生きることを楽しむ

生きることを楽しむ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yuu_au

yuu_au

Favorite Blog

一休み庵通信 一休み庵のけこさん
気づきのセッション… あゆーらさん
花の命はけっこう長い kanana1717さん
ナチュラルが好き♪ neroli♪さん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん
大人の女にできるこ… ししりあの女将さん
らぶらぶゆりすの … らぶらぶゆりすさん
La vie @ Sydney PetiteTiareさん
ドタバタ珍道中@し… caramelatteさん
What’s シドニーラ… ももずさん

Comments

yuu_au @ Re[1]:もっと キネシオロジー(11/11) オパールブリスさん こちらこそ、お久し…
オパールブリス @ Re:もっと キネシオロジー(11/11) ご無沙汰しています♪ 自分の本音←ホン…
PkfaXZuYrJaoyK@ Re:ヒーリング体験会&説明会 in Sydney(08/28) Hi there, <small> <a href="http://www…
yuu_au @ Re[1]:光の存在であるということ(11/18) chatswoodbbさん 2009年には、新たな光が…
chatswoodbb @ Re:光の存在であるということ(11/18) 私も輝けるような存在になるべく精進いた…
2004.12.15
XML
カテゴリ: つれづれ
を使うことになってしまった(>_<)

でも、今日は来客だったので、逃げ場もなく人前に・・・(;_;)

なにをしたかって、ただ、家の中で走っていただけなんだけれど。
そのほんの一瞬に、ふくらはぎにパーン!と何かが当たったような感触と激痛が走り、転げ落ちた。

1時間ほど、タッチフォーヘルスや、スリーインワンや音叉も鳴らして、動かなかった足先は随分動きを取り戻した。
が、いざ立ち上がると、痛くて足を平らに地面につけることができない。

時間がかかるのもいやなので、近所のフィジオセラピーへ。
"it's fresh injury"なので今日はマッサージできないと言われ、ジェルを塗ったり、冷やして内出血を散らす為の機械にかけられた。

次に診察を受ける金曜日にはマッサージができるでしょうとのこと。
歩けるかなー

夜には歩けるようになるかと思ったけれど、痛くてとても立てない。松葉杖は想像していた通り、腕力が必要だった(身体が重いから?)

どうやら左足後のふくらはぎ内側の筋肉が裂けるまではいっていないがその寸前の様子。

左足。
後のふくらはぎ内側の筋肉。
全く・・・やられちゃいました(^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.16 09:27:31
コメント(4) | コメントを書く
[つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: