エリーの日記♪ 

エリーの日記♪ 

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

エリー・ハロッズ

エリー・ハロッズ

コメント新着

エリー・ハロッズ @ Re[1]:中学受験を終えて(02/10) ダイアモンドクロスさん お久しぶりで…
ダイアモンドクロス @ Re:中学受験を終えて(02/10) おめでとうございます。 中学受験・・・・ …
エリー・ハロッズ @ Re[1]:中学受験を終えて(02/10) teapot5064さん お久しぶりです~~ヽ(…
teapot5064 @ Re:中学受験を終えて(02/10) お久しぶりです。 大変でしたね。そして…
エリー・ハロッズ @ Re[1]:新6年組分けテストの結果(01/17) 望乗さん こんにちは(*^^)v お返事が…
2012年02月10日
XML
カテゴリ: 学習・受験
中学受験生活が終わりました。

初めてのフルマラソンに挑み、完走し、ドッと心身が疲れきって
まだ夢の中にいるような気分です。

3年数ヶ月のサピ生活を送り、一番大変だったのは6年生でした。

6年生の6月に突然!息子が豹変し(@_@) 反抗期というやつが 本当に突然。。
学校行事の旅行から戻ってきたら 突然←しつこい 別の人格になっていたのでした。

それを機に、親の指示通りに勉強はせず
こちらも態度にムカつくので
それは、それは、大バトルで 悲惨な日々でした。



しかし、放置して様子を見ていたら 成績はジェットコースターのように下がり(T_T)
これではサピに通わせている意味がない・・・と思ったのでした。

どんなに反抗されようとも、私は残り数ヶ月 絶対に張り付いて伴走するべきなんだ と
痛感したのが7月です。
サポートを開始したら またまたジェットコースターのように 今度は信じられないくらいにアップして
なんだか、子どもの成績がどのくらいなのか 不思議でたまりませんでした。

天王山といわれる8月は 理由あって1ヶ月 何も出来ずに過ごしました。
突然のアクシデントが数度、 どんなにもがいても 無理なものは無理なので
諦めて静かに過ごしました。
このとき、うちの中学受験はどのようなゴールになるのかな?と 不思議なくらいゆったりとした気持ちで
考えたり。。

受験生活を離れてみて ふと我に返ることができました。
今から思うと、あの1ヶ月は無駄のようで無駄ではなかったように感じます。

復帰後、受験生活に戻ると
最初のテストで 信じられないくらいに良い結果を出し驚きました。
1ヶ月何もしていないのに、凄いなぁと。


が、夏に志望校対策の専門的学習をすることが出来なかったのだから 当然だよ!と切り替えました。

それからもアップダウンの激しいテスト結果を出し続け
ジグザクな成績で、テストを受ければ受けるほど 子どもの本当の位置というのが掴めなくなったように思います。

そのときの講師のお返事は
「良い結果を見る」 でした。

悪い結果を見るのも大事だと思いますが、その言葉の意味は後々分かることになります・・・。

入試というのは 1月入試からスタートして 東京・神奈川は2月が本番というパターンになります。

正直、正月特訓や冬期講習が終わったときに 

「じゃ、頑張って!」みたいに 手綱を放されてしまい
このままの仕上がりで無理なのでは? と不安で一杯になりました。

塾によっては直前まで 手取り足取りサポートしてくれたり、自習室が設けられていたりするのですが
サピの場合には、そのようなことが無い為
自宅学習でどれだけ本番までに仕上げるか?が勝負となります。

うちは自宅ではまったく勉強しないで 真面目とは程遠い態度だったので
自習室のある塾が羨ましかったです。

家では過去問だけは喜んで解いていて、かなりの数をこなしました。
しかし、ただ解いて○付けするだけで
解きっぱなしでした。
そんな方法じゃダメなんじゃないの?って思いましたし
サピに提出する過去問も 殆ど提出しませんでした。
授業は受けても、その様子も分からないし、
質問教室も利用しない子でした。
皆さん、分からないことはそのままにせず 真面目に過去問や質問教室を利用していたというのに
うちは 最後まで 適当な学習だったように私は感じました。

体調も悪かったし、無理はさせられないので
仕方なかった部分も大きいです。
塾へ通いきっただけでも かなり頑張ったのかもしれません。

さて、肝心の入試結果ですが
2月校には第一志望など順列をつけずに併願を組みました。
どこに合格しても嬉しいね!という学校だけを 子どもに選ばせました。
結果的に、大満足な学校に合格できました。
掲示板を確認したときには 震えるくらいの状態になりましたが
子どもはいつも通り 淡々としていました。

合格した学校の中から 通えるのは1校です。
体は一つなので、選ぶ必要があります。
選べることができるのは幸せなことなのですが
選んだ学校が本当にベストなのか?というのは非常に悩みました。
最初に順列をつけていなかった為に
我が家の場合、偏差値で学校を選ぶスタンスではなかったからです。

合格した学校の中で一番偏差値が高い学校を選ぶべきなのか?
それとも、偏差値は無視して、その他の条件を考えて
選ぶべきなのか?

子どもは勿論、親としてもこれから6年間 学校生活をサポートしていくわけなので
その点については深く考えさせられた日々を送りました。


久しぶりに更新しました。。

中学受験を経験された皆様、それぞれにドラマがあったかと存じます。

本当に お疲れ様でございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月07日 11時11分35秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: