7ひきのかめ

2008.06.22
XML
カテゴリ: せっけんのこと
カメックスががんばって産んでくれた卵を使って石けんを作りました。

卵たち

オイル1kgに対し卵を10個入れます。
かなりしっとりタイプになるかな。


卵を割ってみます。

たまご

ぷるっとした弾力があります。
なめてみようかと思ったけど、やっぱり勇気が出ませんでした…



オイルに混ぜ込みます。
今回はオリーブオイル・ココナッツオイル・ラード・ひまし油・ステアリン酸を使いました。


ぐるぐるぐる…






カメ型を用意します。
前回作ったときに型を1枚割ってしまい、もうこれしかありません…
これも中がひび割れてて今にも壊れそう…。
ウミガメ型はネットでもあるのですが、ヌマガメやリクガメ型は見当たらないんです~。
どなたか見つけたら教えてください~!


型からちゃんと出るようにホホバ油を塗りました。
甲羅の部分はよもぎを混ぜて緑色に…。

よもぎの甲羅

足と頭の部分に白い生地を流します。
残りは全部牛乳パックに流し込みました。

型入れ完了


24時間保温したあと、固まったら型出しです。
楽しみ楽しみ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.22 21:23:06
コメント(16) | コメントを書く
[せっけんのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カメたま石けん(06/22)  
はじめ♪  さん
ほぇ~~~~~。
はじめてみました。石鹸作り!
亀型があるのもビックリ。
出来上がりが楽しみですね。 (2008.06.22 23:29:25)

Re:カメたま石けん(06/22)  
かめとろ  さん
こんばんは。
眠れないので寄ってみました。
おぉおおおぉぉ・・・・・・
私は卵を割る勇気も無さそうです(^^;
カメさんの卵って肌にいいんでしょうか??
できあがるのを楽しみにしています。 (2008.06.22 23:43:49)

Re:カメたま石けん(06/22)  
碧子。  さん
お!すごい!
さっそく仕込んだんだぁ~(#^.^#)
楽しみ♪
去年いただいたのは、ほんとにしっとりで良かったよぉ^^。
でも、カメ型になると使えなくなっちゃうんだよなぁ・・その前にいただいたカメ型のは、まだ飾ってあるのよ・・(^^ゞ

最近、館長さんと石鹸についてよく話してるねー。ホントに売るのぉ~~?(*^。^*)



(2008.06.23 02:00:20)

Re[1]:カメたま石けん(06/22)  
りくりく☆  さん
●はじめ♪さん
石けんのカメ型はあるにはあるけど、小さくて使いづらいよ。
もっと大きいのがあるといいのにって思う…。
まだ卵が半分あるから、またがんばるよ~(*^▽^*)ノ (2008.06.23 07:52:44)

Re[1]:カメたま石けん(06/22)  
りくりく☆  さん
●かめとろさん
あら、遅くまで起きてるのね~(⌒▽⌒)アハハ!
次の朝が辛くなるよ~。

卵だからアレルギーのある人には使えないけど、しっとりしていい感じの石けんになるんですよ♪
鶏卵よりも粘りがあるのでちょっと混ぜにくいけどね! (2008.06.23 07:57:52)

Re:カメたま石けん(06/22)  
カメたま石鹸興味がありますが
絶対に自分では作れませんね~。
卵を割るのがちょっと怖いです。
何ででしょうね~?
鶏やウズラの卵は平気で割れるのに。

かめの型は見たことないですね。
もしもみつけたら連絡しますね~。
材質は何でも大丈夫なんですか? (2008.06.23 08:06:34)

Re[1]:カメたま石けん(06/22)  
りくりく☆  さん
●碧子。さん
マヨネーズ会社じゃないけど、卵が新鮮なうちに作りたかったからね♪
でもまだ半分あるよ~。がんばるよ~。

やだ~!前のカメ石けんまだあるの?
もう色が飛んじゃったでしょ?
そのうちに茶色っぽくなって臭くなっちゃうよ~!

カメたま石けんはこの時期しか作れないし、自分で使いたいから、ホント言うと売りたくないなあ~(⌒▽⌒)アハハ!
ニワトリみたいに1年中産んでくれたらたくさんできるのにね。
普通の生地でカメ型のだったらいいかな~って思うけど、果たして型から出てくれるかどうか…。
足や頭が取れちゃったりしてうまく出てこないんだもん…(^^;;
いろいろ試してみるよ! (2008.06.23 08:10:07)

Re[1]:カメたま石けん(06/22)  
りくりく☆  さん
●す・せ・そ・@さん
りえちゃんが産んだら割って中身を見てみたらどうかな?
きっとせい君も喜ぶと思うよ!

100均で売ってるプリン型はあるけど、なかなか抜けなくて…。
運良く抜けても模様が全然出ないのです~。
チョコレート用の型(モールド)をネットで発見したんだけど、小さすぎて石けんには向かないかなぁ。

このカメ型を買ったお店はもうやってないし…(´;ェ;`)ウゥ・
なかなかないんですよ~。
材質はステンレスかプラスチックがいいです。
シリコンなら最高です!
アルミは溶けるので使えません。
見つけたらよろしくお願いします♪ペコリ(o_ _)o)) (2008.06.23 08:35:17)

すごいですね。  
かめかめ館長 さん
なるほどね~
説明書つけたら売れそうですね。
11月にないのが、悲しいような、よかったような・・・。
石鹸じゃなくても、ローソクとか、スポンジケーキとかでもできます?

碧子さん
KDSは10回で終了という話もあります。
ぜひ記念大会みなさんで参加されたらどうでしょう? (2008.06.23 13:57:05)

Re:カメたま石けん(06/22)  
てらみ0111  さん
わぁい♪さっそく作ったんだね。(もらう気満々のわたし・・汗)
なめるのは確かに・・勇気がいるかも。お醤油たらしてみる?(笑)
トレースも早まるなら作るのもちょっと楽かな。
いやぁ、本当に使い心地最高だもの。洗顔石けんに最適!
かめちたちも早く生まないかなぁ・・と石けんのことに関しては
思うのだけれどね。男の子説もあるのでどうなるのか・・。 (2008.06.23 19:58:24)

Re:すごいですね。(06/22)  
りくりく☆  さん
●かめかめ館長さん
ありがとうございます(*^o^*)♪ 
使えるようになるまで約1ヶ月寝かさないといけないので、まだなんともいえないんですけどね…。

ろうそくもケーキも作れません…(x_x;)スミマセン (2008.06.23 21:32:56)

Re[1]:カメたま石けん(06/22)  
りくりく☆  さん
●てらみ0111さん
いいよあげるよ~♪待っててね!
卵だからトレースが早いのかな?
苛性ソーダ液を入れ終わってすぐ、ろくに混ぜないうちにトレースが出ちゃってあわてたよ…。
だからちゃんと混ざってるかどうか不安なんだよね…(^^;;

実はね、次に卵産んだら味見してみようかな…、ってちょっと思ってるんだ。(⌒▽⌒)アハハ!
うずらの卵と思えば大丈夫だよね?? (2008.06.23 21:39:56)

Re:カメたま石けん(06/22)  
atsu5249  さん
カメチョコお料理教室って感じですが、やはり私も舐められないでしょう・・・(笑)

・・しかし今年は材料がたくさんありそうですから、世界でも希な貴重な石けんを長く使えそうですね。 (2008.06.24 00:19:17)

Re[1]:カメたま石けん(06/22)  
りくりく☆  さん
●atsu5249さん
チョコ作りに似てますね!
石けんの材料は食べられるものが多いので、おいしそうなんですよ。
でもカメの卵をなめるのは別ですね…(^^;;

あと2回くらい産んでくれそうなので、どんどん作りたいと思います! (2008.06.24 10:17:23)

Re:カメたま石けん(06/22)  
kota_ron  さん
カメックスお疲れ様~(〒▽〒)
そして早速カメたま石鹸だぁ~!!
今回カメたまはカメ型なんですね!
これはカメ好きには憧れの?石鹸ですね~
あぁ、でも私にも卵を割る勇気は、
そしてその卵をなめる勇気は持てないかも・・・ (2008.06.25 00:00:23)

Re[1]:カメたま石けん(06/22)  
りくりく☆  さん
●kota_ronさん
カメ型は6個分しかないのよ~。
あとは四角い石けんです。
今年から産んだ卵は全部石けんにするつもりだからたくさんできるよ♪

そのうち梅ちゃんが卵産んだらどうする~?
無精卵だったら割ってみて~。
そして味見してみて~! (2008.06.25 18:40:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: