2025/10/29
XML
カテゴリ: 植物園・庭園

生田緑地ばら苑

今朝も、透明ワンコのリッキー&ノエルと一緒に、朝のお散歩へ出かけた。
途中で、白い柴犬の武蔵君に会ったので、沢山ナデナデしてあげた。その後、ヨークシャーテリアのラッキー君に会ったので、沢山ナデナデしてあげた。
万福寺では誰にも会えなかったが、帰る途中で、黒柴のあずきちゃんに会った。今朝は逃げ回っていて、殆ど触らせてくれなかった。あずきちゃんの気持ちが、良くわからない。(-_-;)


先日(10/27)は、曇ってはいるものの、久しぶりに雨が上がって、天気予報では、日中は晴れるとの事だったので、 生田緑地ばら苑 へ行って来た。
小田急の向ヶ丘遊園駅を降りて、生田緑地ばら苑へ歩いて行く途中、天気予報が外れて、急に雨が降り出してきてしまった。でも、15分位で雨が上がってくれたので、まだ助かった。
先日、股関節を痛めてしまったので、今日は入り口からバラ園までの、無料のマイクロバスに乗っていく事にした。バラ園まで歩くと、長い坂道を上がり、その後、また長い階段を上がらなくてはいけないので、マイクロバスに乗せて貰えて、とても助かった。
ここの秋バラは、まだ4~5分咲き程度だったが、品種によってはとっても綺麗に咲いていて、良い香りが漂っていた。
ここの秋バラは、625種約2,900株の秋バラが咲いているとの事だ。



続く。




















































































生田緑地ばら苑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025/10/29 10:40:20 AM
コメント(20) | コメントを書く
[植物園・庭園] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:生田緑地ばら苑 その1(10/29)  
おはようございます。
第802話の「隊長と寺尾君」をご覧になって頂きまして、誠に有難うございます。
いつもどうも有難うございます。
生田緑地ばら苑に咲いているばらはとてもカラフルで綺麗ですね。
私は昨日埼玉県伊奈市にある記念公園のばら園に行って来ましたが、あまり咲いていませんでしたので、少し寂しかったです。
そうですね、治療費というのは結構高いですから、私の様な年金生活者は病気にならない様にしないといけないですね。
今日もどうか素敵な一日をお過ごしになって下さい。 (2025/10/29 09:48:29 AM)

Re[1]:生田緑地ばら苑 その1(10/29)  
チョロ君1004さんへ
おはようございます♪
今朝も四コマ漫画を楽しませて頂きました。
どうも有り難うございました。

春のバラに比べると、秋のバラは数が少ないですが、色鮮やかで綺麗に咲いていました♪

私は糖尿病で定期的に通院していますが、医療費もバカにならないですよね(泣)。

チョロ君1004さんも、良い一日をお過ごしください。
(2025/10/29 10:11:52 AM)

Re:生田緑地ばら苑 その1(10/29)  
10月27日は、フジテレビの朝の情報番組の6時少し前の天気予報では、「南関東ではにわか雨がありますので、折り畳みの傘をお持ちになるといいでしょう」って言っていました。

番組によって、天気予報は気象庁のものだったり、ウェザーニュースのものだったりしますよね・・。
でも、雨がさほどの量ではなく、まだよかったです・・。

生田緑地ばら苑は、昔は遊園地でしたよね。 向ヶ丘遊園? なんでしたっけ?

このばら苑にも、もう10年近く行っていませんが、なかなか素敵な場所ですよね(o^―^o)ニコ


今日は頼んでおいたマウスピースの新しいのが出来上がったので、歯医者さんまで取りに行きました。
まだ本調子ではないので、すぐに帰ってきましたが、明日は本調子に戻ってほしいです・・。 (2025/10/29 01:47:12 PM)

Re[1]:生田緑地ばら苑 その1(10/29)  
あびあんとーさんへ
こんにちは♪
東京の天気予報では、曇りのち晴れになっていましたので、傘は持って行きませんでした。

生田緑地ばら苑は、昔は向ヶ丘遊園でした。
遊園地が閉鎖されてから、ばら苑になりました。

ここのばら苑は、今シーズンが最後で、暫く閉園されてしまうみたいです。
開苑は、5年後を目指している様です。

歯医者さんへの通院、お疲れ様でした。
早く、体調が戻ると良いですね。
お大事になさってください。
(2025/10/29 03:42:29 PM)

Re:生田緑地ばら苑 その1(10/29)  
neko天使  さん
こんにちは。
いつも訪問コメントありがとうございます~。
薔薇、どれもキレイに咲いていますね。
たくさんの薔薇を手入されてるから、
これだけ、咲いてくれるんでしょうね。
うち、ほんとにいろんな虫に食われて、
ひどいもんです(-_-;)
こちら今日は、晴れのち曇りのお天気です。
今年の秋はなかなか晴れの日がないのが、
残念です…。
今日もよい一日でありますように…

(2025/10/29 04:10:36 PM)

Re[1]:生田緑地ばら苑 その1(10/29)  
neko天使さんへ
こんばんは♪
こちらこそ、いつもどうも有り難うございます。

春のバラに比べると、秋のバラは数が少ないですが、色鮮やかで綺麗に咲いていました♪

バラを育てるのは、本当に難しいですよね。
我が家のバラは、何回も枯らせてしまいました(泣)。

それでは、明日も良い一日をお過ごしください。
(2025/10/29 05:49:27 PM)

Re:生田緑地ばら苑 その1(10/29)  
龍の森  さん
坂の 階段の上のバラ園
昔は遊園地で行きましたよ
乗り物使って正解ですよ

バラ園になってからはいってません
近くに民家園も いまあるか?あるでしょう

薔薇の香りに癒されますね
(2025/10/29 06:41:54 PM)

Re:生田緑地ばら苑 その1(10/29)  
マイクロバスがあるのですね。
平日でもあるのかな。
それは楽でしょう。
と言いつつ、バラ園になってからはまだ行ったことがありません。('◇')ゞ

まだこれからたくさんさくのでしょうね。
特に黄色のバラがすっごくきれい。(#^^#)
雨上がりだったのもよいですね。
最近、いきなり雨になることがおおいですよ。( ;∀;)
(2025/10/29 07:12:44 PM)

Re[1]:生田緑地ばら苑 その1(10/29)  
龍の森さんへ
こんばんは♪
生田緑地ばら苑は、昔は向ヶ丘遊園でした。
遊園地が閉鎖されてから、ばら苑になりました。

やはり、マイクロバスに乗って正解でした。
でも、帰りは徒歩で降りてきました。

春のバラに比べると、秋のバラは数が少ないですが、色鮮やかで綺麗に咲いていました♪
(2025/10/29 07:27:00 PM)

Re:生田緑地ばら苑 その1(10/29)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔34帖 若菜 29〕を更新しました。

IHクッキングヒーターを新しくするために業者が見積もりに来た。
三菱のihクッキングヒーターだが現在据え付けの寸法が合わない。
小さければステンレスで埋めれば良いが大きいのでリフォームが、
必要になり大きな流し台を取り換えなくてはならず80万程掛かる。
私が調べ業者へ告げたが何となくリフォームがしたい雰囲気だ。

(2025/10/29 07:28:10 PM)

Re[1]:生田緑地ばら苑 その1(10/29)  
みなみたっちさんへ
こんばんは♪
は、平日でもマイクロバスは走っています。
やはり、マイクロバスに乗って正解でした。
でも、帰りは徒歩で降りてきました。

春のバラに比べると、秋のバラは数が少ないですが、色鮮やかで綺麗に咲いていました♪

ここのばら苑は、大規模なリニューアルの為、今シーズンが最後で、暫く閉園されてしまうみたいです。
開苑は、5年後を目指している様です。
(2025/10/29 07:29:18 PM)

Re[1]:生田緑地ばら苑 その1(10/29)  
USM1さんへ
こんばんは♪
源氏物語〔34帖 若菜 29〕の更新、お疲れ様でした。

IHクッキングヒーターを新しくするのは、結構なお金がかかりますよね。
今のIHクッキングヒーターと、サイズが同じ様な物が見つかると良いですね。
(2025/10/29 07:32:16 PM)

Re:生田緑地ばら苑 その1(10/29)  
ひろみ6130  さん
こんばんは。

あずきちゃん、本当に気まぐれさんですね。
そちらは、曇りだったんですね。
こちらは、3日連続、青空でしたよ~

無料のマイクロバスは、ありがたいですね。
625種類約2900株ですか?
凄い数の薔薇が咲いてますね~

クリーム色の薔薇がとっても綺麗ですね。
(2025/10/29 10:24:57 PM)

Re:生田緑地ばら苑 その1(10/29)  
luumama  さん
日記に
生田緑地が出てくるのは
初めてでしょうか
小田急で行けるのですね

膝の具合その後
いかがですか
たくさんの薔薇の写真
たくさん歩かれたのでしょうか
無理なさらないでくださいね

どの薔薇も生き生きとして
綺麗ですね

(2025/10/29 11:00:56 PM)

Re:生田緑地ばら苑 その1(10/29)  
宮じいさん  さん
おはようございます。

素敵なバラたちを楽
しませて頂いていま
す。

今日も一日、楽しく
過ごしましょう。 (2025/10/30 05:56:35 AM)

Re:生田緑地ばら苑 その1(10/29)  
ラッキーパパ さん
ラッキー地区は,今日は晴れ!
放射冷却?で最低気温は9度!
今シーズン初めて,10度を下回りました。
でも,最高気温は19度の予報!
昨日よりも4度高いようです。
やはり,太陽は偉大ですね。(笑)
昨日は,ラジオ体操の後,
歩いていると体はポカポカするのですが,
少し風をきるので,手が冷たく感じて
手袋をしました。寒さに弱くなった?(笑)

生田緑地ばら苑!
625種,2900株の秋バラ!?
すごいですねぇ~。
満開になると,ほんとに素晴らしいでしょうね。
でも,急に寒くなって‥‥
バラの開花に影響はないのでしょうか‥‥
それがちょっと心配です。 (2025/10/30 05:58:33 AM)

Re[1]:生田緑地ばら苑 その1(10/29)  
ひろみ6130さんへ
おはようございます♪
本当にあずきちゃんの気持ちが良くわからないです。(-_-;)

やはり、マイクロバスに乗って正解でした。
でも、帰りは徒歩で降りてきました。

バラの数は、パンフレットに書いてあった数を記載しました。
春のバラに比べると、秋のバラは数が少ないですが、色鮮やかで綺麗に咲いていました♪
(2025/10/30 06:46:08 AM)

Re[1]:生田緑地ばら苑 その1(10/29)  
luumamaさんへ
おはようございます♪
生田緑地ばら苑には、殆ど毎年、春か秋に行ってますので、私の日記には結構何回も出てきています。

生田緑地ばら苑は、昔は向ヶ丘遊園でした。
遊園地が閉鎖されてから、ばら苑になりました。
小田急の向ヶ丘遊園駅から、徒歩15分位の場所にあります。

股関節の痛みは、もう大丈夫です。
でも、長い坂道と階段を上るのは、ちょっと心配なので、無料のマイクロバスに乗せて貰いました。

でも、ここのばら苑は大規模なリニューアルの為、今シーズンが最後で、暫く閉園されてしまうみたいです。開苑は、5年後を目指している様です。

この為、綺麗なバラを見れるのも、今回が見納めです。
リニューアル後のばら苑を、楽しみにしています。

(2025/10/30 06:53:39 AM)

Re[1]:生田緑地ばら苑 その1(10/29)  
宮じいさんさんへ
おはようございます♪
625種約2,900株の秋バラが咲いているとの事です。
春のバラに比べると、秋のバラは数が少ないですが、色鮮やかで綺麗に咲いていました♪

宮じいさんも良い一日をお過ごしください。
(2025/10/30 06:55:26 AM)

Re[1]:生田緑地ばら苑 その1(10/29)  
ラッキーパパさんへ
おはようございます♪
本当に、急に寒くなってしまいましたよね。
過ごし易い秋は、どこへ行ってしまったのでしょうね(泣)。

ここには、625種約2,900株の秋バラが咲いていると、パンフレットに書かれていました。

春のバラに比べると、秋のバラは数が少ないですが、色鮮やかで綺麗に咲いていました♪

でも、ここのばら苑は大規模なリニューアルの為、今シーズンが最後で、暫く閉園されてしまうみたいです。開苑は、5年後を目指している様です。
(2025/10/30 06:57:27 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

マルリッキー

マルリッキー

フリーページ

リッキーのプロフィール


リッキーのアルバム


リッキーの思い出


ノエルのプロフィール


ノエルのアルバム


ノエルの思い出


ノエルの思い出 2


夏休みの思い出


2000年 石和温泉


2001年 福島


2002年 北海道


2002年 安比高原


2003年 軽井沢


2004年 伊豆


2005年 長野


2006年 伊豆高原


2007年 伊豆高原


2007年 清里高原


2008年 伊豆高原


2009年 伊豆高原


2010年 山中湖


2011年 河口湖


2012年 軽井沢


2013年 山中湖


2014年 河口湖・西湖・精進湖・本栖湖


リッキーのお友達


小さなお友達1


小さなお友達2


小さなお友達3


小さなお友達4


ちょっと大きなお友達1


ちょっと大きなお友達2


大きなお友達1


大きなお友達2


お友達と一緒1


お友達と一緒2


ネットのお友達


マルチーズ編 1


マルチーズ編 2


ワンちゃん編 1


ワンちゃん編 2


ワンちゃん編 3


ワンちゃん編 4


猫ちゃん編


その他のお友達


お星様になってしまったお友達


お星様になってしまったお友達 2


リッキーの輪


リッキーの輪 その1


デカちゃんのアルバム


動画のページ


リッキー&ノエル&お友達の動画


リッキーお薦めの宿


頂き物


ブログ開設記念カード1


ブログ開設記念カード2


リッキーお誕生日カード


ノエルお誕生日カード


お誕生日カード


年賀状1


年賀状2


バレンタインカード 等


暑中お見舞いカード1


暑中お見舞いカード2


クリスマスカード


クリスマスカード2


その他のお祝いカード


キリ番お祝いカード


会員証・キリ番カード


年賀状3


暑中お見舞いカード3


Link


お友達リンク


素材&便利なサイト


ドッグラン


休眠中のお友達


おまけのページ


Test


コメント新着

マルリッキー @ Re[1]:旧岩崎邸庭園(11/25) New! あびあんとーさんへ こんにちは♪ ここは都…
あびあんとー @ Re:旧岩崎邸庭園(11/25) New! 素晴らしい建築物ですね。 これはゆっく…
マルリッキー @ Re[1]:上野公園(11/24) New! ラッキーパパさんへ おはようございます♪ …
マルリッキー @ Re[1]:上野公園(11/24) New! 宮じいさんさんへ おはようございます♪ 上…
マルリッキー @ Re[1]:上野公園(11/24) New! ひろみ6130さんへ おはようございます♪ 上…
ラッキーパパ@ Re:上野公園(11/24) New! 昨日は,ハチくん,カイくん,みかんちゃ…
宮じいさん @ Re:上野公園(11/24) New! おはようございます。 素敵な黄葉、紅葉…
ひろみ6130 @ Re:上野公園(11/24) New! こんばんは。 そうそう、こういう黄葉が…
マルリッキー @ Re[1]:上野公園(11/24) New! USM1さんへ こんばんは♪ 源氏物語〔34帖 …
マルリッキー @ Re[1]:上野公園(11/24) New! みなみたっちさんへ こんばんは♪ 上野行き…

お気に入りブログ

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

タケコプター New! ハートブルー03さん

♪さざんか さざんか… New! みなみたっちさん

香嵐渓~竹灯りの香… New! ひろみ6130さん

1 / 4のデザインが決… New! 龍の森さん

ヒルダ・マーレル … New! 宮じいさんさん

厚焼き玉子 野菜の… New! jun さんさん

〇Οο小松海岸へビー… New! 春乃もも太さん

ネモフィラがこぼれ… New! dekotan1さん

柴咲コウ KO SHIBAS… New! maria-さん

カレンダー

サイド自由欄

リッキーのイラスト32枚

リッキーのイラスト(32枚)





ノエルのイラスト(31枚)



リッキー&ノエルのイラスト(1枚)


このイラストは、 新ぴすこ日記 のけんいちさん
に描いて頂きました。

----------------




ノエルのイラスト&カレンダー(8枚)


このイラスト&カレンダーは、 ルルの小部屋
のmineさんに描いて頂きました。

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: