龍の森さんへ
こんばんは♪
谷津バラ園は、沢山のバラが咲いていて、手入れも行き届いています♪

秋バラは、数が少ないけど、色も濃くて、香りも良いですよね♪
(2025/11/02 07:13:37 PM)

2025/11/02
XML
カテゴリ: 植物園・庭園

谷津バラ園

今朝も、透明ワンコのリッキー&ノエルと一緒に、朝のお散歩へ出かけた。
途中で、ゴールデン・レトリバーのカブちゃんに会ったので、沢山ナデナデしてあげた。今日は3連休中日の日曜日なので、みんな少しのんびりしている様で、今朝はカブちゃんしか会えなかった。


先日(10/28)は、久しぶりに 谷津バラ園 へ行って来た。
ここも、昔は遊園地だった場所の跡地に作られたバラ園だ。
春のバラと比べると、秋のバラは花数はちょっと少ないが、色々な綺麗なバラの花が沢山咲いていたので、園内を見て回りながら、写真を撮った。

写真を沢山撮ってきたので、2回に分けて掲載します。

続く。


































































谷津バラ園





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025/11/02 09:00:06 AM
コメント(16) | コメントを書く
[植物園・庭園] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:谷津バラ園 その1(11/02)  
ひろみ6130  さん
こんにちは。

三連休中日ですからね。
皆さん、のんびりしているのかも?ですね。
カブちゃんだけでも、会えて良かったですね(^^♪

大きな木が青空に映えてますね(#^.^#)
2枚目の写真は何だろう?
このバラ園のキャラですか?

どの薔薇も、とっても綺麗ですね。
連休2日が過ぎましたが、薔薇を見に出かけてないです(-_-;)

推し仲間に会って、1年3か月も推し活やった思い出話に花が咲いているようですよ。

ゑびす餅、めっちゃモチモチして美味しかったです。
賞味期限が当日っていうのが残念です。
2.3日なら、送る事も可能なんですけどね。


(2025/11/02 03:27:31 PM)

Re:谷津バラ園 その1(11/02)  
今日はもっとよいお天気だったはずが・・曇っていますね。
でも昨日の天気予報で「月曜日は午後に木枯らし一号が吹くかも」と言っていたのが、言わなくなったので、明日の風の寒さはさほどでもなくなったかな?

谷津遊園って昔ありましたね。行ったことはないけれど・・。
小さな遊園地はなくなってしまって、絶叫系とか大きな観覧車とか、人を呼べる遊園地が増えました。

私としては、デパートの屋上遊園が懐かしいです。

秋薔薇は数が少なくて淋しいけれど、香りは春より発つので、朝の時間帯に行くと楽しめますね。

(2025/11/02 03:48:30 PM)

Re:谷津バラ園 その1(11/02)  
龍の森  さん


水場もあり 憩いのバラ園です
いろんな香りで嗅覚チェックできますね
(2025/11/02 03:54:14 PM)

Re:谷津バラ園 その1(11/02)  
neko天使  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます~。
秋にバラ園へは行ったことないのですが、
こんなにたくさん咲くのですね。
ほんとに、すごいです。
うちの薔薇も全く咲いていないので、ビックリです(^^;
育てるのは手間がかかるけど、見るだけはいいですね。
今日はゆっくり寝たはずが、
先日、寒くて羽毛布団を出したんだけど、
寒かったのはその時だけで、
今日は、寝てる時に暑くて暑くて
何度も目が覚めてしまいました…
衣服調節と、布団の調節もマメにしないとです(^^;
今日もよい一日でありますように…
(2025/11/02 05:15:14 PM)

Re:谷津バラ園 その1(11/02)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔34帖 若菜 33〕を更新しました。

散歩の途中で寄ったところで芋掘りをしていたので少し手伝った。
そこでIHクッキングヒーターの話になったが65歳の長女は心不全で、
倒れて一命を取り留めたのが3年前で胸にペースメーカーを埋め込み、
IHは使えなくなりガスコンロに換え炊飯器もガスに換えたとの事。
思いもしない話になり自分の立場だけで話す事はイケないと思った。

(2025/11/02 06:56:20 PM)

Re[1]:谷津バラ園 その1(11/02)  
ひろみ6130さんへ
こんばんは♪
やはり、3連休の中日だし、日曜日なので、皆さんのんびりしているのかも知れませんね。
はい、カブちゃんだけでもあえて良かったです。

この日は、まあまあの良いお天気だったので、青空も見えていました♪

ハロウィンの時期なので、ここの植木もハロウィンの仮装をしていたのかも知れません(笑)。

ここのバラも、とっても綺麗に咲いていました♪

推し仲間に会って、色々と積もる話が沢山あるのでしょうね。

ゑびす餅の賞味期限が当日だと、買ってきてその日の内に食べないといけないですね。(-_-;)
(2025/11/02 07:08:42 PM)

Re[1]:谷津バラ園 その1(11/02)  
あびあんとーさんへ
こんにちは♪
最近、天気予報が外れる事が多いですよね。
朝の内は秋晴れの良いお天気になると思っていても、日中になると曇っています。

私も谷津遊園の時代には、多分、行った事が無いと思います。
バラ園になってからは、何回も行きました(笑)。

秋バラは、数が少ないけど、色も濃くて、香りも良いですよね♪
(2025/11/02 07:12:06 PM)

Re[1]:谷津バラ園 その1(11/02)  

Re[1]:谷津バラ園 その1(11/02)  
neko天使さんへ
こんばんは♪
こちらこそ、いつもどうも有り難うございます。

秋バラは、数が少ないけど、色も濃くて、香りも良いです♪

我が家のバラは、秋は全く咲いてくれません(泣)。
品種にもよるのかも知れませんね。

本当に、寒くなりましたよね。
風邪などひかない様に、注意なさってくださいね。

明日も良い一日をお過ごしください。
(2025/11/02 07:16:17 PM)

Re[1]:谷津バラ園 その1(11/02)  
USM1さんへ
こんばんは♪
源氏物語〔34帖 若菜 33〕の更新、お疲れ様でした。

ペースメーカーを埋め込むと、IHクッキングヒーターは使えなくなるのですね。
知りませんでした。
(2025/11/02 07:18:52 PM)

Re:谷津バラ園 その1(11/02)  
ここは、大昔?の遊園地でしたね。
子どものころ、行った写真がありました。('◇')ゞ
その後は、一度も行ったことがなく・・・バラの美しさにひかれて興味だけはありましたが。

黄色いバラがきれいですね。
秋バラは黄色やオレンジが良い感じがします。
(2025/11/02 09:30:32 PM)

Re[1]:谷津バラ園 その1(11/02)  
みなみたっちさんへ
こんばんは♪
ここは昔谷津遊園でしたが、その時代には、多分、行った事が無いと思います。

バラ園になってからは、何回も行きました(笑)。

秋バラは、黄色や赤が多いですが、ブルー系が少ない感じがします。
(2025/11/02 09:41:04 PM)

Re:谷津バラ園 その1(11/02)  
ラッキーパパ さん
谷津バラ園!
ラッキー家からは,電車乗り換えなしで1本で行けます。
でも,各駅停車しか止まらないので,
まだ降りたことはありません。
葛西にいたころは,谷津の干潟に数回行きました。
そのとき,谷津バラ園の前も通りましたが
シーズンオフだったので,入りませんでした。
近くに読売巨人軍発祥の地がありますよね。
秋バラ!
きれいに咲いていますね。

ラッキーパパの昨日は,
MLBのワールドシリーズデーになりました。
朝8:50から5時間くらいテレビの前に‥‥
大谷が3ランホームランを打たれて‥‥
ドジャースの負けを覚悟しましたが‥‥
その後は,ドジャースが反撃‥‥
両軍のファイプレーも続出!
ハラハラドキドキ!
そして,最後に山本由伸投手が出てきて!
延長戦!
そして逆転勝ち!
しびれました。
あんな試合は,もうそんなには見られないでしょうね。
ワールドシリーズのMVPは山本由伸投手!
誇らしい気分にもなれました。(笑)
今日から,ちょっとMLBロスかな?(笑) (2025/11/03 05:56:30 AM)

Re:谷津バラ園 その1(11/02)  
宮じいさん  さん
おはようございます。

素敵なバラたちを楽
しませて頂いていま
す。

今日も一日、楽しく
過ごしましょう。 (2025/11/03 06:16:20 AM)

Re[1]:谷津バラ園 その1(11/02)  
ラッキーパパさんへ
おはようございます♪
確かに谷津駅は、各停しか止まりませんよね。
我が家からも1本で行けますが、各停に乗り換えが必要です。
と言う事は、我が家とラッキーパパさんのお宅は、線路1本で繋がっているみたいですね(笑)。

バラ園の入り口の横に、読売巨人軍発祥の地があるみたいで、その碑がありますよね。

谷津の干潟は何回か行きましたが、カワウとサギ位しか見かけませんでした。

ドジャース、素晴らしかったですよね♪
大谷が3ランホームランを打たれた時には、確かに負けを感じましたが、逆転勝利でしたものね♪
最後を抑えた山本由伸投手も、素晴らしかったですよね♪
(2025/11/03 06:59:32 AM)

Re[1]:谷津バラ園 その1(11/02)  
宮じいさんさんへ
おはようございます♪

秋バラは、数が少ないけど、色も濃くて、香りも良いですよね♪

宮じいさんも良い一日をお過ごしください。

(2025/11/03 07:00:28 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

マルリッキー

マルリッキー

フリーページ

リッキーのプロフィール


リッキーのアルバム


リッキーの思い出


ノエルのプロフィール


ノエルのアルバム


ノエルの思い出


ノエルの思い出 2


夏休みの思い出


2000年 石和温泉


2001年 福島


2002年 北海道


2002年 安比高原


2003年 軽井沢


2004年 伊豆


2005年 長野


2006年 伊豆高原


2007年 伊豆高原


2007年 清里高原


2008年 伊豆高原


2009年 伊豆高原


2010年 山中湖


2011年 河口湖


2012年 軽井沢


2013年 山中湖


2014年 河口湖・西湖・精進湖・本栖湖


リッキーのお友達


小さなお友達1


小さなお友達2


小さなお友達3


小さなお友達4


ちょっと大きなお友達1


ちょっと大きなお友達2


大きなお友達1


大きなお友達2


お友達と一緒1


お友達と一緒2


ネットのお友達


マルチーズ編 1


マルチーズ編 2


ワンちゃん編 1


ワンちゃん編 2


ワンちゃん編 3


ワンちゃん編 4


猫ちゃん編


その他のお友達


お星様になってしまったお友達


お星様になってしまったお友達 2


リッキーの輪


リッキーの輪 その1


デカちゃんのアルバム


動画のページ


リッキー&ノエル&お友達の動画


リッキーお薦めの宿


頂き物


ブログ開設記念カード1


ブログ開設記念カード2


リッキーお誕生日カード


ノエルお誕生日カード


お誕生日カード


年賀状1


年賀状2


バレンタインカード 等


暑中お見舞いカード1


暑中お見舞いカード2


クリスマスカード


クリスマスカード2


その他のお祝いカード


キリ番お祝いカード


会員証・キリ番カード


年賀状3


暑中お見舞いカード3


Link


お友達リンク


素材&便利なサイト


ドッグラン


休眠中のお友達


おまけのページ


Test


コメント新着

マルリッキー @ Re[1]:葛西臨海公園(11/25) New! USM1さんへ こんばんは♪ 源氏物語〔34帖 …
USM1 @ Re:葛西臨海公園(11/25) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
マルリッキー @ Re[1]:葛西臨海公園(11/25) New! みなみたっちさんへ こんばんは♪ こちらに…
マルリッキー @ Re[1]:葛西臨海公園(11/25) New! ひろみ6130さんへ こんばんは♪ 記事が溜ま…
マルリッキー @ Re[1]:葛西臨海公園(11/25) New! mineさんへ こんばんは♪ 紅葉の時期だと言…
マルリッキー @ Re[1]:旧岩崎邸庭園(11/25) New! みなみたっちさんへ こんばんは♪ 上野不忍…
みなみたっち @ Re:葛西臨海公園(11/25) New! なんと、今度は葛西臨海公園ですか。 都内…
みなみたっち @ Re:旧岩崎邸庭園(11/25) New! 旧岩崎邸庭園ですか。 ここには行ったこと…
ひろみ6130 @ Re:葛西臨海公園(11/25) New! こんばんは。 気づけば、2つ目の日記な…
mine@ Re:葛西臨海公園(11/25) New! マルリッキーさん この時期こんなに咲いて…

お気に入りブログ

種を蒔いたビオラは… New! dekotan1さん

婦人科行って、買い… New! maria-さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

タケコプター New! ハートブルー03さん

♪さざんか さざんか… New! みなみたっちさん

香嵐渓~竹灯りの香… New! ひろみ6130さん

1 / 4のデザインが決… New! 龍の森さん

ヒルダ・マーレル … New! 宮じいさんさん

厚焼き玉子 野菜の… New! jun さんさん

〇Οο小松海岸へビー… New! 春乃もも太さん

カレンダー

サイド自由欄

リッキーのイラスト32枚

リッキーのイラスト(32枚)





ノエルのイラスト(31枚)



リッキー&ノエルのイラスト(1枚)


このイラストは、 新ぴすこ日記 のけんいちさん
に描いて頂きました。

----------------




ノエルのイラスト&カレンダー(8枚)


このイラスト&カレンダーは、 ルルの小部屋
のmineさんに描いて頂きました。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: