PR
Keyword Search
Calendar
天野北斗さんComments
昨日、仕事のお誘いを頂いたのはいいけど、
RIHOが保育園に入れなければ意味がないので
早速、市役所に話を聞きに行って来たよ
今からだと6月入園の受付。
どこもやはり定員オーバーらしい。
しかも選考で入園できるか決まるらしい。
今の段階だと無職で主婦の私の優先順位は一番下。
でも、会社からすでに採用しているってことになっていれば
優先順位はあがるらしい。
今までは保育園に入れないからって諦めて仕事も探さなかったけど、
これって逆にチャンスなのかも
まぁ、入れたとしても3歳児未満だと保育料がかなりお高い
前に聞いた時に、6万前後って言われて
遊び半分じゃ働けないって諦めたのも1つの理由。
だから今回働くなら保育園代+交通費でかなりの額になるから
それを差し引いた収入がそれなりにないと遠くまで通う意味ないのよね。
どうしようかな。
とりあえず1度お話はしてみようと思っています。
時間も10時~4時でもいいと言われているし、
お休みも融通きかせてくれるとのことだし・・・
残業もなしってことだし・・・
そこまではいいんだけど・・・
通勤時間が一番のネック。
それから時給。
RIHOが保育園に入れるかもあるから・・・
そういったのを全部満たされなければ働けないのよね。
育児をしながら仕事を続けられている人って本当すごいなって思う。
自分にできるかどうか不安だけど、
とりあえず、こういうチャンスを頂いたから
前向きに検討してダメそうだったらお断りしようと思う。
皆さんからのアドバイスありがとうございました!