オススメサービス検索

オススメサービス検索

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04

Calendar

Favorite Blog

▲1つやめるとドミノ… New! 月いちさん

  ほのぼの『ジイ… ほのぼのじいじさん
止まってはいけない… 食品営業マンさん
ビジネス助っ人 ビジネス助っ人さん
THE FORCE FLIGHT Breeze5276さん
2007.10.26
XML
みなさんバリバリですか?

錬金社 渡辺です


今日も気になる ニュース を紹介します

任天堂、DS用ワンセグチューナー「DSテレビ」11月発売

マイクロソフト、「Xbox360」値下げ・11月から

オリンパス、旅行クチコミ・サイト「フォートラベル」で写真コンテスト

「楽天市場」、デジタルTV向けオンライン・サービス「アクトビラ」に出店

ブログ・サービス「TypePad」、3キャリア絵文字対応とモバイル管理機能を強化

TBSの新ドラマ「ジョシデカ!」と連動する占い/動画広告ブログ・パーツ

マイネット・ジャパン、無料で本格的なケータイサイトを作成できるサービスを開始





東京モーターショー開幕、電気自動車とカメラに注目



「第40回東京モーターショー2007」 (一般公開日:2007年10月27日~11月11日)

が開幕します

今年から,久しぶりに隔年ごとの開催になりました

ちなみに,報道陣向けとしては10月24日から開幕しています

エレクトロニクス技術者 も最近は 自動車関連 の仕事をされている方が

増えているので,参加する方も多いのではないでしょうか

自動車のエレクトロニクス化が近年ずっと叫ばれていますが

今回の モーターショーでもその傾向が止まることはありません

ハイブリッド車 電気自動車

例を挙げるのも野暮なくらい数多くあります

そのため,モータやインバータなどの展示も各所で多く見ることができます

この中で注目したい技術の一つに

デンソー によるSiCを使った インバータ・モジュール があります

パワー半導体素子として注目されており

多くのメーカーが開発を競っています

インバータ の効率を大きく向上できるからです

しかも デンソー 「すべて自社開発と言ってもいい」

というほどの力の入れようです

電気自動車 などでは,駆動力を全てモータが担います

そして,ブレーキ時には電力を回生することで燃費を向上します

このため,モータと電池の間を, インバータ を介して

電流が行ったり来たりすることになります

今回のSiCの インバータ が実現すれば

駆動や回生効率も現在より大きく向上するでしょう

まだまだ実現は先といいますが,今後,注目したい分野の一つです



自動車大国日本 の技術を結集して

是非、 エコカー の分野で世界を引っ張っていってほしいものです

日本の技術の底力の見せ所です!!



「あなたの平均燃費は13.7km/lです」,ホンダのエコ・ドライブ・シミュレータ



富士通テン,ケータイのYahoo!地図情報をカーナビに送信可能に



究極の防犯対策? 日立がハンドル一体型の指静脈認証装置をデモ





エコ 便利 防犯

車はもっと進化していきます

そのうち、ハンドルを握らなくてもいい日が来るかな?





人気ブログランキング 起業・独立 Ranking

現在第3位!!

応援よろしくお願いします

人気ブログランキングバナー



関連資料


トヨタ式とホンダ流どこが違うか

暮らしのテクノロジー

未来カー・新型プリウスエンジニアたちの挑戦





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.27 01:28:09
[気になるニュース 【前ブログ記事】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: