続ダーリンのリハビリ日記「本当の回復を目指して」

続ダーリンのリハビリ日記「本当の回復を目指して」

PR

Profile

mei05 & 0-samu

mei05 & 0-samu

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

されど介護の日々 シーマン7598さん
☆Kakite Popo☆ rydia crystalさん
風光る 脳腫瘍闘病記 うなぎ犬♪さん
きどやまBOY きどやまBOYさん

Comments

kiri0182 @ Re:人生の目標(01/07) 毎日読ませていただいてます 奥さまもさる…
kiri0182 @ はじめまして はじめまして 娘が2021年2月に血腫で完全…
kiri@ Re:今日もリハビリ、ガンバロウ~(01/20) はじめまして 娘が硬膜外血腫で完全麻痺と…
ちこたん@ Re:脊髄損傷の排尿と排便について(10/08) 突然コメントさせていただきすみません。6…
kidoriha@ Re:スタンディング車いす(07/11) 昨年に書かれているブログでしたので、コ…
2007年09月04日
XML
カテゴリ: ダーリンの日記
9月に入り朝晩は少しは暑さもましになったかな?と思ったのは錯覚かまだ毎日30℃を越す猛暑 残暑は何時まで続くのか?????

昼の義母からのメール
家内のお母さんは元気印の義母でもう70歳を越している
いやいやまだ70歳を越したところで
最近(ここ1年くらい)でメールを覚えて仲の良い友達と毎日のようにメールをやり取りしているとか

は「昼から葡萄を持って行きます」と言うものでした

070905_2107~0001.JPG

時々こうして美味しい果物を義両親が届けてくれます

義母の運転する車で義父が持ってきてくれた。



私が知っている義父は温厚な何時もニコニコしている人ですが、現役の時は家庭を返り見ない仕事人間だったそうです

何と義両親は高校の時からの付き合いで、九州から大阪に出てこられた時は生活も大変だった見たいで大変苦労されたそうです

私の知っている義父は 実家の庭の手入れや義母の茶室も自分で作ってしまう程のマメさです。

私達が3年前に初めて小樽のリハビリに行った時も、右近さんの指示で言われるがままに申し訳ない位に動いてもらえました

本当に頭が下がります

話は戻りますが、こうして義母と二人で葡萄を届けに来てくれました。



*電気マッサージ

<昼リハ>Kさん

*前屈・斜屈・腹筋
*上向きに寝て両足ヒザ抱え込み
*上向きに寝てヒザ立てから左右の運動

*うつ伏せに寝て膝を90度曲げ蹴る
*四つんばい
*ヒザ立ちで上肢運動(左右)(腰を左右)
*ヒザ立ち腰上げ
*ヒザ立ちで自力腰上げ


18:50mei帰宅

<夜リハ>Kさん・Nさん meiの介助

*上向きに寝てヒザ抱え込み
*上向きに寝て片足ずつ曲げ伸ばし
*歩行器使用の壁立ち30分






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年09月06日 22時24分29秒
コメントを書く
[ダーリンの日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: