宮古島から移住して・・・

宮古島から移住して・・・

PR

Profile

レクサン

レクサン

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Apr 21, 2016
XML
カテゴリ: 宮古島の人・文化

宮古島から移住して

宮古島での食事

昨日のブログで、時折顔を出すお日様のおかげで青い

と白い浜を見ることができたことに触れました。

同行された学生時代からの友人ご夫妻は、その景色に

感激 ひとしおでした。

しかもご主人は、海外旅行専門の旅行会社会長(創業

者)で、 パタヤビーチなどと比べても美しい!!と言

っておられた んです が、

私にとっては、雰囲気だけを味わった程度の海の色

だった ので、その後はカメラをかまえる事なく日が過

ていきまし た。

ご紹介できる素材(海の写真)がないので、今日は食事

に関 してご紹介したいと思っています。

初日の夕飯は、平良市街地のステーキハウス「キャプ

テン メリアン」でした。

オーナーがアメリカ人で、店内は随所にコダワリを感

じら れます。

CIMG7192.JPG

店全体が船を模してあり、上の写真は操舵室部分に

当たります。

暗くてよく見えませんが、重工かつきらびやかな内装

に、思わず声が出てしまいました。

ステーキは200g(最も少ない)にしたんですが、分厚い

のに柔らかくてボリューム満点=満足でした。

翌日の夕飯は、宮古島では定番の「郷家」です。

ここは泡盛と沖縄料理ですが、なんといっても沖縄民

ライブと全員での総踊りです。

CIMG7199.JPG

お酒(泡盛・ビール)も料理もなくなりかけたころ、

ライブ開始です。

そして、ライブの最後はお決まり!

店員もお客もみんなが踊っている様子を撮影したん

ですが、全ておもいっきりのピンボケで掲載不能で

した。

次の日はドンコリ(イタリアン料理)・最後の夕食は

芭蕉 (琉球料理)だったんですが、

食べ終わってから撮影していなかったことに気付く

いう、これまた「お決まり」の失敗を繰り返して

しま いました。

最後の2日間は、お気に入りの赤瓦の棟が連なる

「か あきの里」に宿泊しました。

食事なしなので、奥さん方がセッテイング。

豪勢な朝食で、大満足なのに安上がりでした。

感謝々です。

CIMG7231.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 21, 2016 05:20:37 PM
コメント(2) | コメントを書く
[宮古島の人・文化] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:首里城(08/02) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
背番号のないエース0829 @ Re:家族展出展作品 3(06/06) ご無沙汰しております。お元気ですか。 今…
野の花2517 @ Re:家族展出展作品(06/06) お久しぶりです。 ブログ、やっと復活でき…
レクサン @ Re[1]:展示会用の小物(05/19) 野の花2517さん >展示会の準備、お疲れ様…
野の花2517 @ Re:展示会用の小物(05/19) 展示会の準備、お疲れ様です。 奥様のアイ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: