宮古島から移住して・・・

宮古島から移住して・・・

PR

Profile

レクサン

レクサン

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Mar 15, 2016
XML
カテゴリ: 宮古島で手作り

宮古島から移住して

初めてのペンギン

やっと、ブログを更新する気になりました。

相変わらず、ビーチグラスやサンゴ破片で作品作り

をしています。

そこで、最新の作品制作過程をご紹介しましょう。

(以前からの読者の皆さんにはおなじみですが)

透明な板ガラスの上に、宮古島の浜辺で拾ってきた

ビーチグラスを接着し、ペンギンが一応完成です。

CIMG7044.JPG

グラスは一切加工していませんので、結構隙間が

大きいです。 で、極小ビーチグラスで、大きめの

隙間をふさいで・・・。 それでも、小さい隙間が

いっぱい開いています。

次は、

小さい隙間にセメントを入れていきます。

CIMG7045.JPG

隙間からはみ出している余分なセメントを、乾かな

いうちに 全てふき取ります。

よちよち歩きのペンギンに見える!と自己満足。

でも、空白部分は、板ガラスの向こう側が見えた

ままです。 もっと、ペンギンの姿を浮き上がらせる

ために。

空白部分(ガラスを置いていない背景)に、接着剤を

塗っていきます。ビーチグラス との接触部分(特に

角の隅)にまで、もれなく・均一に・・・。

しかも、乾かないうちに素早く・・・。

CIMG7047.JPG

塗り終えたら、すぐ、白い砂(宮古島の 駐車場隅

吹き寄せられた砂)を均一に・     

( 浜辺 の砂を持ち帰るのは環境破壊につながりますので)

まんべんなく振りかけていきます。

CIMG7048.JPG

接着剤が乾くまで(今なら、1晩)そのまま放置して

おきます。


写真が多くて少々長いブログになりそうですので、

この後の工程は、明日のブログでご紹介したいと

思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 15, 2016 05:09:49 PM
コメント(3) | コメントを書く
[宮古島で手作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:首里城(08/02) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
背番号のないエース0829 @ Re:家族展出展作品 3(06/06) ご無沙汰しております。お元気ですか。 今…
野の花2517 @ Re:家族展出展作品(06/06) お久しぶりです。 ブログ、やっと復活でき…
レクサン @ Re[1]:展示会用の小物(05/19) 野の花2517さん >展示会の準備、お疲れ様…
野の花2517 @ Re:展示会用の小物(05/19) 展示会の準備、お疲れ様です。 奥様のアイ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: