営業して、頼みまくるんだろうな」と考え「いっぱい断られるんだろうな」と予想し、ちょっぴり気がめいってましたがこの本を読んでびっくり。根本的に営業に対する考え方が違うのです。この本に書いてある通りに営業ができたらなんて楽しいんだろう!って思いました。ぜひ、参考にして、営業力をつけたいと思った一日でした。
2005.11.29
コメント(2)
みなさんこんばんわ土日と目いっぱい遊ばれましたでしょうか?毎週のことですが、月曜日はなかなか仕事が実にはいりませんね。そんでもって金曜日も、土日をひかえうれしくてうれしくて、仕事に身が入りませんね。とはいっても、月末を控えて、経理部はだんだんと忙しくなってきました。伝票がわんさかわんさかきます。ちょっとトイレに行って自分の机に戻ると伝票の束がドンって置いてある。やってもやっても終わらないのです。経理屋さんは毎月のことで大変でしょう。がんばってくださいね。私もがんばります。では、私は仕事が忙しいので失礼します。
2005.11.28
コメント(1)
今日は本屋に言って、会社を作る本を探してみた。最近は商法が改正したため、会社法の本がわんさかあった。1円から作れる株式会社というようなうたい文句でついつい手がのびてしまう。最終的に購入した本はこれ↓会社設立の本改訂版最新の法改正に対応してるのと、字が大きいのが決め手。行政書士さんとか司法書士さんに頼めば、すぐ会社は作れるんでしょうけど、自分の勉強のため、いや、将来自分のお客さんに、質問されたときに「専門外なので、わかりません」なんて言えないですよねお客さんが逃げてしまいます。そうならないためにも、実際自分で会社を作ってみたいと思います。本によると2、3週間で会社を作れるみたいです。私は日中は仕事もあるから、もうちょっと時間かかるかも知れないけど、チャレンジしてみます。これから会社を作ろう!って思ってる人にもわかりやすくこれから報告できればと思ってます。それではまた明日。ブログランキング、ポチッとクリックしてくれたらうれしいです。
2005.11.27
コメント(0)
来年の春には開業予定ですが、軌道に乗るまでは今勤務している会社でサラリーマンを続けます。ただ、私の勤めてる会社は副業を禁止しているんです。古い体質なのでしょうか?会社が従業員の生涯を保障してくれるつもりなのでしょうか?そんなわけないですよねー。副業して会社の仕事に支障がでては困るという会社側の意向なのでしょう。ばれたらどうなるのでしょうか?最悪、首になってしまうかも・・・でも、だからといって、営業していかないとずっとサラリーマンなので、会社にばれないように、こっそりと独立するにはどうしたらいいのだろう?一番無難な方法は、土日とかに自分の足を使って、飛び込み営業。これは、きっとばれないでしょう。ホームページ。これはキケン検索されたらあっという間にばれてしまう。といってもまだ作ってないですけど・・・でも、ホームページはとても魅力的ですげがたい。一番いいのは税理士事務所を開業して、仕事をしていくことを会社に認めてもらうのが、一番いいのでしょうがなかなか前例がないので難しいでしょう。というわけで次に考えたのが会社を作るということ。会社のホームページを作る。そうすると自分の名前は載せなくてすむ。株式会社税理士事務所みたいのをつくろう!←みなさんのワンクリックが私に、パワーを与えてくれます!。
2005.11.26
コメント(4)
開業を迎えてはじめてやってくるお正月。今まで、年賀状はクリスマスが終わって周りが急にお正月ムードが漂い始めるあたりに、チョロチョロって年賀状を作ってた。けど、今年は違ーう。開業します。開業しまーす。とアピールしなきゃならない。あっでも、なんか露骨で嫌がられるかな?そんなことがないように、独立を目指してる方は、普段から、気合入れて年賀状を作っときましょうね。今年は楽々プリント年賀状(福)(2006年版)を購入して、作りました。税込み580円なんて安いですよねー。あっという間にできちゃうし。筆まめとかのソフトは干支が発売年のものしかないので、不便ですよね。今年初めて買ったのですが、こんなに安いなら悪くないかもって思いました。たくさんの人に年賀状出して・・・・誰かお客さんになってくれないかな?←みなさんのワンクリックが私に、パワーを与えてくれます!。
2005.11.25
コメント(0)
ただいま帰りました。朝7時からずっと働きづめで疲れました。これから月末に向けてだんだんと忙しくなってくる。今日は早めに寝ます。会社での仕事以外何もしなかった一日でしたが、仕方ありませんね。それでは、おやすみなさい。
2005.11.24
コメント(3)
なんとか無料のレンタルサーバーを借りて簡単なホームページを作ることに成功した。しばらく感動に浸っていたが、今度は、自分のドメインを取得してそこに、自分のホームページを載せてみたいという欲望がにょきにょきあらわれた。なんだかわからぬまま、ドメインは早いもんがちだというネット上での書き込みを見て、○○.comというドメインを取得した。1万くらいかかった。さあ、これで、自分のドメインでホームページを掲載!と意気込んだが、ちっとも、表示されない。「おかしいな」と思って、いろいろ調べると、ドメインだけでは意味がないらしい。レンタルサーバーをちゃんとお金を払って借りなきゃいけない。そこで安くて評判のいいレンタルサーバーを探した。さくらインターネットやロリホップが評判いいらしい。レンタルサーバを借りた。あれっ?まだ、自分のドメインに反映されない。もうやになっちゃうなーとブツブツぼやきながら、また調べてたら、ドメインが反映されるのに一週間から10日かかるということがわかった。知らないことばっかりで大変だ。←みなさんのワンクリックが私に、パワーを与えてくれます!。
2005.11.23
コメント(0)
おはようございます。今日も寒いですねー。昨日のつづき。ホームページの作成自体は簡単だった。ホームページビルダーという優れもののおかげだ。無料のレンタルサーバを見つけた。○○.landとかいうドメインだ。ちょっとばかりホームページに広告が載るが、まったく気にしない。ウェブに載っているというのがうれしい。GOOGLE検索なんかで僕の作ったホームページが検索できるのかななんて思い、GOOGLE検索してみた。するとビックリ!僕みたいにホームページビルダーの入門書を見てホームページを本と同じように作ってウェブに載せてる人がたくさんいる。思わず、笑ってしまった。同じことを考える人がいるもんだなーと。来年の春には税理士事務所開業予定。当然ホームページを作らなきゃと思ってる。それまでに、ホームページの勉強をもっとやらなきゃ!←みなさんのワンクリックが私に、パワーを与えてくれます!。
2005.11.22
コメント(0)
おはようございます。今週は水曜日が祝日ということで、マンデーブルーとは無縁ですね。今日と、明日頑張って仕事しましょう。もう今日はほぼ終わりですが・・・最近僕はブログにもはまってますが、ホームページにも大変はまってるんです。まだまだ、初心者レベルです。ホームページビルターが偶然にも自宅にあったので、それで、入門書を見ながらその通りに作ってみました。見栄えはいかにも初心者がホームページビルダーで作りました!って感じですが、初めてのことですから、とっても感動しました。その次は、せっかく作ったホームページをウェブに掲載したい!という欲望が沸いて出てきました。そこで、ネットで無料のホームページを掲載できるものを探しまくった。レンタルサーバーって何?ファイルの転送って何?ドメインって何?URLって何?とお猿さん状態でしたが、インターネットとはすばらしいものですね、いろいろ探しながらすべて無料で情報をゲット。試行錯誤しながら、なんとかウェブに掲載することに成功。これまた大感動です!!!!!!!僕の作ったホームページがネットで見れるきっと、僕しか見てないんでしょうけどうれしいなー。←みなさんのワンクリックが私に、パワーを与えてくれます!。
2005.11.21
コメント(0)
昨日の続きですが、今日は、健康のために、1時間ほど妻と散歩をしました。普段通らない道をゆっくり歩くと、不思議と気持ちもゆったりとしてきます。最近は、仕事も忙しい上に、独立の準備のためにいろいろ本を読んだり、ホームページの勉強をしたり時間が足りないと感じることが多くて、精神的にいらいらすることが多かったような気がします。もうちょっとビジネス書以外の本を読んだり、映画を見たり、自然に触れたりして、人生をもっと豊かなものにしていきたいと、ボーっと歩きながら感じました。いい気分で散歩をし、途中目新しい店に立ち寄りながら、ついつい財布の紐も緩んで、いろいろ買いあさって家路に着きました。←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.11.20
コメント(0)
みなさんおはようございます。今日は、土曜日うれしいお休みの日です。平日は会社で家に帰ってもヘトヘト。そんな会社生活の中で唯一ホット気が抜けて、会話が盛り上がる時間が、お昼休憩の時間。ご飯を食べながら、仲間とおしゃべり。仕事中は、上司には丁寧語でしゃべってますが、食事中は、ちょっと砕けた感じになりますちょっとしたお願いや、情報収集は、絶対ご飯食べながらやったほうがイイ!!とこのごろ実感しています。皆さんも試してみてはいかがでしょうか。さて、メリットが多い食事ですが、ひとつデメリットがあります。それは、何人かで食事に行くので、自分の好きな食べ物が食べれないこと。僕は魚や煮物好きなんだけど、たいていの人は肉好き、毎日肉ばっかり食べてます。オーダもたいてい日替定食とか。脂っこいものばかり食べてて、中年太りが心配な最近です。この土日に少し運動したほうがいいかも。
2005.11.19
コメント(0)
やっと家に帰ってきました。パソコンなんかない、携帯の電波も届かないところに出張してました。疲れた目にとってもいいお休みになったことでしょう。なんだか久しぶりのブログです。ランクもずいぶん下がっているんだろうと思ったけど、なんとか30位代をキープしていた。ほっと、安心。でも、毎日のアクセスは、3分の1になっていた。さあ、また、更新するぞ。今日は、疲れたからもう寝ます。では、また明日。←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.11.18
コメント(0)
もう日曜の夜9時30分明日の準備をして風呂に入らなきゃ。今日は一つ悲しいニュースがありました。喫茶店でスポーツ新聞を何気なしにみていたら、ドラッカーさんがなくなったそうです。とても日本に関心を持ってくれていた、ドラッカーがいなくなってしまうのは残念です。ちょっと、ドラッカーの本を読み返してみようかなという気持ちになりました。明日から木曜日まで出張です。パソコンを持っていかないので、日記はかけません。今日で日記を書き始めて27日がたってました。最初の決意どおりに、毎日、日記を更新できてるじゃん、と思うと同時に、もっとフリーページとか充実させたいし、もっとみなさんが興味をもってもらえることを書きたいけど、できてないなーと反省というか残念に思うところもあります。でも、そういうのは、長く続けることによって、徐々にできてくるものでしょうから、あせらないで、とりあえず、継続することを心がけていこうと心を新たにしました。では、また金曜日に。
2005.11.13
コメント(2)
TACはどうだったのでしょうか。第一回目の授業。自己紹介もなく、簡単な年間スケジュールをしゃべってすぐ授業へと突入した。大原は自己紹介やら、雑談やら多かったのに、ずいぶんクールな授業の進め方だと思った。その後の授業も、ビジネスライク。雑談はほぼなく、淡々と授業が進んでいく。クラスでの飲み会もなく、同じ志を持つ仲間と友達になりたい、という人には不向きかなと思った。授業も、定時前に大体終わった。大原は延長ばっかりだったのに・・だが、私にはぴったりでした。昼は仕事があるので夜学校に行ってました。夜遅くなるよりも早く授業が終わった方が、翌日に響かなくてすみます。それに、要点を淡々と進める授業のやり方が、なんか、プロフェッショナルだなと感じました。講師の知識も豊富で、質問してもほぼ満足のいく回答がかえってきた。一言で自分なりにまとめるとみんな仲良く頑張りたいという人は大原を自分のペースで淡々と頑張りたいという人はTACが向いているんじゃないかなと思いました。もちろん、これは私の私見です。テキストも授業も両方ともすばらしい。後は受講料がもっと安いといいですけどね。←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.11.13
コメント(0)
有名な税理士試験の専門学校は大原簿記学校とTACでしょう。どちらの学校に通ったとしても、しっかり、勉強さえすれば試験に合格できるでしょう。私は、専門学校を3校通いました。その3つのうち大原とTACは含まれています。最初受講料が安いという理由で、○○○という学校に通いました。正直、講師の説明はよくわからない質問しても、逆に講師が考えだして時間がかかるテキストの質がよくないなど困ることがたくさんありました。その後、大原に変えてビックリ感動した!なんてわかりやすいテキストなんだろう!なんてわかりやすい授業なんだろう!そして講師は熱意があって授業を延長してまで教えてくれる、質問してもトコトンつきあってくれる。あっという間に大原ファンになりました。台風が来た日も、授業に行ったほどです。その後、友人から「TACもいいよ」なんてことを聞きました。「TACは本番試験の予想が当たる」らしいなんてことも耳にしました。私は、すっかり大原びいきになっていましたが、実際大原で勉強した法人税授業は最高でしたが、本試験での予想は見事に外れました。結果は運よく合格でしたが。TACは予想が当たったらしく、翌年、私はTACに通ってみることにしました。大原、ゴメンナサイと心でつぶやきながら・・・では、TACはどうっだのでしょう?明日に続きます。←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.11.12
コメント(0)
今日は収入について考えてみた。仮定これから4年間の会社からの給与は税引き後550万その間の税理士業での売り上げは0万とした。4年間の収入合計 2,200万 支出合計 2,076万 差し引き 124万あまり貯まらなさそうだけど、実際、娯楽の支出を少し抑えて、税理士業での売り上げも、きっと少しはあるさ!って考えて会社を辞めた後も、半年は無収入でもやっていけそう。だめならまたサラリーマンに戻ればいいし。独立しないで後悔するのもいやだし・・・あと、税理士一本で行くなら売り上げがどれくらい必要か計算してみた。(収入-事業費)-税金・社会保険料-生活費=貯金で、やっぱり50万は毎年貯金したい。だって、退職金とかないし、老後に向けて貯めなきゃ。(収入-事業費)-税金・社会保険料-生活費=貯金(収入-事業費)-税金・社会保険料-415万=50万(収入-事業費)-税金・社会保険料=465万(収入-事業費)-85万=465万 収入-事業費=550万 収入-123万=550万 収入=673万年間の顧問料が50万のお客さんなら14件 100万のお客さんなら7件まんなかとると10件前後は必要かあ。今は、お客さんがいないから大変に感じるけど、5年目で達成すればいいんだ。がんばるぞ。←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.11.11
コメント(0)
独立を実現させるための第一関門は、妻の理解。今までサラリーマンだったから、毎月決まった給与がもらえる。つぶれる心配も多分ない。一方、独立して、収入ゼロなら食べていけなくなるから、妻はきっと不安に感じるはず。だから、妻に独立することを了解してもらわなきゃいけない。それをするために私がやるべきこと。1.「生活費はどうなるのか」という不安を少なくしてあげる。2.「独立してうまくいくのか」という不安を少なくしてあげる。まず、1について考えた。今日はまず、支出を考えた。独立してかかるお金。目標は「4年後に会社を辞めて税理士一本で生きていくこと。」現状「顧客ゼロ」最初の1年間(営業までのした準備期間)1.税理士の年会費 14万2.FAX購入代 5万円3.名刺・印鑑代 1万円4.広告代 5万円5.封筒代 2万円6.セミナー参加・本代20万円2年目~4年目(営業開始~会社を辞めるまで)1.税理士の会費 年14万2.電話・FAx・インターネット代 年9万3.会計ソフト代 年40万4.家賃 自宅でやるので 年0円5.事務用品代 年10万6.書籍代 年10万7.教育代(セミナー参加など) 年20万8.交通費 年10万9.交際費 年10万生活費1.家賃 年120万2.水道光熱費 年25万3.食費 年120万4.育児費 年50万5.娯楽費 年80万6.その他 年20万1年目の支出生活費415万事業費47万合 計462万2年目~4年目の支出生活費415万事業費123万合 計538万×3年=1,614万1年~4年目の支出の合計2,076万結構な金額になるんだなー!ビックリした。明日は、税理士業の収入を考えてみよう。←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.11.10
コメント(0)
ブログを書き始めてよかったと思うことがある。1.自分の考えを文字にできるところ。2.日記がいつまでも残るので過去の自分を振り返ることができるところ。たくさんの本などから情報を得て、毎日独立について考える習慣ができたことは、自分にとって、大きな前進となった。ブログを書き始める前は、ただ漠然と「独立したいな」と思っているだけだった。ただ、毎日本を読んで情報を得ているだけでは、独立になかなか近づいていかない。だいたいでもいいから、「いつまでに何をするか」を決めたほうがよさそうだ。最大の目標は独立して、現在と同じくらいの収入を得ること。つまり、税理士として、お金には困らない収入が確保できる状態になること。時期はいつまでにしようかな?う~ん知り合いで独立して4年たつ先輩がいる。独立したときから7件お客さんがいたそうだ。それでも、軌道に乗るまでに3年はかかったといっていた。ぼくは、お客さんがゼロ。すぐ会社を辞めて、独立して1人で食っていくことは大変だ。だから、しばらくは会社で働きながら、他の時間を税理士業にあてていくしかない。それで、ある程度軌道にのせるのに3年かかるとして・・・さらに、どんなお客さんをターゲットにするか、などの戦略面、名刺やFAXなどのハード面の準備に1年かけるとして、4年はかかりそうだ。これで決定。「4年で会社を辞めて税理士一本で生きていく。」その間、もしかしたら、二人目の子供が生まれたり、思うようにお金がたまらなかったり、なんてことがあるかもしれない。でも、大まかに「4年で会社を辞めて税理士一本で生きていく。」これを目標にしてがんばるぞ!←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.11.09
コメント(0)
最近夢中になっていることがある。それは1.もちろん独立への準備2.ホームページ作成3.ブログ(分かりやすく興味を持ってもらえる文章をかくこと)4.独立へ役立つ本を読むこと欲張りな性格なのか、やりたいことが多すぎる。たくさんの成功している方々のホームページや本を読んだ。最初は「自分にはこんな上手に伝えられない。」「自分にはできない。」なんて弱気になったりもした。でも最近は、「なにが自分と違うのだろう」と考えその穴を埋めていこうと最近は考えられるようになってきた。成功している方々のホームページや本を読んで感じることは1.分かりやすい2.自分が興味をもっていることを教えてくれている。3.自分が知りたいことが書いてある。つまり、「相手の立場になって考えてる」というところが違うのかなと思った。だからホームページに載せる内容も業務内容とかをだらだらかくのではなく、自分のターゲットとなるお客に分かりやすく心に響くような、そんあホームページを作り上げていこうと思った。(↑それが難しいんだけどね!!)←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.11.08
コメント(0)
私は税理士として独立して稼ぎたい。お客様はまだいない。けど、お客さんをいっぱい獲得して、そのお客さんにもいっぱい稼いでもらいたい。という気持ちからを読んでみました。「お客様はハードよりもハートを求めている。」「大切なのは心配り。商売は人を信じることの上に成り立っている。」など心を打つ言葉がたくさんありました。税理士としての価値は、税務に精通していること税務調査に強いこと力強く会社を指導してくれるなどが大切だと税理士は思っているでしょう。実際私がつかえた税理士先生は、「税務調査に強いこと、これがお客さんにとって一番大切だ」とよく言ってました。たしかに、大切でしょう。でも、お客さんにとってより大切なことは、相談しやすい、とかうちの会社を心から応援してくれているとかいつもきにかけてもらっているといったことなのではないでしょうか?と考えさせられました。税務に強くなる。という視点で競争すると、大変です。私なんかより詳しい人はたくさんいます。私なんかより経験豊富な税理士がほとんどです。そんなかたがたと勝負しても結果は見えています。ただ、「気遣い」これで勝負すれば何とかなりそうです。こればっかりは、お客さんがどう感じてくれるかによるからです。私は、来年春には開業する予定ですが、何を売りにしていくか、そして何がお客さんの心に響くかということを考えようとさせられた本でした。←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.11.07
コメント(0)
ブログをはじめて2週間ちょっと。初めて起業・独立部門ブログランキングで30位以内に入りました。まだまだ文章も下手だし、いい情報を書いてるわけでもないけど、頑張ります。もちろん、独立に向けても頑張ります。ここのところ、パソコンの前にへばりつくことが多くなって、妻はちょっとすねてます。いろんな方が言われてますが、あまりパソコンだけに没頭しないよう、気をつけたいと思います。でも、面白いですね。あまり使いこなせてないけど、ちょっとずつ、いじっていきます。今日は、日曜。ゆっくり休んで、明日からまた出勤だ。←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.11.06
コメント(0)
たまに税理士の先生方と受験時代について話すことがあるが、みなさんきまって最後の1科目が大変だったと言われます。僕もそうでした。理由は2つあると思う。一つ目は、5科目目を受験するときは、ほとんどの受験生が4年以上は勉強漬けの毎日を送ってきている。後一つで開放されるという意識から、早く終わりたいと思い、と同時に、もし、不合格ならまた1年間受験勉強しなくてはならないと、プレッシャーを感じる。これがキツイ!2つ目は、受験生の質。1科目ごとの平均合格率は15%。この合格率をみると意外といけそう。ところがそううまくはいかない。ほとんどの受験生が最初にチャレンジする簿記と財務諸表論。これは、言ってみれば初心者の中で上位15%に入ればいい。次にチャレンジするのが、法人税や消費税。これは、最初の関門をくぐりぬけた人たちの中での争い。その中で上位15%に入ればいい。ここまでは何とかできそう。そして最後は相続税。(これは僕のパターン)いままで4科目取得したつわもののなかでさらに上位15%にはいらなければならない。やってもやっても、順位は上がらず、合格できるとは思えなかった。ただ、本番でたまたま実力以上の力が出せたのだと思う。僕の周りにもあと一科目という人が何人かいる。なかなか合格できなくて国税徴収法や他のボリュームの軽い科目に変更する人もいる。つらい気持ちもわかるけど、みんな最後の一科目をとりに必死に勉強してくる。そこで楽な道に逃げてると結局度つぼにはまってしまう。そんな人も何人か見てきた。最後の1科目。がんばってね。←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.11.06
コメント(2)
最近税理士試験の話をしてない。もう受験勉強は終わってしまったし、税理士事務所に勤務していれば、受験生が必ずといっていいほどいるけど、今は一般企業で働いてるから話題にものぼらないし。税理士試験ってどうよ?って興味をもっている人のために書いてみます。税理士試験は全部で11科目あって(確か)そのうち5科目選択して合格すれば資格がもらえます。ただ、何でもいいから5科目合格すればいいかというとそうではなくて、必須科目というのがあります。それは、簿記論、財務諸表論。あと、法人税法か所得税法。つまり、3科目はすでに選択の余地はないってこと。僕が、この試験の存在に気づいたのは社会人になってから。なんか資格でも取ろうかな?と軽い気持ちでした。手始めに簿記3級。これもまったくの初心者でしたから借方、貸方って何?っていう状態。税理士試験まであと6ヶ月という時期で、結局、簿記の試験を受けることなく、え~い、簿記は後回し、財務諸表論を受けちゃえと予定変更。できもしないのに、3年で資格をっとってやると意気込み、専門学校の講座を受講。僕の長い長い受験生活がスタートした。一ついえることは、専門学校のパンフレットとかで、2年で合格しました!とかっていうのは、ごくごくまれな方。税理士試験は毎年6万人ほど受験しますが、1年で合格する人はいません。サラリーマンの方は、1年で1科目ずつでの合格でも御の字です。今は、5年かかった僕でもわりと早く取得できたな、というのが実感です。「そんなに大変なの?」「はい。結構大変でした。」ただ、5科目合格すればいいのです。毎年1科目ずつ合格していけばいいのです。コツは、途中であきらめないこと。3科目4科目は合格できます。最後の5科目目が大変。なぜって?それはまた明日←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.11.05
コメント(1)
今日は、仕事もひと段落したので、妻と待ち合わせをして夕飯を食べて帰った。妻「ジンギスカンが食べたい」僕はまったく興味がなかったが、2、3ヶ月前から今ジンギスカンが人気があって、ジンギスカンが食べたいと、いってたのを思い出し一緒に食べに行った。僕の予想通り、くさくておいしいとは思わなかったけど、きっと妻は、僕にジンギスカンを食べさせてあげたいと思っていたんだろう。今までの僕なら「僕はおいしいと思わないよ」ってグサッといってたけど、今日は「初めて食べたよ。前から食べたいって言ってたから食べれて良かったね。僕もたべれてよかったよ。」と心から言ってみた。妻の反応はとてもよく、その帰り道いつもはいやがる、僕の趣味のコンビニでの立ち読みに付き合ってくれて仲良く帰ることができた。相手の立場になって考えて、相手がかけて欲しい言葉をかけてあげる。そうすれば、今までよりはるかに人に好かれて、独立した後にもきっと役に立つだろう。今までは、税務の勉強とか、知識のつめこみばかりやってきたけど、それ以上にコミュニケーション能力は成功する上で重要だと、今は、しっかりわかっている。僕の周りの人みんなに対して実践してみようと思う。←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.11.04
コメント(0)
今日は文化の日?らしい。まったく知らなかった。経理のしごとは、月初めが忙しい。月末にしまり、翌月3日以内に月次を閉めなきゃならない。社長は早く会社の数字が見たいと経理部長に伝え、経理部長は課長に、急いでやれと伝え、課長は部下に「おまえら頑張れよ」といって帰っていき、残った部下は泊り込みで仕事をしてます。税理士として独立する予定ですが、会社の仕事もなかなか忙しい。今は、空いた時間で、ホームページの作り方の勉強をしています。ホームページビルダーで作ると意外と簡単。デザインのきれいなホームページは作れないが、簡単なものなら自分でも作れそう。それに楽しいし。慣れたら、HTMLにもチャレンジしてみたい。自分の税理士事務所のホームページを作ってみよう!その前に、仕事仕事。では、また明日。←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.11.03
コメント(0)
「常に相手に重要感をもたせること」今日もを読んだ。その中の言葉。人間は他人から認められたいという欲求を持っている。僕もそうだ。僕もそうだからこそ、相手より○○が優れている、と思ってしまい、きっとそういう思いが会話ででたり表情に出ていると思う。読めば当たり前のようなことだけど、今からはこの言葉を常に頭に入れて、自分がしてもらいたいことをまず、相手にしてあげようと思った。税理士の間では時には社長をしかってやらなければならないなんていう人が多いけど、本当に相手をおもいやってしかるのか、偉そうに相手を見下してしかるのかおおきなちがいになる。←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.11.02
コメント(0)
の本を読んでいる最中だが、頭を打たれるような名言というか言葉がたくさん出てくる。一番ショックを受けた言葉は「他人のことに関心を持たない人は、苦難の人生を歩まねばならない」僕は会計事務所で仕事だけをこなすマシーンのように育てられた。他人に関心を示さず、会話もせず、ひたすら仕事をこなしていく。知識や難易度の高い仕訳や申告ができることが、えらいんだ、と。初めは変だなと思いながらもだんだんとそういう雰囲気に染まってしまっていた。今は一般企業で働いている。いろんな人とかかわりながら仕事をする。頭はいいかもしれないけどイヤな奴よりも、仕事は普通だけど好ましい人間のほうが間違いなくうまくやっていけるはず。独立するならなおさらだ。「他人のことに関心を持たない人は、苦難の人生を歩まねばならない」この言葉をかみ締めて、まず、自分の周りにいる人たちにもっと誠実な関心を寄せようと思った。←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.11.01
コメント(1)
税理士として独立する以上、経理・財務・税務などの知識はもちろん、お客さんである中小企業の社長に魅力を感じてもらえるような人間でなくちゃ!と思い、当然今の僕はそんな自信はないから、本を読んで今から学び取れることがあれば実践していこうと考えて先週からこの本を読んでいる。何でこの本を買ったのかというと、やっぱり社長に動いてもらわなきゃならないから。今まで会計事務所でいろいろな社長と出会ってきたけど、経理や税金の質問には答えられるが、会社をどうしたいとか、会社そのものの相談というのはなかなかしてもらえなかった。きっと僕が社長の息子くらいの年だったからかもしれないけどやっぱりそこまでは頼りにされてもらえなかったってこと。これからは、売上げを上げるにはどうしましょうとか会社を成長させるために一緒に時間をとってもらい考えてもらい実践してもらわなくてはいけない。それで喜ばれてこそ一人前の税理士。この本は長い間にわたっていろいろな人に読まれてきた本と聞いた。魅力的な人間になりたいとの思いで読んでみた。つづきはまた明日。←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.10.31
コメント(0)
昨日自宅のインターネットをADSLから光に変えた。どんだけ早くなるのかとワクワクしながら試してみたけど、普通にネットするくらいでは差はまったく感じなかった。ちょっとショックだったから何か映像をダウンロードしてみたら、早くなったと感じたかったのかも知れないけど、早くなってるような気がした。ドメインも早いもん勝ちというので取得しといた。WWW.●●.comカッコエー。パソコンも素人だから、ホームページの作り方を覚えたいなー。やりたいことがいっぱいある。もちろんブログも。では、みなさんよい日曜日を。
2005.10.30
コメント(0)
昨日までの続き。やっぱり、考えてみると、本にも書いてるけど税理士は記帳代行だけではもう食べていけない。将来への道筋見たいのを見つける手助けをしてあげられないとだめなんだ。予算管理みたいなことはある程度の規模の会社であればやってるだろう。実際僕の会社でもやってる。ただ、本当に議論しあい、考え、実行に移せている会社はそうそう多くはないはず。その為には、私がどうやって社長と信頼関係を築き、社長に行動してもらうか。もっと簡単に言えば社長に好かれて、頼りにされるか。次回からはそこら辺について考えよ。←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.10.29
コメント(0)
きのうのつづき1.具体的な目標を定めること2.その目標を細分化すること3.その細分化された目標に到達するために何をすべきかを考えること4.行動後の実際の到着点と目標を比較して次の目標に到達するためには どうすればいいのかを考えること上の4つを税理士としてどんな風に伝えればいいのだろうかちょっと考えてみた。1.3年後に3000万お金を貯めましょう2.1年目に600万2年目に1000万3年目に1400万お金を貯める として、1年目の3ヶ月間で100万お金を貯めましょう3.最初の3ヶ月間で100万の利益を出すために何をしましょう 商品の単価を上げる?客数を伸ばす?経費を下げる? またどんな方法で実行する?4.1年目に400万しかお金を貯めれなかったとしたら、何が原因だった のかその対策を考えましょう。 たとえば営業の足が重かった?無駄ずかいはなかった?以上のようなことを社長と一緒に考えていけばいいのかな。どうでしょうか?←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.10.28
コメント(0)
昨日の続きです。昨日経験したことを考えたけどどうすれば不安がなくなるかって言うときっと1.具体的な目標を定めること(昨日の例なら5時までに提出する)2.その目標を細分化すること(新宿に3時に到着すること)3.その細分化された目標に到達するために何をすべきかを考えること (駅からの最短の道順を調べたりすること)4.行動後の実際の到着点と目標を比較して次の目標に到達するためには どうすればいいのかを考えること (遅れているからタクシーを使おうとか余裕があるから安上がりの電車を使おうとか)以上のようなことを社長に伝え、理解してもらうことができればきっと社長の不安も軽減されるんじゃないかなー。どうでしょうか?上の4つを税理士として具体的にどんな風に伝えればいいのか。また明日。←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.10.27
コメント(0)
今日はとても忙しい日だった。午後1時に会社を出て秋葉原→市ヶ谷→九段下→新宿→渋谷→五反田と動き午後5時までに各地で集めた書類を提出しなければならなかった。間に合うかどうか不安だったので、最短ルートをあらかじめ考えて電車の時間も調べると、4時半には終わることがわかった。実際、移動しながらも、「今3時で新宿だから予定通り」と安心して移動できた。予定立てずに、何時までにどこに行っていればいいかもわからずに、ただ5時までに終わらせなくてはいけないということであれば、途中きっと間に合うかどうか不安になったり、ただ急がなければいけないとあせっていただろう。計画を立てて、実際の進行度合いと計画を比較しながら物事を進めていけば不安やあせりはなくなる。ってことを今日電車に乗りながらふと考え、中小企業の社長の不安を取り除くのにも応用できるかもって思った。明日は、今日感じたことを、応用して考えてみよう。←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.10.26
コメント(0)
やっと会社から帰ってきたー。なんだか今日は忙しかったなー。さて、昨日の続きを書こう。もし、僕が中小企業の社長になったと仮定する。毎月、売上げを上げようと必死になり、それに没頭したいと思うだろう。でも、そうはいかない。従業員には給与を、毎月の家賃やその他の支払い。会社が倒産したりするんじゃないかと不安になり、お金の心配がつきません。「お金の心配をすることなく、会社経営ができたら不安が減るのに、もっと頑張れるのに!」と心の中でつぶやきますそういった心配を取り払ってくれる人がいたらいいなと思うだろう。だから僕がそういう人になれるように努力すればいいんだ。では、どうなれば社長がお金の心配をせず、不安を感じずに会社経営に専念できるのだろう?また明日考えよう。←ここをクリックしてね。応援してね。
2005.10.25
コメント(0)
今日もいい天気。会社の中は、暑いくらい。ブログをはじめて1週間。ブログランキングも独立・起業部門131位まで上がってきた!順位もあがってきたし、よーし今日も独立への戦略思考開始。税理士として独立というのは決まった。税理士は国家資格だから、企業内に申告ができる人がいなければ必ず税理士に頼むことになる。でも、税理士でも食べていけない人もいっぱいいると思うし、これからは例えば経理の記帳代行だけでは、1件請け負って1万円とか厳しい時代になっていくだろう。税理士として独立していけば、ビジネスとしては成り立つ。でも、それで食べていけるかどうかは自分次第となる。そして、独立するんだからやっぱり、サラリーマンでいるより、お金はいっぱい欲しい。となると、やっぱり僕でも今すぐにできそうな記帳代行・申告をメインとしてやっていくのは忙しいだけで稼ぎが少ない。もし、僕が税理士を雇う立場にいるとしたらただ事務処理(記帳代行)をするだけの税理士なら安く使いたいと思う。さらに、領収書などを1ヶ月乱雑にためてそのままボンって渡して、後やっといてってな感じ。でも、頼りがいのある税理士なら、5万いや10万払ったっていい。10万で優秀な従業員を雇える?毎日出社はしてくれないけど必要経費と思える。では、どんな税理士が社長にとって頼りがいのある税理士か?うーん。これがわかって実践できたら・・・よし、明日まっさらな頭で考えよう。また明日。←ここをクリッククリック!!
2005.10.24
コメント(0)
久しぶりの快晴。なんと気持ちの良い青空。深呼吸するとすごく落ち着く。こんな日は何も考えずに自然と触れ合っていたい。という訳で、子供を連れて近所の公園にいってみた。春の花見でもないのに昼間から宴会をしている中年軍団(自分もその中に入るのかな?)、黙々とランニングしている学生、僕のように子供と戯れている家族連れ。なんといろいろな人がいるんだ。こんなにいろんな人がいるんだから何か商売ができそうだなー、とまた考えてしまった。焼き芋屋がいた。いい匂いに誘われて買って見た。サツマイモなんてそんなに高くなさそうだけど、焼き芋にすると結構高いもんだ。そんなに大きくないの1個で400円。ぼろい中古の軽トラを買って、、、、。いけない、いけない今日は何にも考えずにボーっとするんだった。←これをポチッとしてね。応援してね!
2005.10.22
コメント(0)
テニスコーチについてもっと考えてみた。自宅近くに3件ほど、テニススクールがある。以前自分もそこに通っていたことがあるが、正社員なんていなくて、1レッスンいくらの世界。コーチ報酬は90分で3000円。1日最高3コマ入れたとして3コマ×3000円×6日=54000一月に換算すると、21万6000円。確かに自分の趣味で楽しくできるが、30半ばの僕には体力に自身がない。これだけでは、食べていけないから、レッスン後のプライベートレッスンを主婦向けに開催して、、、、、。まずい、妻にばれたら離婚だなぁ。やっぱり、テニスコーチだけでは難しい。←ここをバシッと押してね
2005.10.22
コメント(0)
全55件 (55件中 1-50件目)