2025/11/03
XML
カテゴリ: 植物園・庭園

谷津バラ園 園内マップ

今朝も、透明ワンコのリッキー&ノエルと一緒に、朝のお散歩へ出かけた。
いつものコースを一回りしてきたが、今朝は誰にも会えなかった。3連休最終日なので、みんな少しのんびりしているのかも知れない。


今日の写真は、先日(10/28) 谷津バラ園 で撮ってきた、残りの写真を掲載してみた。
























































































谷津バラ園





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025/11/03 09:00:04 AM
コメント(18) | コメントを書く
[植物園・庭園] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:谷津バラ園 その2(11/03)  
龍の森  さん

36?種類以上 
赤でもピンクでもオレンジでも
いろいれ違う色合いで 一重と二重も
あり 時間がたつのをわすれますね

薔薇園も横浜外人墓地?以来かなぁ
行ってません 
 目の保養になりました
(2025/11/03 03:46:43 PM)

Re:谷津バラ園 その2(11/03)  
きれいですね(o^―^o)ニコ

私の好きな大きな白いつる薔薇「新雪」はあるかな?
最初に秋の神代植物園で見て、大好きになりました。 香りがとても豊かでした。

今日は買い出しに・・。 午後からは木枯らし一号が吹くかもしれないとのことで、午前の早い時間に新横浜方面へ。

今、窓の外に見える2つの市民の森は、風で木々がしなっています。
木枯らし一号、吹いたかな?

(2025/11/03 03:53:55 PM)

Re[1]:谷津バラ園 その2(11/03)  
龍の森さんへ
こんにちは♪
色々な秋バラが沢山咲いていて、とっても綺麗でした♪

横浜外人墓地の近くだと、港の見える丘公園かも知れませんね。
あそこのバラ園も、とっても綺麗ですよね♪
(2025/11/03 04:51:03 PM)

Re[1]:谷津バラ園 その2(11/03)  
あびあんとーさんへ
こんにちは♪
色々な秋バラが沢山咲いていて、とっても綺麗でした♪

この時期は、蔓バラは殆ど咲いていないと言ってました。

今日は、「東京地方で木枯らし1号が吹いた」との事です。
昨年より4日早い「木枯らし1号」との事でした。
(2025/11/03 04:53:40 PM)

Re:谷津バラ園 その2(11/03)  
tamtam4153  さん
こんばんは。

久しぶりに見る谷津バラ園はだいぶ雰囲気が違って見えるな~と思いましたが、考えてみたら秋バラのシーズンに谷津バラ園へ行ったことはないかも…??
同じバラ園でも春と秋とでは全然雰囲気が違いますよね。

駅から谷津バラ園へ向かう時に商店街を通りますよね?
あの通りにジャカランダが植えられています。
もし春バラのシーズンに行かれたら見てきてもらいたい!(≧∇≦)
自分で行けば良いのですが… 行けるかどうか^^;
(2025/11/03 06:17:38 PM)

Re:谷津バラ園 その2(11/03)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔34帖 若菜 34〕を更新しました。

「もも」と散歩途中マックスバリューへパンを買いに行った。
パンを買うのは久方ぶりで食パンではなく菓子パンを6個買った。
餡やジャムやチョコの入ったパンなのでハサミで外側を切った。
賽の目に切り器に入れ一個ずつ摘まみももにお座りをさせ楽しんだ。
だが1個140円程して6個で840円なので米の方が安いのではと感じた。

(2025/11/03 07:00:40 PM)

Re[1]:谷津バラ園 その2(11/03)  
tamtam4153さんへ
こんばんは♪
春に比べると数は少ないですが、色々な秋バラが沢山咲いていて、とっても綺麗でした♪
流石に、この時期はニオイバンマツリは咲いていませんでした。(-_-;)

あの商店街に、ジャカランダが植えられてるのですか?
今度、探してみます。
(2025/11/03 07:12:04 PM)

Re[1]:谷津バラ園 その2(11/03)  
USM1さんへ
こんばんは♪
源氏物語〔34帖 若菜 34〕の更新、お疲れ様でした。

最近、菓子パンも高くなってしまったので、1個140円なら安い方だと思います♪
(2025/11/03 07:14:19 PM)

Re:谷津バラ園 その2(11/03)  
やっぱり黄色とオレンジっぽいのが好きです。
どれもきれいですね。

濃い色のもありましたか。
薔薇の品種もたくさんありすぎて大変なことになっているような。('◇')ゞ
(2025/11/03 08:06:37 PM)

Re[1]:谷津バラ園 その2(11/03)  
みなみたっちさんへ
こんばんは♪
春に比べると数は少ないですが、色々な秋バラが沢山咲いていて、とっても綺麗でした♪

黄色いバラは、沢山咲いていました。
黄色いバラも、とっても素敵ですよね♪

一口にバラと言っても、本当に色々な種類がありますよね。
(2025/11/03 08:22:24 PM)

Re:谷津バラ園 その2(11/03)  
ひろみ6130  さん
こんばんは。

今朝は、誰にも会えなかったようですね(-_-;)
残念でしたね。

凄い数の薔薇ですね(^^♪
とっても綺麗ですね。
結局、三連休は、殆どお出かけせずに終わってしまいました(-_-;)

旦那は、三連休、推し友と遊んでますね。
カラオケ行ったり、食べ歩いたりしているようですよ。
昨日は、本当にビックリしましたよ~
まさか、いるとは思ってなかったので(笑)
今日は、宣言通り、9時に出かけましたよ~

私は、昨日は、美容院に行き、今日は、家で片付けしてました。
昨年、実家より、掘り起こした球根がかなりあって、わからなくなったので・・・全部、プランターに植えちゃいました(笑)
芽が出てきたら、また、アップしますね。 (2025/11/03 08:49:25 PM)

Re[1]:谷津バラ園 その2(11/03)  
ひろみ6130さんへ
こんばんは♪
今朝は知ってるワンちゃんには誰にも会えませんでした(泣)。
でも、夕方のお散歩の時には、4匹のワンちゃん達に会えました。

春に比べると数は少ないですが、色々な秋バラが沢山咲いていて、とっても綺麗でした♪

ご主人は、この3連休は、推し友に会っていたのですね。

掘り起こしてきた球根、何のお花が咲くのでしょうね。
開花が楽しみですね♪
(2025/11/03 09:10:09 PM)

Re:谷津バラ園 その2(11/03)  
ラッキーパパ さん
昨日の朝の気温は10度でしたが,
今朝は6度!寒いです。
最高気温も16度の予報!
まさに11月の気温になりました。(笑)

谷津バラ園のバラ!
陽射しが暖かそうで,
見ていると気持ちも温まりました。(笑)
今日は,ちょっと寒いですが,
ラジオ体操&散歩!
がんばりま~す。(笑)

今年のMLBのワールドシリーズはおもしろすぎました。
リーグ決定シリーズは大谷選手がMVP
ワールドシリーズは山本選手がMVP
こういうことは,今後はめったにないでしょうね。
今は,ちょっとMLBロスです。
(2025/11/04 05:59:29 AM)

Re:谷津バラ園 その2(11/03)  
宮じいさん  さん
おはようございます。

素敵な数多くのバラ
たちを楽しませて頂
いています。

今日も一日、楽しく
過ごしましょう。 (2025/11/04 06:09:41 AM)

Re[1]:谷津バラ園 その2(11/03)  
ラッキーパパさんへ
おはようございます♪
今朝はとっても寒くなってしまいましたね。

今朝のお散歩では、4頭のワンちゃん達に会えました。

春に比べると数は少ないですが、色々な秋バラが沢山咲いていて、とっても綺麗でした♪

今年のMLBのワールドシリーズは、リーグ決定シリーズは大谷選手がMVP、ワールドシリーズは山本選手がMVPと、日本人選手がどちらもMVPとは、本当に凄いですよね。
(2025/11/04 06:50:18 AM)

Re[1]:谷津バラ園 その2(11/03)  
宮じいさんさんへ
おはようございます♪
春に比べると数は少ないですが、色々な秋バラが沢山咲いていて、とっても綺麗でした♪

宮じいさんも良い一日をお過ごしください。
(2025/11/04 06:51:08 AM)

Re:谷津バラ園 その2(11/03)  
flamenco22  さん
再びおはようございます^^
マルリッキーさんのこちらの記事をぜひ紹介させていただきたいです。
よろしくお願いします(^o^) (2025/11/09 06:59:48 AM)

Re[1]:谷津バラ園 その2(11/03)  
マルリッキー さん
flamenco22さんへ
おはようございます♪
いま、メールでお送りしました。

宜しくお願いします。

書き込めなかったので、再度、書き込んでみます。
楽天ブログの不具合、早く直って欲しいです。
(2025/11/09 08:52:02 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

マルリッキー

マルリッキー

フリーページ

リッキーのプロフィール


リッキーのアルバム


リッキーの思い出


ノエルのプロフィール


ノエルのアルバム


ノエルの思い出


ノエルの思い出 2


夏休みの思い出


2000年 石和温泉


2001年 福島


2002年 北海道


2002年 安比高原


2003年 軽井沢


2004年 伊豆


2005年 長野


2006年 伊豆高原


2007年 伊豆高原


2007年 清里高原


2008年 伊豆高原


2009年 伊豆高原


2010年 山中湖


2011年 河口湖


2012年 軽井沢


2013年 山中湖


2014年 河口湖・西湖・精進湖・本栖湖


リッキーのお友達


小さなお友達1


小さなお友達2


小さなお友達3


小さなお友達4


ちょっと大きなお友達1


ちょっと大きなお友達2


大きなお友達1


大きなお友達2


お友達と一緒1


お友達と一緒2


ネットのお友達


マルチーズ編 1


マルチーズ編 2


ワンちゃん編 1


ワンちゃん編 2


ワンちゃん編 3


ワンちゃん編 4


猫ちゃん編


その他のお友達


お星様になってしまったお友達


お星様になってしまったお友達 2


リッキーの輪


リッキーの輪 その1


デカちゃんのアルバム


動画のページ


リッキー&ノエル&お友達の動画


リッキーお薦めの宿


頂き物


ブログ開設記念カード1


ブログ開設記念カード2


リッキーお誕生日カード


ノエルお誕生日カード


お誕生日カード


年賀状1


年賀状2


バレンタインカード 等


暑中お見舞いカード1


暑中お見舞いカード2


クリスマスカード


クリスマスカード2


その他のお祝いカード


キリ番お祝いカード


会員証・キリ番カード


年賀状3


暑中お見舞いカード3


Link


お友達リンク


素材&便利なサイト


ドッグラン


休眠中のお友達


おまけのページ


Test


コメント新着

マルリッキー @ Re[1]:旧岩崎邸庭園(11/25) New! ハートブルー03さんへ こんにちは♪ 元大…
ハートブルー03 @ Re:旧岩崎邸庭園(11/25) New! こんにちは。 素敵な庭園のお写真の数々 …
マルリッキー @ Re[1]:旧岩崎邸庭園(11/25) New! あびあんとーさんへ こんにちは♪ ここは都…
あびあんとー @ Re:旧岩崎邸庭園(11/25) New! 素晴らしい建築物ですね。 これはゆっく…
マルリッキー @ Re[1]:上野公園(11/24) New! ラッキーパパさんへ おはようございます♪ …
マルリッキー @ Re[1]:上野公園(11/24) New! 宮じいさんさんへ おはようございます♪ 上…
マルリッキー @ Re[1]:上野公園(11/24) New! ひろみ6130さんへ おはようございます♪ 上…
ラッキーパパ@ Re:上野公園(11/24) New! 昨日は,ハチくん,カイくん,みかんちゃ…
宮じいさん @ Re:上野公園(11/24) New! おはようございます。 素敵な黄葉、紅葉…
ひろみ6130 @ Re:上野公園(11/24) New! こんばんは。 そうそう、こういう黄葉が…

お気に入りブログ

婦人科行って、買い… New! maria-さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

タケコプター New! ハートブルー03さん

♪さざんか さざんか… New! みなみたっちさん

香嵐渓~竹灯りの香… New! ひろみ6130さん

1 / 4のデザインが決… New! 龍の森さん

ヒルダ・マーレル … New! 宮じいさんさん

厚焼き玉子 野菜の… New! jun さんさん

〇Οο小松海岸へビー… New! 春乃もも太さん

ネモフィラがこぼれ… New! dekotan1さん

カレンダー

サイド自由欄

リッキーのイラスト32枚

リッキーのイラスト(32枚)





ノエルのイラスト(31枚)



リッキー&ノエルのイラスト(1枚)


このイラストは、 新ぴすこ日記 のけんいちさん
に描いて頂きました。

----------------




ノエルのイラスト&カレンダー(8枚)


このイラスト&カレンダーは、 ルルの小部屋
のmineさんに描いて頂きました。

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: