全852件 (852件中 1-50件目)
ファツゥです。ご無沙汰しています。既にGWが終わりましたが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。ちょこちょこと更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします。- 以上 -
2012年05月06日
コメント(0)

ファツゥです。新横浜ラー博も13日から東北応援フェアが始まり、第1弾として「喜多方 大安食堂」のが13日から5日間限定でオープンです。種類は、醤油・塩の2種、具でラーメン・チャーシュー麺、盛で並盛・大盛。上記の組み合わせ8品あるだけです。僕が頼んだのは、塩チャーシュー麺950円スッキリとコクがあり美味しかったです。麺は、中細の縮れ麺。次は醤油を食べたいです。- 以上 -
2012年01月13日
コメント(0)
ファツゥです。あけまして、おめでとうございます。ことしもよろしくお願いします。元日から、新横浜ラー博に行ってきました。お目当ては、二代目げんこつ屋の「おショウガつ」醤油ラーメンにショウガがたっぷりで美味しかったです。思ったほどは辛くないけど、子供は食べないほうが無難です。去年は新横浜ラー博で177杯食べました。今年は何杯食べられるかな?
2012年01月01日
コメント(0)
ファツゥです。 昨日は、やることをサッサと済ませて、21時には寝ていました。 来年の手帳を買いました。 年末年始の注文はまだです。 年末年始は、つけ麺セットで過ごそうと思います。 年明け早々に、東京麺珍亭本舗で油そばのセットを買いたいです。6食セットにラー油と酢をつけてくれるとありがたい。 今年の大晦日と翌日元旦も新横浜ラー博は開いています。 大晦日、こむらさきは大晦日限定ラーメンを発売予定です。 1月1日~3日、こむらさきは餅いりラーメンを販売予定です。 大晦日~1月3日、二代目げんこつ屋は「おショウガつ」というラーメンを発売予定です。カタカナの部分がミソ。 3杯制覇する予定でいます。 井出商店が昨日25日に卒業したので、新しい店が入る予定です。かなり期待しています。 - 以上 -
2011年12月26日
コメント(0)
久々のファツゥです。 飯田橋で仕事をしていたので、東京麺珍亭本舗のある江戸橋まで1駅なので、行ってきました。 ココは、油そば専門店です。 汁の無いラーメンで、非常にヘルシーです。 江戸川橋の駅を出て、新目白通りを外苑東通りを目指して歩きました。 1本道なので迷うことは無いですが、遠い。 着いたら、4人待ち。すぐに2人が入ったが、食券買って出てきた2人が僕の前に並びました。 僕も食券買って並びなおし。 トッピングは、温玉、ネギ胡麻、焼豚。 麺の量で、並、W盛(2玉)、鬼盛(4玉)で分かれている。 ここの店の油そば、楽天市場で取り寄せできるが、いつも2玉でお腹イッパイ。 「油そば焼豚W盛」にしました。 出てきたら、ラー油たっぷり掛けて、酢をちょびっと掛けました。 底に油ダレがあるので、絡めるためよくかき混ぜました。 汁がないから、猫舌の僕でもズルズルすすれる。美味しかったです。 [楽天市場][東京麺珍亭]で検索するとすぐ出てきます。 また、取り寄せしたいなぁ。 好きな人は、6玉入りを5箱、6箱と買うようだ。
2011年12月15日
コメント(0)
ファツゥです。今日のランチは、新横浜コートホテル1Fの「串ダイニング桜山」にしました。土日祝限定。ラスト14:30です。今日は珍しくハンバーグがありました。既に無くなる寸前でした。お代りに行くと、これまた珍しく焼売に変わっていました。両方好きなので、お得に食べられました。鶏から揚げもあったのだけど、食べずに終わりました。最近、鶏から揚げが苦手になりました。と言うか優先順位低い。歳かな?- 以上 -
2011年11月23日
コメント(0)
ファツゥです。今日のランチは、新横浜コートホテル1Fの「串ダイニング桜山」にしました。土日祝限定。ラスト14:30です。今日は珍しくハンバーグがありました。既に無くなる寸前でした。お代りに行くと、これまた珍しく焼売に変わっていました。両方好きなので、お得に食べられました。鶏から揚げもあったのだけど、食べずに終わりました。最近、鶏から揚げが苦手になりました。と言うか優先順位低い。歳かな?- 以上 -
2011年11月23日
コメント(0)

ファツゥです。整骨院の通院後、駒沢公園中央広場で行われている、「東京ラーメンショー2011」に行ってきました。今回の画像はすべてPENTAX K-rです。でかいのでリサイズしてます。田園調布からバスに乗ると駒沢公園の東口の真ん前まで乗ることができました。公園の地図で中央広場を確認。階段を登り中央広場へ。秋田成ト会の行列に驚き、最後尾と思っていたが、2つの通路を挟んで3つのブロックに分かれて並んでいる。オレンジの帽子と白のウインドブレーカーの人がスタッフです。通路にいますが、その後ろ黄色と黒のバーの中が第2ブロックです。結局、新潟麺魂伝承会のネオジンジャーちゃーしゅう麺にチャーシューをプラスと鳥取牛骨ラーメン応援団の鳥取牛骨ラーメンにチャーシュープラスの2杯を食べました。太麺堂々のHYBRIDが無料で下られていたので、もらいました。こちらは、500円で買ったベビースター 東京スカイツリーもんじゃ味なかなか楽しかったので、来年また行きたいです。- 以上 -
2011年11月05日
コメント(0)

ファツゥです。最近の土曜日は、串ダイニング桜山でランチバイキングが多いです。この土日は3週間振りに珍しく日曜の昼に行きました。夜は自炊しました。最近、近くのスーパーで、ココナッツサブレとバターサブレが店頭で売っています。どちらがお好きですか?- 以上 -
2011年10月30日
コメント(0)
ファツゥです。ずっと寝ていました。昨日買ったサドルだけは取り付けました。古いサドルを高さを調節する棒からハスズすのは苦労しました。取り付けは簡単に終わりました。- 以上 -
2011年10月29日
コメント(1)

朝、財布が戻ってきました。昼のランチは、空飛ぶ子ブタ大崎ニューシティ店でごろごろ揚げ野菜カレー950円にしました。基本は、ひき肉だけのキーマカレー。美味しかったです。夜は、フレックスで1時間早く退社して、横浜呼吸器クリニックへ。帰りに、ザ丼 横浜ダイヤモンド地下街店でさけとろサーモン丼590円に小うどんセット210円を追加。さけとろはネギトロの鮭版です。美味しかった。新横浜に戻って自転車に乗ると、サドルが大破。新横浜くるみ整骨院は大破した自転車で走り、ドンキホーテ新横浜店で新しいサドルを買いました。- 以上 -
2011年10月28日
コメント(1)
ファツゥです。財布を落としました。大崎広小路のトイレで財布をトイレットペーパーホルダーの上において、そのまま忘れました。気づいたのは家に帰ってから。シャワー浴びて、着替えて整骨院に出かけようとしました。しかし、ズボンの右後ろのポケットに財布がない。まず、整骨院に電話し予約をキャンセル。次に、東急電車の落し物の問い合わせ電話先を調べたら、旗の台駅だったので、問い合わせすると、大崎広小路駅に財布があるか調べてもらいました。なんと、財布がありました。米は買ったばかりだし、冷蔵庫の中に前夜買ったカツオのタタキとうどん1玉と人参1本がある。『これで、今晩と明日の朝のご飯は確保できるな。だったら、取りに行くのは明日朝でもいいか。』そう考えていたら、東急のオペレーターから、「今夜、取りにこられますか?」と聞かれたので、「明日朝、8時40分頃に取りに行きます。」と答えました。「わかりました。ではお待ちしています。」との返事。翌朝、大崎広小路駅に8時39分に着いたので、駅事務所に着いたのは、ピッタリの時間だったと思います。財布を返してもらって、中身を確認したら、すべてありました。良かった。
2011年10月27日
コメント(0)

ファツゥです。今日の夕食は、五反田おにやんまで、温並天ぷらうどん440円にしました。天ぷらは、カボチャ天、鶏天、海老天が1個ずつ。ダシは関西風で美味しいです。新横浜の太子堂で、半額になった豆大福2個と寒天はちみつ生姜を買いました。
2011年10月26日
コメント(0)

久々にラー博に行きました。前回は10月19日に行ったので、6日ぶりですね。二代目げんこつ屋にしました。これが二代目げんこつ屋の醤油チャーシュー麺です。スープは癖がなく、ちょっととろみがあって、胃にやさしい味です。麺は、中太の平打ち麺で、モチモチしています。ネギもたくさんで、美味しかったです。- 以上 -
2011年10月25日
コメント(2)
ファツゥです。土曜日に作ったカレーがまだ残っていました。スーパーでブラジル産若鶏もも肉と3玉うどんを買ってきました。鶏肉をカレーに追加。うどん2玉を焼きました。焼いたうどんにカレーを掛けて食べました。美味しかったです。画像はありません。- 以上 -
2011年10月24日
コメント(0)
ファツゥです。日曜日は朝から寝込んでいました。朝、5時頃に一度起きて、なんやかんやして、7時に寝ました。起きたのは12時過ぎ、それでもだめで、16時過ぎに起きました。それからテレビを見ていて、2時には寝ました。- 以上 -
2011年10月23日
コメント(0)

ファツゥです。今日は、カレーライスを作りました。まず、近所のスーパーで米とカレーの材料を買ってきました。作ったカレーがこれです。こくまろ辛口で作りました。
2011年10月22日
コメント(0)

昼は、カップヌードルのミルクシーフードとカップスターの豚骨しょうゆにしました。なかなか美味しかったです。夜は、近所の恩豊園で餃子2枚とご飯セットにしました。よそだと餃子定食として呼ばれることも多いですね。このように、きれいに盛り付けされていると、食欲わきますね。美味しかったです。- 以上 -
2011年10月21日
コメント(1)

会社の帰り小諸そば五反田店で食べました。秋天丼の店頭POPが美味しかったので、セイロ蕎麦とのセットにしました。670円です。小諸そば、蕎麦は美味しいですが、天ぷらは作り置きです。ペチャっとして、見た目があんまり美味しそうではありません。正直、美味しくはありません。ただ、早くて安いので、時間がないときは重宝します。最後、蕎麦湯で麺つゆを割って飲みました。- 以上 -
2011年10月20日
コメント(1)

ファツゥです。今日のランチは、大崎ニューシティ2Fにある空飛ぶ子ブタたで食べました。ここのお店は夜はワインバーですが、昼はカレーとハンバーグのランチをしています。今日は「トマトカツレツカレー」980円にしました。少し高いですが、すごく美味しいです。週に1度は必ず食べに行きます。何を食べるかはその時の気分で変えます。しかし、最初は一通り食べたいなと思っています。- 以上 -
2011年10月19日
コメント(1)

ファツゥです。日曜日はほとんど寝ていました。ランチは新横浜ラー博のそばの串カツ どない家へ「どない家特製お好み焼そば」850円と串カツ「しいたけ」120円、「豚バラえのき」150円と「さつまいも」80円を食べました。美味しかったです。- 以上 -
2011年10月16日
コメント(0)

夕方まで寝ていたファツゥです。18時から予約していた新横浜くるみ整骨院に行ってきました。その帰り、俵屋で夕食にしました。秋限定のステーキを注文しました。「俵屋ステーキ秋のきのこソース200g」990円と「サラダドリンクセット」290円ドリンクは食後でアイスティにしました。まずサラダがきました。続いてステーキ。美味しかったです。最後にアイスティを飲んで店を出ました。ちなみに、ステーキは300g1280円もあります。- 以上 -
2011年10月15日
コメント(0)

ふぁつぅです。仕事が遅くなったので、晩御飯は五反田おにやんまにしました。讃岐うどんの店です。食券を買って店内へ。冷並とり天うどんと週替わり天ぷら2種から、アスパラベーコン天を頼みました。そばはないです。店内はテーブルの上に天かすの缶がいくつか置いています。冷並とり天うどんはこんな感じです。関西風の薄だしのうどんです。美味しかったです。
2011年10月14日
コメント(0)

たまに自由が丘に行くファツゥです。自由が丘の北口を出て、すぐの店、博多ラーメン吉もん(きちもん)に行ってきました。ここのネギラーメンがメニューを見てもすごいので、食べてきました。こんな感じです。ネギの下にチャーシュー1枚、豚角煮、メンマ、もやしが隠れています。これで850円です。餃子も半人前200円頼みました。美味しかったです。ネギ好きには大満足の1杯だと思います。
2011年10月13日
コメント(0)

膝の状態がかなり悪いファツゥです。最近気に入っているのが、大崎ニューシティ2階のワイン工房・空飛ぶ子ぶたです。昼は、カレーとハンバーグのランチメニューです。先週、そのメニューがリニューアルしました。今日も行ってきましたが、待っている人がいて入れません。1階のライフで弁当を買いました。温玉チャーシュー丼とサラダ巻きと鉄火巻き。美味しかったが子ぶたで食べたかったな。
2011年10月12日
コメント(0)

ファツゥです。今日から、大つけ麺博も第3章です。こんな感じです。美味しそうだなと感じたのは、北松戸のおとど「肉玉つけ麺」をおとど盛にしてもらいました。つけ汁がすき焼きのたれに魚粉を混ぜたような感じです。肉は美味しかったです。つけ汁に温玉がありますが、それとは別に生卵がついています。麺の所にあったので、つけ汁に入れるのに一苦労。入れると味がまろやかになり、美味しかったです。次に並んだのは、神田鬼金棒(きかんぼう)です。「シビカラつけ麺」を肉増しにしました。唐辛子の辛さと四川山椒のシビレる感覚を混ぜたつけ汁です。肉はつけ汁の中にも入っていますが、麺のところでもつけてもらいました。ブロックチャーシューでした。つけ汁の中に他にもやしとネギとヤングコーンが入っていました。- 以上 -
2011年10月10日
コメント(0)
風邪ひきファツゥです。風邪ひいて寝込みました。夕方ツナ缶食べて、夜食べに出ました。雨が降っているので、近所の中華料理店へ。餃子2人前に御飯セットにしました。帰りにスーパーで、朝御飯買って帰りました。- 以上 -
2011年10月05日
コメント(0)

ファツゥです。今日は、新横浜くるみ整骨院で治療です。帰りに新横浜[Pasta-ya]で秋のおすすめパスタを食べました。「秋のキノコと帆立の醤油パスタ」美味しかったです。これだけでは足りないので、ファミマでおでんを買いました。秋を満喫した1日になりました。- 以上 -
2011年10月04日
コメント(0)
ファツゥです。1日に会社が合併し、新会社になりました。仕事は今までと変わりません。期首処理とぶつかり忙しかったです。HPの更新をして、所属の組織がどのように変わったか確認。その他色々で19時20分頃会社を出ました。このブログもまだまだ使いこなせていませんね。スイマセン- 以上 -
2011年10月03日
コメント(0)
明日から、合併後の新しい会社。新社員証と入館証を忘れずに持っていかないと。社長も変わります。新社長のメッセージも9時から始まります。HPの更新して、会議、資料提出依頼したりとやることいっぱい。- 以上 -
2011年10月02日
コメント(0)
今日は、12時に新横浜くるみ整骨院を予約していたので、治療してもらいに行ってきました。受付に女性の方を雇ったらしい。ちょっとぎこちなさが目立ちました。終わって、新横浜ラー博そばにオープンした、[大阪串カツ どない家]に行ってきました。[フレッシュネスバーガー]のビルの5Fにオープンしました。ランチもやっているのですが、焼きそば、お好み焼きが中心。MIX焼きそばをソースで注文。塩もあるようです。「今日から、昼のランチでも串カツやるようになりました。」と言うので、豚肉と茄子を1本ずつ頼みました。ソースと小さなボウルに入ったキャベツが出てきました。どれもおいしかったです。また行きたいな。- 以上 -
2011年10月01日
コメント(0)
ファツゥです。合併2日前のこの日、課幹事会と事業所懇親会が開かれました。課幹事会は課の代表の課幹事だけが集まって話し合い。事業所懇親会は事業部長と総務の代表が入って話し合いです。話の話題は2つ。1つめは、僕の会社は労働組合がなく、相手の会社にはあります。新しい労働組合を発足するというので、その説明。もう1つは、2つの会社の違いを表にし、方向性はどうなっていると言う説明です。いい会社になるといいなぁ。- 以上 -
2011年09月29日
コメント(0)
こんばんは、ファツゥです。執務室引っ越して2日目、まだ慣れません。机に引き出しがないのが嫌。帰りに近いので、浜松町「大つけ麺博」に寄ってきました。頑者×クレヨンしんちゃんの「しんちゃんつけ麺」を食べました。美味しかったです。- 以上 -
2011年09月27日
コメント(0)
3連休はほとんど寝ていました。日曜日のランチは、コートホテル新横浜1Fの「串ダイニング桜山」でランチバイキングにしました。900円で、和洋中のおかず、ごはん、スープ、食べ放題。コーヒー、オレンジジュース、日本茶が飲み放題です。レギュラーのおかずは、から揚げ、粗挽きウィンナー、ペペロンチーノ、麻婆豆腐、グリーンサラダ、野菜のマリネ、卵焼き、納豆です。この日は新しいおかずとして、ポークピカタが入っていました。美味しかったです。- 以上 -
2011年09月25日
コメント(0)

12時に予約していた新横浜くるみ整骨院に行きました。台風と引っ越しで疲れて22時は最低限のことだけして、パタンキュー。整骨院で10分延長。その後、浜松町に移動し「大つけ麺博」に行ってきました。頑者×六厘舎×とみ田のつけ麺を食べました。美味しかったです。- 以上 -
2011年09月24日
コメント(0)
頭痛が酷いファツゥです。 昨夜は早く帰り、食べに出ました。 近所のスーパーで買い物している時、頭痛に襲われ、急いで帰りました。 小遣い帳だけつけて寝ました。 昨夜の22:48に最後の時刻を確認。途中5時前に起きましたが2度寝。 6時30分に起きたが調子が良くない。 とはいえ、今日は業務の関係で出社しないといけない。 おとなしくしたいが、そうもいかないらしい。 - 以上 -
2011年08月25日
コメント(0)
ファツゥです。 部屋の片づけをしています。ちょっと不自由ですが、パソコンが使えるようになりました。 世間ではお盆休みですが、出社しています。 誰とも仕事で接触することは無いので、一人ようようと仕事しています。 人接触することにちょっとストレスを感じます。 そのストレスが頂点に達すると、パニックになります。 今、期間限定でお台場にガンダムが展示してあります。入場料500円。 8月23日までだったかな。記憶が定かでないですが、本当に短い期間だけ。 見に行きたいなあ。 - 以上 -
2011年08月15日
コメント(0)
ファツゥです。 銀座熊本館へ行きました。 目的は、おつりで貰える熊本城500円硬貨です。 くまモングッズをいくつかと食料を買いました。 おつりを貰うとき、 「熊本城の500円。ありますか。」と聞くと、 「はい、ありますよ。」と言うので、 「そちらでおつりを下さい。」と言ってもらいました。 限定2000枚です。1人1枚です。 まだあるかなぁ。 欲しい人はお早くどうぞ。 - 以上 -
2011年08月09日
コメント(0)
ファツゥです。 昨日は、YouTubeの「河島英五/酒と涙と男と女 ネコカラVersion」を紹介してもらいました。 ネコカラ笑える。 他にも、「宇宙戦艦ニャマト」とか「ギャランドゥ」とかあります。 中でも笑えるのが、「円広志/夢想花」 あんなに大笑いしたのは久しぶり。 スマフォでも見れるので、PC、スマフォを持っている方は是非検索してみてください。 - 以上 -
2011年07月27日
コメント(0)
ファツゥです。 天気が不安定ですね。 降ったり止んだり。 どうなることやら。
2011年07月19日
コメント(0)
ファツゥです。 今日はかなりウツです。 もしかすると、土曜日から入院するかも知れません。 したくないなぁ。
2011年07月06日
コメント(0)
ファツゥです。 今日は不調。 体が熱く、吐き気がする。 でも、キリンの「世界のキッチンから ソルティ・ライチ」飲んだらマシになりました。 熱中症だったのかな? 今日ははよ寝ます。 - 以上 -
2011年07月05日
コメント(0)
ファツゥです。 前日、マッサージ器をアチコチに当てていましたが、復活せず。 10時過ぎまで寝てました。 ちょっとシャワーを浴びて、やる事だけサッサとしてしまえば、また寝ました。 起きたら14時過ぎ。だらだらと過ごしました。 夜は、近所の中華料理屋の恩豊園でパイコー飯と春巻きを食べました。 - 以上 -
2011年06月26日
コメント(0)
ファツゥです。 久々の更新。 25日は県外に出ていました。とても楽しかったです。 帰りは、東京駅や駅ビルの大丸をうろうろしていました。 大丸16年振りですが、ぜんぜん違いますね。東京駅の駅中もかなり変わっています。 近いうちにまた出没します。 - 以上 -
2011年06月25日
コメント(0)
今日から6月です。 しかし、肌寒い。ホントに6月? ちょっと疑問。 - 以上 -
2011年06月01日
コメント(0)
お世話になった方の、歓送会がありました。 今は送別会とは言わないんですね。 僕は参加せずに、贈り物だけしました。 送ったのは、「文具・事務用品ウェブショップタテ」で購入した、パイロットのフリクションビズ0.4mmのボールペン。 そこに名前を入れてもらって送りました。 喜ばれて満足ですが、自分用のが欲しくなりました。
2011年05月27日
コメント(0)
ファツゥです。 最近人との接触が嫌になりました。 特に質問されると、上手く答えられないことにもどかしさを感じます。 『あっ、また変な事言っちゃったとか。』 『今の言葉ひどく傷つけたんじゃないかな。』 とか考えてしまいます。 沈黙は金、雄弁は銀とは上手い事言ったなと感心しています。 - 以上 -
2011年05月19日
コメント(0)
ファツゥです。 残念ながら、GWが終わりましたね。 僕は、5月4日(水)に献血して、北久里浜に行ってきました。 ちょっと残念な結果に終わったので、報告詳細はありません。 スイマセン。 - 以上 -
2011年05月09日
コメント(0)
膝痛悪化のファツゥです。 夕方、整骨院に電話すると木曜日はいっぱいだと言われました。 休みの日の前日ですから。 日曜の午後と火曜の午前は休み。祝祭日は終日休みです。 おそるおそる今日の予約状況を聞くと開いていると言われた。 良かった。これで何とか木曜日はしのげる。 金曜日は家に居るか、温泉に湯治に行こう。近場でいいところないかな? - 以上 -
2011年04月27日
コメント(0)
阪神タイガースが延長戦の末、巨人に勝ちました。 嬉しい。 新井弟よくやった。 能見。頑張ったのに、勝ち星付かず可哀想。 - 以上 -
2011年04月19日
コメント(0)
全852件 (852件中 1-50件目)